warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,アジサイ,ガザニアの投稿画像
まい@うずらとひじきさんの庭,アジサイ,ガザニアの投稿画像
ハイノキ
カレックス?
アジサイ
カタヒバ
カレックス・エバーゴールド
キンカン
ガザニア
クリスマスローズ
スナップエンドウ
いいね
37人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まい@うずらとひじき
2024/01/10
雨上がりのややぬるい朝です。
北の坪庭ハイノキの下の緑のカレックス?がいい感じです。買ってはいないので頂き物の寄せ植えに入っていたのか、単なる雑草の可能性もあるのですがw 冬も枯れないので個人的には気に入っています。斑入りの黄緑の子は、頂き物のカレックスエバーゴールド?と思わしきお方です。さすがに園芸種はきれいです。
スナップエンドウ&クリスマスローズの蕾が上がってきています。
時期外れに購入した小さい苗から鉢増しを繰り返して育てたクリスマスローズ、株はとっても大きくはなったけど今年鉢植えから地植えにしたのもあり、蕾が上がってこないし花はまだ来年かな~と思っていたのですが、3年目で咲くことにしてくれたようです。感謝。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
19
2025/02/23
家族でボニータ🌼🏵️💐
フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
197
2025/02/23
セントポーリアの記録
2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(≧▽≦)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
まい@うずらとひじき
実家住まいのパラサイトシングル() 元保護猫2匹と暮らしています。2024年6月、新入りキャバリアのモモ(里後6歳くらい)が家族に加わりました!2024年11月デカヨーキー太郎が天に昇りました。 新築の家の庭担当、なんちゃって庭師です。3年かけてようやく庭ができてきたかな、という感じです。 春から夏は家庭菜園もやってます。
場所
庭
キーワード
多年草
植物
アジサイ
ガザニア
キンカン
クリスマスローズ
スナップエンドウ
ハイノキ
カタヒバ
カレックス・エバーゴールド
カレックス?
投稿に関連する植物図鑑
コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
金柑の木の育て方|鉢植え栽培もおすすめ!肥料や収穫時期はいつ?
投稿に関連する花言葉
コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
ガザニアの花言葉|種類や由来、花の特徴は?
キンカンの花言葉|花の時期や種類、家庭菜園でも育てられる?
北の坪庭ハイノキの下の緑のカレックス?がいい感じです。買ってはいないので頂き物の寄せ植えに入っていたのか、単なる雑草の可能性もあるのですがw 冬も枯れないので個人的には気に入っています。斑入りの黄緑の子は、頂き物のカレックスエバーゴールド?と思わしきお方です。さすがに園芸種はきれいです。
スナップエンドウ&クリスマスローズの蕾が上がってきています。
時期外れに購入した小さい苗から鉢増しを繰り返して育てたクリスマスローズ、株はとっても大きくはなったけど今年鉢植えから地植えにしたのもあり、蕾が上がってこないし花はまだ来年かな~と思っていたのですが、3年目で咲くことにしてくれたようです。感謝。