警告

warning

注意

error

成功

success

information

サラセニアの育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?

  • サラセニア科
  • サラセニア属

サラセニアといえば、虫を捕食する「食虫植物」として知られています。虫を取る葉の部分がくるんと丸まって、柄杓のような形をしているので、「ヘイシソウ」とも呼ばれます。カラフルな色合いやユニークな見た目から観葉植物としても人気のため気になっている人もいるでしょう。今回は、サラセニアの育て方と種類をご紹介します。

サラセニアを育てる場所

サラセニアを育てるときは、土はいつも湿っている状態にして、日当たりの良い場所に置きます。

サラセニアを屋外に置くときは、筒の部分に雨が入らないようにしましょう。雨量が多いときや台風のときは室内に移動させます。

サラセニアの水やり

サラセニアは湿地で育つ植物なので湿気を好みます。土が湿った状態でないと枯れてしまうので、水を張った浅鉢の上に鉢を置く「腰水」にして、鉢底から水を吸わせるようにします。

夏は水温が上がりやすいので、水の管理に注意してください。腰水がぬるくなっていたら水の入れ替えをしましょう。

サラセニアの肥料

サラセニアは肥料はなくても育ちます。直射日光に当てることと腰水で土が乾かないようにすることが大事です。

その代わり、サラセニアは食虫植物なので、捕えた虫を養分にする性質があります。

サラセニアの土

サラセニアを湿地と同じ状態で育てるなら、鉢に水苔を入れて植え付けをします。ピートモス、赤玉土、鹿沼土を加えてもよいでしょう。

サラセニアの植え付け・植え替え

植え付け

サラセニアの植え付け時期は12月~2月です。水苔を入れた鉢にサラセニアを植え付けをします。根付くまでは、日陰の風通しの良い場所に置きます。腰水をして土の乾燥を防ぎます。

植え替え

サラセニアの植え替え時期も12月~2月です。サラセニアは成長が早いので、1年~2年に1回植え替えをする必要があります。一回り大きな鉢に移しましょう。

サラセニアの増やし方

サラセニアの増やし方は、「株分け」となります。サラセニアの植え替えをするときに、成長した株を株分けをしましょう。根付くまでは、直射日光には当てないようにします。土が乾燥しないように注意しましょう。

サラセニアの花

サラセニアは開花時期である3月~5月頃に、独特な形の花を咲かせます。花自体は赤みがかった色をしています。

サラセニアの手入れ

春にきれいな花を咲かせるためには、冬のお手入れが大事になります。枯れている部分は取り除き、葉の部分を短く刈りこみます。夏は、サラセニアの葉が混み合っていると通気性が悪くなるので、枯れた葉は取り除くようにしましょう。

サラセニアの育て方で注意すべき病気・害虫

サラセニアを育てるときに注意をしたいのは「ハダニ」と「アブラムシ」です。

ハダニは、梅雨明けから9月頃に発生します。夏の日照りが原因で土が乾燥するとハダニが付きやすくなります。土を湿らせた状態にすることで予防できます。

アブラムシは、葉や新芽、茎につきやすく、放っておくと「サビ病」や「ウィルス」に感染します。ウィルスに感染した時は、株は全て処分してください。

サラセニアは「腰水」で栽培するため、夏はハエが発生しやすくなります。こまめに水を取り換えることと鉢皿は清潔な状態にしましょう。

サラセニアを育ててみよう!

サラセニアは、乾燥に注意をすれば育てやすい植物です。ちょっと変わった植物を育ててみたい人は、栽培にチャレンジしてみてください。

※トップ画像はおぎのさん@GreenSnap

サラセニアの関連記事

モンステラの育て方は水やり頻度が重要!水が必要なサインとは?の画像

モンステラの育て方は水やり頻度が重要!水が必要なサインとは?

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?の画像

オリーブの木の育て方を徹底解説!植え替えの時期や方法、室内で鉢植えを育てるコツは?

室内パキラの育て方!好ましい日当たり加減は?肥料はいらない?の画像

室内パキラの育て方!好ましい日当たり加減は?肥料はいらない?

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?の画像

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?

金のなる木の育て方|冬の置き場所や水やりが肝心?植え替えの土は?の画像

金のなる木の育て方|冬の置き場所や水やりが肝心?植え替えの土は?

サラセニアの新着コラム

サラセニアの花言葉|種類や特徴、おすすめするポイントは?の画像

サラセニアの花言葉|種類や特徴、おすすめするポイントは?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

サラセニアの基本情報

ジャンル
観葉植物
形態
多年草
学名
Sarracenia spp.
別名
ヘイシソウ,瓶子草
原産地
北米

サラセニアの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
普通
耐暑性
強い
耐陰性
あり

時期

植え付け・植え替え
1月 、2月、12月
肥料
4月 、5月、9月、10月
開花
3月 、4月、5月

サラセニアの新着投稿画像

みんなのサラセニアの育て方

いいね
15

食虫植物 サラセニアの植替え【ベラボン編】

ミズゴケではなくベラボンでの植替えを、分かり辛いか...
by.コウ
いいね
72

サラセニア 食中植物

不思議な姿のサラセニアを連れ帰って 3年目 その...
by.スイカ
いいね
25

サラセニアの捕虫葉ができるまで

Sarracenia leucophylla x ...
by.熊みたいな熊

観葉植物の種類

ガジュマルの画像

ガジュマル

年間を通して日当たりがよい場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に...
パキラの画像

パキラ

日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないところでも育てることができます...
モンステラの画像

モンステラ

強い直射日光を嫌いますので、年間を通して半日陰で育てます。
サンスベリアの画像

サンスベリア

ドラセナの画像

ドラセナ

ポトスの画像

ポトス

年間を通して直射日光は避け、明るい日陰で育てます。冬場は室内に入れ、日当たりの良い場所に置いて育てま...