警告

warning

注意

error

成功

success

information

ruddyさんの部屋,バナナ,オザキフラワーパークの投稿画像

2023/01/11
ドワーフモンキーバナナ🐒🍌
黄色くならないので、年末に収穫してみました。
日に日に色が変わり、バナナ色に😃
黒くなってきたので完熟かな❓
13日が経過したところで、バナナのように剥いてみました🍌
うん❗️バナナのにおい〜😃

ちょっと食べるの怖いけど…🥴
恐る恐る口にすると、ななんとバナナ味ィー🤩
食感は柔らかく、あのバナナ特有のねっとり感もありほのかに甘い😋

小さ過ぎだけど、とりあえず「東京deばなな」成功かな🥳

モンキーさん、3年半頑張りました🐒
みどりのまとめにしてみたので、よかったら覗いてみてくださいマセ😉🍌
2023/01/11
可愛い形のバナナ🍌ですね~❗
私もバナナを育ててみたいとはおもうのですが…
まえに、パイナップル🍍が4年目でいよいよ花が咲くかな? っと思っていたのに、いつにない寒波がきてしまって、枯れてしまいました😰
ほんと、泣いちゃいました😭

今年、ご近所の方からドラゴンフルーツの挿し木を頂いたので育ててみようかと思っています。
なんでも、生り物は育てる楽しみがありますよね😃
2023/01/11
@uchi さん
こんにちは😄
コメントありがとうございます🙇‍♀️
そぅでしたかぁ😩残念😢
熱帯植物は冬越しが1番難しいですよね。
我が家も毎年苦労しています💦

ドラゴンフルーツですかぁ😃
最近の日本は猛暑なので、冬の寒さを乗り越えられれば、収穫も夢ではなさそう💪🥭
ぜひ頑張って育ててみてくださいね💪🤗
2023/01/11
凄い!凄い! 日本で無加温でバナナが収穫出来るとは👏👏👏👍 「東京deバナナ」大成功‼️おめでとう㊗️🎊🍾
2023/01/11
おめでとうございます🙌🙌🙌
バナナが!!?? 味も良くて~
ホント! 大成功ですね😊😊
2023/01/11
@red radish さん
こんばんは😄
ありがとうございます😍🙏
やっと出来ましたぁ〜❗️
念願の「東京deばなな」😆🍌
感動でした❣️

次世代もまたチャレンジしてみます🥳
2023/01/11
@みこ さん
こんばんは😄
ありがとうございます🙏
私自身もビックリ😳でした💦
まさか食べられるとも思ってなくて😂
よい経験が出来ました❣️

子株🪴から再度チャレンジです💪😁🍌
2023/01/11
完熟の美味しそうなバナナ🍌👍
常夏でしかできないと思ってましたが、東京でもできるなんて驚きしかないです‼️
本当に大事に育てられたんですね😊
第2、第3、、、と子株ちゃん達から、また可愛いバナナができるといいですね☺️
成長を楽しみにしています🎶
2023/01/12
@ロン さん
こんばんは😄
コメントありがとうございます😊
鉢植え🪴なので、観賞用くらいにしか思ってなくて、花芽にはホントにビックリでした😳
どこにでもあるポピュラーな果物なのに🍌知らない事あり過ぎです😲💦

次の目標は、ちゃんと食べられるバナナ😆🍌デス❣️
2023/01/12
@ruddy さん
食べられるバナナ🍌上級ですね💖
本当に憧れます😍
私はバナナの形だけで、満足しちゃいそうですが、北国では、熱帯植物園でない限り、無理そうです😢
この先も楽しみにしていますね💓
2023/01/13
すごいですね!
うちのドワーフさん ちっとも大きくならないです💦
実がなるなんて本当に感動もの🎶
2023/01/13
@ロン さん
ありがとうございます🙏
そうですよね😢☃️
最低気温10℃くらいが保てれば何とか越冬出来る気もしますが、大きくなるしめっちゃ重いし😵‍💫
室内管理が大変ですよね😖
耐寒性バナナって言うのもあるみたいですが、食べられないのかなぁ🤔
2023/01/13
@みどり さん
こんばんは🌜
コメントありがとうございます😄🍌

