警告

warning

注意

error

成功

success

information

アピースオブドリームhanaさんのお出かけ先,ワスレナグサ,DIYの投稿画像

たびたびごめんなさい。
hanaです😊
+
+
ご近所のお散歩pic。
これ、たんぼのワスレナグサ。
群生がかわいくって、少し摘みました♪
+
+
毎年楽しみにしているんだけど・・・
整地してるのをみつけてしまいました。。😭
+
+
来年は、他の場所で
自然の、
ワスレナグサにであえますように。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/19

昭和記念公園チューリップガーデン他

国営昭和記念公園 フラワーフェスティバル2025 3/20~5/25 チューリップガーデンをメインに 他の景色をは紹介しています チューリップガーデンはオランダ キューケンホフ公園の 元園長であるコスター氏監修のもと2004年から開始。 チューリップが木々の中、渓流沿いをいろどります。 現在は当初のデザインを生かしながら 昭和記念公園オリジナルの景色づくりをしています。 我が家もちびっ子が生まれてから皆で行くのが毎年恒例行事になり今年で3回目、今年はちびちびっ子も加わりました。
いいね済み
30
2025/04/19

世界最古の花🌸千葉公園の大賀ハス🪷

千葉市で大賀博士によって発見された2000年前のハスの種から花を咲かせ🪷大賀ハス🪷と命名✨ 世界最古の花として 千葉県の天然記念物 および 千葉市の花🌸市花に制定されている大賀ハスが今 満開を迎えています🪷🪷🪷🪷🪷 昨日 早朝に行って来ました✨😊 🍋🌱🍋
いいね済み
27
2025/04/19

「茂原牡丹園」房総里山の原風景に佇む古民家の庭に咲く牡丹の花💛🤍💗❤️🌿          

上総の里山の中 茅葺屋根の古民家(1730年築)の庭5000㎡に250種(2500株)の牡丹が植えられていると言うので行ってみました。 牡丹の他には珍しい「ハンカチの木」「芍薬」「シャクナゲ」「ツツジ」などが植えられ 地形を活かした庭造りとなっています。 見頃の時期には古民家を一般開放されています。                     

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

植物をつかったアクセサリーや ハンドメイドとあわせた植物アレンジ ワークショップをしています。 不定期オープン メルマガやSNSでお知らせしています。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

勿忘草の育て方|種まき時期はいつ?プランターで寄せ植えのコツは?

投稿に関連する花言葉

勿忘草の花言葉に怖い意味はある?名前の由来や別名、開花時期も紹介