警告

warning

注意

error

成功

success

information

【公式】一人一花運動さんの花のある暮らし,一人一花,一人一花運動@福岡市の投稿画像

【GreenSnap Marche FUKUOKA 2024 For Kidsが開催されました】

5月11日(土)舞鶴公園三の丸広場にて
一人一花運動のメディアパートナー「GreenSnap」@greensnap.jp による親子で楽しむ緑のイベント「GreenSnap Marche FUKUOKA 2024 For Kids」が開催されました。※12日は雨天中止

会場には生花や多肉植物、ドライフラワーなどのさまざまな花や植物を取り扱うブースが出店したほか、
「一人一花運動」と連動し、“親子で学ぶ花や植物”をテーマに子どもたちがワークショップや体験、レクレーションなどのバラエティ豊かなイベントを楽しみました。

「お花すくい体験」では、プールに浮かんだカラフルなお花を金魚すくいのようにゲット。お花のすくい方をお父さん、お母さんにアドバイスを受け、一生懸命にチャレンジしていましたよ。多肉植物が浮かぶユニークなプールもありました。

「モリモンスターカードづくり」のブースでは、廃棄された花や葉っぱを使ったオリジナルのモンスターでトーディングカード作りに挑戦。みなさんデザインを考えながら、真剣にモンスター作りにトライしていました。

また会場にはステージも設置され、GreenSnapアンバサダーの三上真史さんによるイベントも開催され、会場を盛り上げていましたよ♪

そのほか、母の日に向けてお母さんにプレゼントする花束づくり、地域ボランティアのみなさんが育てた花で作るフラワーリースづくり、ユニークな“芝玉“づくりなどなど、趣向を凝らした催しが盛りだくさん。

さまざまな体験に家族仲良くトライする姿があちらこちらで見受けられました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
196
2025/04/07

家族で世界最大級の花を栽培☘️💛💜☘️パンジーボニータモニター2024

ようこそ我が家へ 家族でボニータ栽培チャレンジ いつも笑顔がいっぱいになりますように💞 お世話係さん よろしくね👪
いいね済み
18
2025/04/07

おうちでさくらを愉しむ🌸

お家の中で桜を愉しむあれこれ
いいね済み
18
2025/04/07

  NO.86 我が家のお庭 パトロール

2025.4.7 お庭パトロール  

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

福岡市では,花と緑で未来のまちづくりを進める,「一人一花運動」に取り組んでいます。 「一人一花」,「一企業一花壇」を合言葉に,みんなで花を育てて,花で暮らしを彩り潤すことで,心の豊かさや人のつながりも生み出し,まちの魅力や価値も高めていこうという取組みです。

キーワード