庭の紫陽花をカットして
リース作りをしました❁❁❁❁❁❁❁
ドライになる前のフレッシュな状態で作りました😊
あれから…
2週間ほどでドライになりました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
追記したので
良かったら見てください(人 •͈ᴗ•͈)
紫陽花をカットして、綺麗に水洗い、
汚れた所は取ったりして、
水揚げして下準備します。
リース台、リースワイヤー、ハサミ、
フローラルテープ後はお花達。
今回は庭の紫陽花とロシアンオリーブ、
後は購入していた
スモークツリー、ブルーファンタジアを使います。
リース台にワイヤーを巻きます。
壁に掛けれるように輪っかを作っておきます。取れないようにぐるぐる巻きます。
巻き始めのワイヤーは最後に巻き上げるので少し長めにとっておく。
スモークツリーのふわふわと
ブルーファンタジアを
ミニ花束みたいにして、テープで巻いておきます。
ワイヤーの輪っかの上に紫陽花を乗せて
輪っかの内側からリースの上を通って自分の方へワイヤーを3.4回巻きます。
リース台の上、外側、内側という感じに
リース台が見えないようにバランス見ながら巻いていきます。
外側、内側から見てもリース台が見えないように気をつけます。
それを繰り返しどんどん巻いていきます。
紫陽花も枝が細いのや
短いのは
ワイヤーを紫陽花に添わせてテープで巻きます。
巻き始めに近づいてきました。
ここがちょっと面倒というか、やりにくいところですがあと少し!!😅
はじめの輪っかのところまできたら、
1番初めに置いた紫陽花の下に巻き終わりがくるようにして巻き付ける。
その時枝が見えないように気をつける。
はじめのワイヤーと巻き付ける。
巻き終わったらワイヤーを切って
輪っかの下で、はじめのワイヤーと終わりのワイヤーを巻き巻きして、
危なくないように丸める。
リースの出来上がり!!
あとは、ラフィア(リボン)をつけて完成⤴︎⤴︎⤴︎
これからドライになっていく過程も楽しめます〜。
ドライになったらまた追加で載せたいと思います(。・ω・。)❁✿✾ ✾✿❁︎
最後まで読んで下さりありがとうございました。
15日に作って3日後の後ろ姿。
後ろや横からもどうなってるのか
見たいとリクエストいただいたので
追加しました😊
横からです。
リースを巻く時は
自分の方向へ巻く時にギュッと力を入れて巻くと緩みにくいとおもいます。
横側はリースに添わせて巻き、
次の花で巻き終わりが見えないように、
内側もリース台と
巻き終わりが見えないようにする。
全体的に茎やリース台を見えないようにする。花も斜めにしたり1番綺麗に見える方向を考えながらするといいかなと思います。
後ろからの内側です。
斜め姿です。
このpicはリースを作って
だいぶ日にちはすぎました😅
こんな色になりました。
2週間後くらいには
こんなになってました。
けっこうボリューム残ってるかな😊
横から見たところ。
もう1つの方。
フレッシュの時です。
ドライになった状態です。
こんな感じです。
最後まで見てくれてありがとうございました(人 •͈ᴗ•͈)
来年もリース作れるくらい
たくさん咲きますように❁✿✾ ✾✿❁︎
お世話頑張ります(・ω・)ゞ
ドライになっても楽しめて長く飾れていいねぇ〜✨👍🏻💠✨💙✨🌿