警告

warning

注意

error

成功

success

information

愛鷹彦さんのスイレン,ハオルチア,ハオルチア オブツーサの投稿画像

2024/06/03
南アフリカ出身なのに仏教との相性が良い気がします。
今日のお花
ハオルチア
オブツーサ?御仏さ

1、2枚目とも姉に貰って品種わからず
2024/06/03
これは…ひかりにかざすと緑色にひかり…とても美しい多肉ちゃん✨✨💚
翡翠のような色だったり…
難しそうで、買えず…いつも見てるだけです。

すごいです😍🎶🎶🎶
たくさん見せてくださいね✨🎶🎶🎶👍
2024/06/03
@幸せのサラダ さん
そうです 光にかざすと···
あー‼️そっちの方が後光が指して釈迦っぽくて良かったなぁ
2枚目のヤツは近いうち株分け予定です。植木鉢は例のアレで送ります
2024/06/03
@愛鷹彦 さん
ヤッタ〜〜〜
‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/››~♪
楽しみ🤭🌸🌸🎶

株分け…慎重にお願いしますね🤭🎶👍👍
2024/06/03
@幸せのサラダ さん
耐寒3℃なので保冷バッグで囲えばギリいけると思います。
2024/06/03
@愛鷹彦 さん
鉢だけでいいよ😳😅💦💦
鉢だけで十分です☺️🩷🩷🎶👍
2024/06/03
御仏さ🤣🤣🤣

I枚目のオブツーサ、鉢いっぱいに大きくなったらお釈迦様の頭の螺髪に似てくるのでしょうね。
愛鷹彦さん、それ狙いですよね〜🤭👍👍👍
2024/06/03
@なりなれなろ さん
そうです‼️それそれ
なかなか大きくならないのですが
大きな耳もつけるともっとお釈迦様っぽくなると思います。
2024/06/03
((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)オモシロイ♪
2024/06/03
@ぎりぎり さん
そう言われるのが一番嬉しいかも🤠
2024/06/03
@愛鷹彦 さん
蓮の池をbehindに
してるとこも笑えたꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑
2024/06/03
@ぎりぎり さん
ホントは蓮がいいんですけど睡蓮でご勘弁
しかも花閉じとるし
2024/06/04
@愛鷹彦 さん

おはようございます🤗

オブツーサのお釈迦様 期待していますよ〜🤩🎶
2024/06/04
ハオルチア、ステキ🪴✨
鉢もステキ✨いつもの描き描き✍️🎶ですか?🤭
2024/06/04
@いんみ さん
はい🤗
いつもの描き描きで〜す。
多肉の知識も技術もないので違うトコ頑張ります。
2024/06/05
めちゃくちゃ美味しそう😋
鉢も可愛いね〜😉
2024/06/05
@るんるん さん
🤣美味しそう❔
ウイスキーボンボンっぽい感じもします。
鉢はペイントマーカーで
スーッ スーッ スッっと
描きました。
2024/06/08
愛鷹彦さん🤠

この睡蓮🪷の池は陽月農園の
「モネの庭」なのでしょーか🤭
梅雨時の雨☔がシトシト降る時期も
きっと幻想的なのでしょうね

ハオルチア オブツーサ???
(多肉事…よく分からなくて…スンマソ😅)
そのカワユイ鉢に合ってますよ~♬

「一蓮托生」…って
アータ❗ついに悟りを開いて頭を丸める
✄時が来たのでしょうか…💡ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
2024/06/10
@らなたん さん
🤠はい 陽月農園の池です。
底に亀裂があるのか日照りが続くとすぐ水かさが下ります。
多肉は私も始めたばかりで名前を覚えてもすぐ忘れてしまいます。品種が多すぎるので属名だけでも充分な感じです。
一蓮托生は仏教ぽい言葉で最初に思いついたので😅

ちなみに私 『校則の丸刈り強制は基本的人権に反する』の1点で中学時代は生徒会長として戦っておりました。
(現在、最高裁において、丸刈り強制は憲法違反と判断されてます。)
2024/06/10
@愛鷹彦 さん🤠

ちょっとぎりぎりさんが以前
たぁいいさんとお出かけした
「🪷睡蓮の池」の様でお花が咲く頃は
素敵でしょうね🌈

オブツーサ…??
これは確かに美しいけれど難易度高そう💧
上手く育って大仏さまになったら
また お披露目お願い致しまふ💚

アータ❗「丸刈り反対運動」の
首謀者だったの〰️ꉂꉂ(˃ᗜ˂๑)笑  
なんか 想像出来るのがコワイよ🐸
『虎に翼』の観過ぎです🐅ばいなら
2024/06/10
@らなたん さん
中学時代と自衛官時代と抑圧された反動でロン毛に振り切っております。
2024/06/10
@愛鷹彦 さん🤠

( ・∇・)ワハー
愛鷹彦👨‍🦲抑圧の時代…そーだと思った‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
87
2024/11/22

簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)

㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

昼は果樹農家 夜は··· 農園を中心に周辺の植物をアップします。 マンゴー・ライチ・シークヮーサー・その他柑橘類を栽培しております。 2019.10.28~ 2021年3月1日 投稿に私のプロフィール 、経歴等を載せました。 無言フォロー大歓迎!老若男女問いません。 (フォローバックします。)お気軽にどうぞ(^-^)/ 自ら進んでフォローしないタイプです。 (。>﹏<。) マンゴー等↓ご注文・お問い合わせ↓ ✉️hiko.kom@gmail.com 📠FAX 0980-43-6378 📱 090-3329-9344 圃場は電波が入りずらい場所なのでSMSをご利用ください。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

睡蓮(スイレン)の育て方|植え方や植え替えの方法は?肥料や土はなにを使う?
ハオルチア・クスピダータの育て方|日当たりや水やりの加減は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

投稿に関連する花言葉

睡蓮(スイレン)の花言葉|色別の意味は?花の特徴や種類・品種は?
ハオルチアの花言葉|意味や由来は?花の特徴は?
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来、咲かせるコツは?