大きい鉢に植えて直射日光にガンガン当ててたら☀️ドンドン大きくなりました😆🌴

みどりさん、確かオザキフラワーパークのお近くでしたよね😃
このモンキーさん🐒、オザキからお迎えしたんですよ🤭🍌
2023/01/14
@ruddy さん
最低気温10度❗️
北国なら、夜も暖房が必要そうですね🤔
大きいのに、ruddyさん、よく育ててるな〜💖
あのスイカの吊し方からして、マメなんですね👍
今年の夏もあの光景が見られるのかな❓
楽しみ🎶
2023/01/14
@ruddy さん

はい オザキさんからのドワーフさんなの〜 いいなぁ〜と思っておりました😄
私はオザキに行って横目で見ながら他の植物を買って帰っておりました😆
うちのも鉢を大きくしてみます!まだまだおチビです🍌
2023/01/15
@ロン さん
そうですよね💦
バナナの為に暖房費が大変ですよね😵
コダマちゃん😅🍉
今年も出来るかなぁ😆
ロンさん宅の丸ごとトマト🍅もスゴイです😃👍
なかなかトマトからトマトは出来ないですよ😁✌️
2023/01/15
@みどり さん
はい😄❣️
☀️浴びて、大きくなりますよーに🌴
2023/01/15
@ruddy さん
トマトは意外に簡単ですよ🎶
スイカは沢山割れてしまって、悔しかった😢
またチャレンジしてみようかな💪
その際には、アドバイス、お願いします🙏
2023/01/18
@ロン さん
ぜひ🍉
またスイカやりましょう😄❣️
2023/01/23
@ruddy さん
エチレン処理、2回目した方がいいですかね❓
脇芽が出てきて、暖かくなったら、植え替えも必要なのかなとモヤモヤしてます😅
2023/01/24
@ロン さん
エチレン処理、どうしましょう😲
3月にもう一度やってみようかと思っていたのですが🤔
って言うか、1度目の🍎🍎まだ置いたままなのですが💦
痛んでないのが不思議😆

脇芽出てきてるんですかぁ😃❣️
それが花芽のサインだったらいいですね🍍👍

元株にとっては、株分けした方がいいんですかねぇ🤔
バナナは、脇芽をつまないと元株から栄養を奪って、気付くと親と子が同じサイズになってたりするんです😣🍌
バナナとは違うかもしれないので、何とも言えないのですが…😅💦
2023/01/25
@ruddy さん
やっぱり、元株に栄養がいくように株分した方がいいですね🤔

ruddyさんのパイナポー、🍎が入ったままなんですね‼️
これは、かなりの効果が期待できそう💖

私なんか、たまたま家にあった🍎を入れたので、イマイチかもです😅
2回目は、ちゃんと🍎の種類を吟味しないとダメですね😅
素敵💓冬は室内ですか?
2023/06/02
@レモンバーベナ さん
こんにちは😄
ご覧頂きありがとうございます😊
そうなんです。
寒いと枯れちゃうので⛄️
冬は室内で越冬させてます😆🐒🍌
@ruddy さん
こんばんは♪
私もバナナ🍌育ててみたいです🪴
2023/06/03
@レモンバーベナ さん
ぜひぜひ😄🍌
寒さに弱い🥶以外は、虫もつかず放ったらかしでもよく育ちます🤭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
62
2025/04/02

【いちご】とちおとめを種から育てる🍓(継続中)

フォロワーさんが食べたいちごの種を撒き育てているのを見て興味津々‼️私もチャレンジしてみました😊
いいね済み
20
2025/04/02

トマト🍅収穫まで

種から育ててみましょう✨
いいね済み
102
2025/04/02

『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄

カネコ種苗株式会社  『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄‍🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説の画像
2025.03.18

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

バナナの木の育て方|肥料の与え方や収穫時期は?家でも栽培できる?

投稿に関連する花言葉

バナナの花言葉|意味や種類、花は咲かせるの?