小さな物が好きなので、小さな容器で、アクアリウムを楽しんでいます♪
手間がかからない方法で、楽して楽しく飼育しています♪
2018.11.14 ミナミヌマエビ丸容器
種から育てた水草のつづきです。
現在のミナミヌマエビさんは、3尾
水替えは、ほぼなしで、蒸発した分だけ水を足しています。エアーなし、ヒーターもなしで、餌も与えていません。
植物育成LEDライトだけで育てています。
2018.11.14 ミニ容器用の水草栽培
餌が必要な生物を育てる場合は、水替えが必要になるので、小さな鉢で、水草を育てて入れています。
ベタちゃんの容器は、この方法で水草を育てています。
今回は、叔母のメダカ容器用の水草も育てています。
鉢に使っているのは、お猪口です。
植木鉢の場合は、1号を使っています。
2018.12.7 ベタちゃんのミニ容器
ベタは、種類もカラーも豊富ですが、私は、ブルー系カラーのオスが一番好きです。
ベタは、ヒレが長くて綺麗なお魚で、人懐っこくて可愛いです。少ない水量で育てられる(ラビリンス気管という空気からも酸素を取り込める機能を持っている)ので、初心者向けの個体です。
気が荒くて喧嘩をするので、単体で飼育です。
寒さに弱いので、冬場は、ヒーターが必要です。
餌は、専用の餌もありますが、うちのベタちゃんは、乾燥アカムシが大好物で、よく食べます。
この容器は、2㍑くらいの容器なので、数ヶ月に1度くらいの水替え頻度です。後は、蒸発した分だけ水を足しています。
水草は、小さな鉢で種から育てて、水圧に耐えられそうなくらい育ったら、容器へ沈めています。
水草を引き抜くことはありませんが、上に乗って休憩します。そんなベタちゃん、可愛いです♪