warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
アケビ,ゴヨウアケビ,五葉アケビの投稿画像
hanahamaさんのアケビ,ゴヨウアケビ,五葉アケビの投稿画像
ゴヨウアケビ
アケビ
五葉アケビ
いいね
90人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
hanahama
2024/03/31
🌱ゴヨウアケビ(五葉木通)🌱
アケビ科 ツル性 落葉低木
五枚からの小葉からなる拳状複葉
雄花は沢山咲きますが、雌花は僅かです。
雌花だけが実になります。
♡雌花正面からのpic、↓🏷復興祈る、木に咲く花から「みどりのまとめ、今日のお花アケビ」に載せていますので良かったら見て下さい♡♡)
桜と同様開花が少し遅れているみたいで、開花しているのはこれだけで後はみなツボミでした。
今年もこの可愛い花に会えて良かったです♡♡(˘͈ᵕ ˘͈ ও)ஐ*🤍
里山散策にて 2024年3月29日
あけとら
2024/04/06
おはようございます🤗
なんかかわいい実♥️がなってるみたいですね💕︎
いいね
1
返信
hanahama
2024/04/06
@あけとら さん
おはようございます🌸🌸
今年は桜の開花が遅れ、まちに待った満開の桜が豪雨、強風、3日も雨で残念でした!!
ゴヨウアケビの雄花の蕊、太くて紫色が目立ちますよね〜
最近また別の場所で出会えましまよ♡♡
雌花も沢山でした♡♡(´∀`*)
いいね
1
返信
あけとら
2024/04/06
@hanahama
さん
今年の桜🌸さんは豪雨 強風🌀で本当に😭残念でしたね
気持ちを切り替えて また素敵なお花に出会えますうにね(ღ*ˇ ˇ*)。o♡💕︎
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
3
2025/02/23
2025年2月~ 春夏野菜
じゃがいもづくし
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
38
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
hanahama
🌱アイコン画像はヘンリーヅタの花 🌱カバ―画像はタンポポ お出かけ先にて 2023年4月20日撮影 🌱2018年5月1日初投稿 ♡只今フォロー、フォローバック差し控え差せて頂いています。(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ ♡沢山の花友さんに出逢い楽しい日々です。 これからもよろしくお願い致します♡♡ *ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𓂃⚮̈
キーワード
感謝
いつもありがとう♡
頑張れ
祈り
花のある生活
木に咲く花
世界平和
ツボミ
ひとりじゃないよ
里山散策(花生活)
みどりのまとめ(花生活)
復興祈る
植物
アケビ
ゴヨウアケビ
五葉アケビ
投稿に関連する植物図鑑
アケビの育て方|植え付けや植え替え、剪定の時期は?
投稿に関連する花言葉
アケビの花言葉|意味や由来、種類は?花の特徴、時期は?
アケビ科 ツル性 落葉低木
五枚からの小葉からなる拳状複葉
雄花は沢山咲きますが、雌花は僅かです。
雌花だけが実になります。
♡雌花正面からのpic、↓🏷復興祈る、木に咲く花から「みどりのまとめ、今日のお花アケビ」に載せていますので良かったら見て下さい♡♡)
桜と同様開花が少し遅れているみたいで、開花しているのはこれだけで後はみなツボミでした。
今年もこの可愛い花に会えて良かったです♡♡(˘͈ᵕ ˘͈ ও)ஐ*🤍
里山散策にて 2024年3月29日