warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
テラス,ススキ,ナンバンギセルの投稿画像
ねこたんぽさんのテラス,ススキ,ナンバンギセルの投稿画像
ススキ
ナンバンギセル
ササ
いいね
250人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ねこたんぽ
2020/12/01
⬅️枯れ芒になりつつあるススキの盆栽。寄せ植えしたナンバンギセルはすっかり枯れてタネを採れる状態です。
➡️ササの盆栽。今年初めて植えて、何が何だか分かりませんでしたが、来年はこんもり形良く育つんじゃないかと期待しています。
ひだまり
2020/12/01
私も今年種を取りました。🤗🎵
来年育ててみたいと思います。🤗💕❤️
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2020/12/01
@ひだまり
さん、楽しみですね😉
いいね
1
返信
パトリシア
2020/12/01
ススキを盆栽にして育てるなんて🙄凡才には思い付かない!!
😅😂😅!🤭!
さすが風流人🖤☆·.¨∗💜.~^·^
枯れゆく姿を手元で観察出来て良いですね。
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2020/12/01
@パトリシア
さん ありがとうございます😊
で、ススキの根元にナンバンギセルのタネをまいておくと、両方楽しめるんですよ😉この風情はたまりません❤️難点はススキの葉で手を切りやすいこと😭
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
69
2024/11/26
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
192
2024/11/26
2024−2025シーズン パンジー・ビオラの記録
しろぷーガーデンの2024−2025シーズンのパンジー・ビオラの記録です 後からまとめて振り替えれるように自分用のみどりのまとめ
18
2024/11/26
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
花の関連コラム
2024.11.22
サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.22
手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?
2024.11.22
スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?
2024.11.22
アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
花の関連コラムをもっとみる
ねこたんぽ
いいね👍、フォローありがとうございます☺️どうぞ気楽にお付き合い下さい。2018/8/24スタート。生き物何でも。植物では盆栽、コーデックス、雑草、巨木が好物です。GSでの活動は・・・ GS句会主宰(毎月19日) 石同好会(石っ子クラブ)会長(毎月14日は石の日) 下関・彦島広報部長(自称😆) 花キリン倶楽部ヒラ部員 アガベ婦人の会ヒラ会員 キュンキュン乙女倶楽部ヒラ部員No.282 GSでのライフワークは「季語シリーズ」ですが、その他、虫シリーズ、鳥シリーズ、評論シリーズなど「まとめ」も各種取り揃えてお待ちしています🤗
場所
テラス
キーワード
盆栽
寄せ植え
自然
山野草
寄生植物
草物盆栽
雑木
季節感
みどりのまとめ
下関・彦島の風景
季語
冬の季語
秋の季語
おうち園芸
植物
ススキ
ナンバンギセル
ササ
投稿に関連する植物図鑑
ススキの育て方|日当たりや水やりの加減は?夏や冬の注意点は?
投稿に関連する花言葉
ススキの花言葉|種類や楽しみ方、花は咲くの?
➡️ササの盆栽。今年初めて植えて、何が何だか分かりませんでしたが、来年はこんもり形良く育つんじゃないかと期待しています。