warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アジュガ,シロタエギク,ヒメウツギの投稿画像
みどりのみどりさんのアジュガ,シロタエギク,ヒメウツギの投稿画像
アジュガ
ヒメウツギ
マサキ
シロタエギク
オオテマリ
牡丹(花競、はなきそい)
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みどりのみどり
2024/05/01
倶楽部活動💠🌿
今日は庭のお花を小さく生けました
雨風で倒れたアジュガが自然にアールを描いていたのでその形をいただいて
花器にしたのは片口のお酒の注器
GWのゲストを接客してたらいつの間にかチューリップや牡丹はピークを過ぎて🥀
芍薬やジャーマンアイリスが咲き始めるまでの間は小花だけになるみどりの庭
②定植したばかりでオオテマリという割にはチュウデマリsize
こうした枝の先に花を付ける花材はどうやったらうまく生けられるのでしょうか
今回は枝の流れが綺麗だったので長いまま単独で生けましたが疑問の残る花器の口元…
③もう散ってます😂
🏷️sasukemama 倶楽部
ゆき
2024/05/01
素敵~👏😍
お庭の花でこんなに美しく生けれたら、、🌺
私も新しい目標が出来ました☺️✨
ありがとうございます🎉😉
いいね
2
返信
@NOBU
2024/05/01
素敵ですね〜
みどりさんの センスが光ます😊👍
素晴らしい作品ですね
いいね
2
返信
みどりのみどり
2024/05/01
@ゆき
さん
飾り気のない庭の小花、お花屋さんのお花には見劣りしてますけど😅
そんな風に言っていただけたのなら今日生けて良かった~と思えます🥹アリガトゴザイマス
いいね
1
返信
みどりのみどり
2024/05/01
@@NOBU
さん
勿体無いお言葉です🥹アリガトゴザイマス
作品と言えるほど胸を張れませんけど💦
時々こうして生けたくなります💠🌿
いいね
2
返信
sasukemama(Tomoko Henty)
2024/05/02
sasukemamaアドバイス:
1)とても素敵な作品です。花の分量と器の比率がいいですね。簡単そうでなかなか難しいものです。自然にできた形をそのまま生かして生けるというのも実は難しいのです。みどりのみどりさんの花を観察する力が現れたのでしょう。ヒメウツギはもう少し内側から外に向かって入れると紫との対比ができて、きれいだと思います。
2)こちらは枝先に花があるため、バランス悪く見えます。一本で生けるのはありです。かなり吟味が必要です。
もう花は終わっているでしょうから、写真を見て想像してくださいね。
たとえば左の下方にある大きい葉を一枚外しただけで、かなり雰囲気が変わります。
引き算です。
いいね
3
返信
みどりのみどり
2024/05/02
@sasukemama(Tomoko Henty)
先生
早速にありがとうございます🙏💚
①先生の、スナップなどの花穂の曲線を生かして器からこぼれるように生けるスタイルが大好きで、この曲がったアジュガを見た時に真似出来るかなと思ったんです。
ヒメウツギの使い方、納得しました。中央にもう少し足そうと思います!
②もっと葉っぱが付いていて、だいぶ間引きしたのですが足りませんでしたね。写真では遠近がついていて、左の大きく見える葉っぱは実際はもっと小さいのですが、仰る通りやはり先端が重すぎます!まだお花は綺麗に咲いているので、これから直してみます✂️
ありがとうございました🙇♀️
いいね
2
返信
ネズナイカ
2024/05/02
両方の作品共、私がやりたかったテーマ!
花器の曲面に沿って、こぼれるように、あふれるように生ける先生の作品を見る度にいつか自分でも…と思っていました。
そしてひと枝だけ凛とした姿に生ける❗️
憧れます😍
やはり相当な吟味が必要なんですね🤔
良い作品を見せて貰いました。
私もいつかやってやる!という気分です😁
いいね
3
返信
みどりのみどり
2024/05/02
@ネズナイカ
さん
先ほどネズナイカさんのハナミズキを拝見してきました💠
奇しくも同じ枝モノ一種生け×丸い花器だったのでびっくり。偶然にも似たこと考えたチャレンジでしたね~😆
引き算、足し算、加減が難しいですね。
私も勉強になりました🙇♀️
いいね
3
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
104
2025/04/02
素敵な花時間・動物の癒やし・美味しい食事を堪能(新潟県新潟市へ🚗💨旅のひとこま)
新潟のGSの皆さん こんにちは☘️🐥☘️ 花空間のいくとぴあ🌸食育・花育センター🐇動物ふれあいセンターで幸せ時間を過ごしました お蕎麦屋さんでお腹を満たし😋てきました 新潟市内の⛽探しに迷いながら 都心の駅並に数km先にはIC 高速道路インターの数の多さにびっくりでしたね
4
2025/04/02
胡蝶蘭 桃月
実家から持ち帰り 胡蝶蘭
10
2025/04/02
カダン ボニータモニター2024
世界最大級のビオラ カダン ボニータの栽培の様子
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
みどりのみどり
冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑という過酷な環境下でのガーデニングとポタジェとインドア観葉植物… 植物にまみれて暮らしてます🌿🌿🌿 高価な植物や希少種は持ってません 身近なところで出会ったお財布に優しい普及種から好みのものを少しずつ 育ててなんぼ 育てる過程が大事 立派な木や美しい花を想像しながら 100均のミニ苗も 花が終わった見切り品だって 喜んで育てます サボテン界隈 足を踏み入れました 蘭界隈に興味津々 爪先ほど入り勉強中 ビザール界隈も好きですが覗く程度|ω・`)σ スコシツツク ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。 基本、マイページは個人的な植物日記です。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚
キーワード
花のある暮らし
no green no life
1日も早い復興を
sasukemama倶楽部
武器ではなく花を
みどりの庭
みどりの花遊び
植物
アジュガ
シロタエギク
ヒメウツギ
マサキ
オオテマリ
牡丹(花競、はなきそい)
投稿に関連する植物図鑑
アジュガの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?種類や増やし方も紹介
シロタエギク(ダスティーミラー)の育て方|伸びすぎ株の挿し木・剪定のコツ
ヒメウツギの育て方|植え替え時期はいつ?鉢植えの剪定や冬越しは?
投稿に関連する花言葉
アジュガを植えてはいけない?毒性や花言葉の意味なども解説
シロタエギク(ダースティーミラー)の花言葉|花の特徴や寄せ植えの楽しみ方は?
ヒメウツギの花言葉に怖い意味はある?庭に植えてはいけない噂を解説
今日は庭のお花を小さく生けました
雨風で倒れたアジュガが自然にアールを描いていたのでその形をいただいて
花器にしたのは片口のお酒の注器
GWのゲストを接客してたらいつの間にかチューリップや牡丹はピークを過ぎて🥀
芍薬やジャーマンアイリスが咲き始めるまでの間は小花だけになるみどりの庭
②定植したばかりでオオテマリという割にはチュウデマリsize
こうした枝の先に花を付ける花材はどうやったらうまく生けられるのでしょうか
今回は枝の流れが綺麗だったので長いまま単独で生けましたが疑問の残る花器の口元…
③もう散ってます😂
🏷️sasukemama 倶楽部