warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,タチツボスミレ,オオタチツボスミレの投稿画像
k-kantaroさんのお出かけ先,タチツボスミレ,オオタチツボスミレの投稿画像
オオタチツボスミレ
タチツボスミレ
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
k-kantaro
2023/04/15
4/11 櫛形山脈 大峰山
距が白いから、オオタチツボスミレ・・・だと思っています。が、釈然としません。
✌️✌️✌️😤😤😤✌️✌️✌️
4/7にも投稿しているけど、モロに《スミレの迷いみち》、そのまんまです。タチツボスミレとオオタチツボスミレは、変種で無く別種です。それだけ明確な違いが有るのでしょう。その違いが、よくわからない。
タチツボスミレとの花の違いは「距が白い」「唇弁の紫条が網の目風に入る」「根生の花茎はほとんど見らない」。葉についての違いは諸々。そして「植物体全体について大きい」。
「距が白い」はわかりやすい。「唇弁の紫条が網の目風に入る」は、ジジィの肉眼では見えません。「根生の花茎はほとんど見らない」は意味がわからなかったけど、現物確認をして、わかった気がします。根生の花茎(花柄)と、腋生の花茎(花柄)です。コレは根生の花茎を見つけた時、タチツボスミレと同定できるけど、根生の花茎が無い事を確認する事は、手間もかかるし難しいです。
葉については、特別特徴が有る様に、感じられない。タチツボスミレも、オオタチツボスミレも、ナガハシスミレも、みんな同じに見えてきます。コレは観察不足と言われれば・・・その通り🙇♂️。
💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦
老眼ジジィで、駆け出しの「外見で判断する素人観察者」にとって、スミレは底なし沼。思う様にならなくて、いつもモヤモヤ、イライラしてしまう。そして情け無い気分になります。・・・だから、スミレは嫌いだ‼️
かし
2023/04/15
アンチスミレ❣️
でしたよね😆🥰🤣💕
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/04/16
@かし
さんへ
ハイ、大嫌いです。
💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦
スミレはまだ続きます。
いいね
1
返信
かし
2023/04/16
@k-kantaro
さん
おはようございます☁️
今度はオオバキスミレの大群生かなぁ?
あれも見事ですよね💕
いいね
1
返信
k-kantaro
2023/04/16
@かし
さんへ
ホント、見事でネ〜。
地面を覆うように広がる、オオバキスミレは、名前の通り大きな葉っぱがツヤツヤで、キラキラして綺麗です。葉に比べて花が小さく感じて、写真にすると、見映えしません。残念です。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
18
2024/11/26
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
16
2024/11/26
竹駒神社⛩️リベンジ
前日の☁️から一転して🌤️
6
2024/11/25
パフィオペディルム
成長記録ですܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 1回目 R3-9-21に植え替えました パフィオペディルム?パフィオペディラム?名前はどっちだろ(* ᐕ)?
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
k-kantaro
お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
花のある暮らし
里山
お山歩
里山徘徊
スミレの迷いみち
植物
タチツボスミレ
オオタチツボスミレ
距が白いから、オオタチツボスミレ・・・だと思っています。が、釈然としません。
✌️✌️✌️😤😤😤✌️✌️✌️
4/7にも投稿しているけど、モロに《スミレの迷いみち》、そのまんまです。タチツボスミレとオオタチツボスミレは、変種で無く別種です。それだけ明確な違いが有るのでしょう。その違いが、よくわからない。
タチツボスミレとの花の違いは「距が白い」「唇弁の紫条が網の目風に入る」「根生の花茎はほとんど見らない」。葉についての違いは諸々。そして「植物体全体について大きい」。
「距が白い」はわかりやすい。「唇弁の紫条が網の目風に入る」は、ジジィの肉眼では見えません。「根生の花茎はほとんど見らない」は意味がわからなかったけど、現物確認をして、わかった気がします。根生の花茎(花柄)と、腋生の花茎(花柄)です。コレは根生の花茎を見つけた時、タチツボスミレと同定できるけど、根生の花茎が無い事を確認する事は、手間もかかるし難しいです。
葉については、特別特徴が有る様に、感じられない。タチツボスミレも、オオタチツボスミレも、ナガハシスミレも、みんな同じに見えてきます。コレは観察不足と言われれば・・・その通り🙇♂️。
💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦
老眼ジジィで、駆け出しの「外見で判断する素人観察者」にとって、スミレは底なし沼。思う様にならなくて、いつもモヤモヤ、イライラしてしまう。そして情け無い気分になります。・・・だから、スミレは嫌いだ‼️