警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのセッコウボク,セッコウボク,フッキソウの投稿画像

2023/12/23
先週に引き続き
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ

1つ目
ナンキンハゼ 南京櫨
トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木
中国原産
果実が熟すと焦げ茶色〜黒くなり、裂け開き  3個の白い種子種子が姿を表します。この白いのは蝋質の仮種皮で種子を包んでます。
白い部分が鳥たちには栄養価の高いごちそうなんです。
撮影 2023  11/19
都立舎人公園


2つ目
セッコウボク 雪晃木
別名 シラタマヒョウタンボク 白玉瓢箪木
英名   Snowberry  スノーベリー
スイカズラ科シンフォリカルポス属の落葉低木
カナダ原産
小さな木の枝先に何やら白い果実??を見っけ。
君は はじめましてだよね。
名札がないので 調べてみました。
樹高は 1〜2m
初夏、総状花序にピンクのスズランのような鐘状の小花を咲かせ、
秋 1cmほどの白い果実がなります。落葉後もしばらく枝に残り その姿がますます雪っぽく見えるのでしょうね。
お名前の由来は、
晃 =  明らか、光る、照り輝という意味。ツヤのある白い実を  雪に例え  お名前がつけられたようです。
有毒なので食べられません。と、言っても 鳥は大丈夫って事は多々あるのですが この果実については鳥も食べないと書かれている情報が多く 一部限られた鳥が食べるらしいんです。で、それが誰なのか???
情報が見つからずわかりませんでした。原産地では  きっと  ちゃんと種子を散布してくれる役割の動物が いるはずですよね。
撮影 2023  11/19
都立舎人公園


3つ目
シラタマノキ 白玉の木
別名 シロモノ
ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木
在来種 北海道、本州(中部地方以北)に分布 高山〜亜高山の礫地や草地に自生
小石川植物園の冷温室で  出会いました。背の低い小さな木です。
夏 小さい釣鐘形の小さなお花を下向に咲かせ、
秋 直径3cm位の白い果実がなります。この白いのは  花びら状のガク片。花後  成長し覆いかぶさり、実を包みこむので、こんな白い実ができるのだそう。そして、サリチル酸メチルってお薬になる成分を含んでいます。その匂いが独特で サロンパスの木とも呼ばれるのだとか。
鳥だけでなく リスやウサギたちも  好んでこの実を食べるそう。
赤い実を成らせる  イワハゼ(別名アカモノ)との比較でシロモノとも呼ばれます。
撮影 2023  11/4
小石川植物園 冷温室


4つ目
セイヨウムラサキ 西洋紫
ムラサキ科ムラサキ属の多年草
ヨーロッパ原産
初夏 4mm位の 小さな白いお花をさかせ、
秋 コレまた  小っさな  小っさな 3mm位の白い実がなります。(小堅果)
お名前の由来は 西洋に分布するムラサキって事ですね。
在来種のムラサキは古くから利用され万葉集にも詠まれるほど。
根っこが紫色の染料になることからムラサキと名付けられました。
紫根という名前でお薬にもなります。その在来種のムラサキは絶滅危惧 l B 類 に 指定されてます。
植物園に居たのも 在来種ではなく セイヨウムラサキでした。
実が小さくって  とにかく 撮りにくいんだけど  ニコイチで かわいいから 毎回  必死で撮ります。
★ ニコイチって かわいい
撮影 2023   11/23
赤塚植物園
★ 食べて遠くへ運んでシリーズではなさそうな気がします。誰が食べるのか  わかりませんでした。
たぶん 自分の足元にポロポロ溢れ落ちる重力散布かなぁ?と想像します。


5つ目
フッキソウ 富貴草
ツゲ科フッキソウ属の常緑小低木
在来種
お花の時期は5月〜6月頃。
秋に  白く熟した果実は 5~6㎜〜1cm。その先っちょにチョンチョンって、ツノみたいなの (花柱の名残り) 可愛くってお気に入りなんです
クリオネのお顔みたいでしょう〜
撮影 2023  12/18
赤塚植物園  日本庭園見本園

2023/12/23
のんちゃん
こんにちは😃

白い実のオンパレード 素晴らしい😀

ナンキンハゼしか見たことないと思ったら
別名 シンフォリカルボスで 盛花で見たことありました。樹木ではないです😅

セイヨウムラサキは可愛いですね😍
mm単位でちいさそう。
よく見つけましたね。
2023/12/23
こんにちは☺️

白い実シリーズですね❣️
知ってるのはナンキンハゼくらいです😅

よくこんなに集めましたね👏👏👏🤍🤍🤍🤍🤍😊
2023/12/23
@ターちゃん
こちらにも
ありがとうございます

白い実 集めてみました〜
赤い実と比べると ぐっと少ないですね。

シンフォリカルポスって属名で 流通してるようですね。そして ターちゃんがご覧になったように 盛花に利用されてるそうです。
お花も かわいいようなので ぜひ見たいです。

セイヨウムラサキは 赤塚植物園の 万葉•薬用園の方にいます。(名札あり) 小っさくて ニコイチで かわいいんです。
2023/12/23
@そらもよう さん

こちらにも
ありがとうございます

赤い実と比べるとぐっと少ないのを感じます。

シラタマノキは 小石川植物園で、
セッコウボクは 舎人公園で、
どちらも 存在を知らず たまたまでしたが 出会えてラッキーでした。
2023/12/24
@のんちゃん
シンフォリカリポスのお花 見てみたいです。

セイヨウムラサキ 名札ありは嬉しいですね。
万葉・薬草園 魅力的です。
2023/12/24
@のんちゃん
おはようございます😀

白い実のパレード清々しい♪
シラタマの花〜山に行った時に(アカモノ、クロマメの木の近くで)見た記憶があります!実は初めて見ました🤗
冷音室恐るべしですね😅
2023/12/24
@ターちゃん
セッコウボクの居場所は覚えたので お花の時期外さないように行ってきますね。撮れたら見てやって下さい

万葉•薬用園は、赤塚植物園の一部なので 今まで特にご案内せず たくさん投稿してきました。
万葉集に登場する植物、薬用植物などに会えます。
2023/12/24
@ろくさん 、
おはようございます
ありがとうございます

こうして集めていると 赤い実に比べ白い実はずいぶん少ないなーって 実感します。

そーなんです、植物園の冷温室恐るべし!温室も!
お山へ行かずとも 家から自転車で行ける所で イロイロ学ばせてもらってます。
ろくさんがご覧になったと仰ってる アカモノも居ましたよ!シロモノ=シラタマノキも どちらも実の姿でしたから 次はお花も見たいと思います
2023/12/24
@のんちゃん
今までも 万葉・薬用園 色々と紹介して下さりありがとうございます😊

ちょうどま反対 行けそうで行けない植物園ですので、GS散策嬉しいです😆
2023/12/24
@のんちゃん

山へ行かずとも高山植物に会える❣️そちらも恐るべし🤗

白〜赤〜黒の各花はみんなうつ向き加減で可愛かった❣️中でもほお紅を刺したアカモノが印象に残っています♪
2023/12/24
@ろくさん
ぜひ見てみたいです
2023/12/25
@のんちゃん さん

こんばんは🌃

うんうん
白🤍い可愛いらしい実
見せて頂きました

凄い
文面
植物🪴学者🧑‍🏫
📖勉強になりまーす

でも
すぐに忘れる🤣
年はとりたくないですネ❣️

今日も一日お疲れ様でした
おやすみ😴⭐💤なさい
2023/12/26
@テルコちゃん さん
おはようございます
ありがとうございます

私が知ってて書いてるのではなくって、調べたことを 覚えていられないし、すぐに忘れちゃうから 覚え書きのつもりで書いてるんですよ〜
ぷぷぷっ

今日も佳き一日をお過ごし下さい😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
80
2024/11/21

アポロンモニター2024 家族でアポロン

有り難いことに、フマキラーさんのアポロンモニター2024をさせていただく事になりました 楽しみながら頑張ります♪ 【指定タグ】 ・アポロンモニター2024  ・カダン ・家族でアポロン     ・フマキラー 【オリジナルタグ】 しろぷーのアポロン
いいね済み
104
2024/11/21

ボニータモニター2024 家族でボニータ

フマキラーさんのボニータモニター2024をさせていただく事になりました🎶ありがとうございます🙇💕 【指定タグ】 ・ボニータモニター2024   ・フマキラー ・家族でボニータ     ・カダン 【オリジナルタグ】 ・しろぷーのボニータ
いいね済み
3
2024/11/21

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナンキンハゼの育て方|種まきや植え付け、植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

ナンキンハゼの花言葉|実や花の特徴、紅葉も楽しめる!