3月24日 宝塚にある陽春園さんの苔テラリウム作りに行ってきました。
講師はMOSS-CONNECTのオーナー『今田 裕』さんです
この日の講習は苔の種類 8種類、石、色砂、植物、2種類の瓶の中から好きな物を自由に選び、苔テラリウムを作ります。初めて触れる苔にワクワク、ドキドキでした。
一人一人が全く違う、自分だけの苔の世界を作りあげることが出来ました。
私が選んだのはこれです。
苔4種類、石、ワイヤープランツとコリウスです。
ワイヤープランツが伸びるので瓶は背の高い大きな方を選びました。
《小さい方の瓶はLEDライト付きで中が光ります》
玉苔 丸い胞子がかわいいです。
茶色くなっている胞子は去年のなので、切り取ります。透明なのは今年のなので、そのままにしておきます。
翁苔《おきなこけ》
普段 和風の寄せ植えなどに使われている苔です。
ゴミなどを取り除きます。
コスギゴケ
背が高いので、木に見立てようと選びました。
オオカサゴケ
お値段が高い苔だそうです。なので1人1本でした。
この苔をメインにしました。
苔テラリウムの作成
いよいよ作成です。
まず初めに荒い砂を入れます。
次に土を入れ、石は2センチくらい埋めて動かないようにします。
土を霧吹きで濡らし、コリウスとワイヤープランツを、配置して植えます。
いよいよ苔の植え付けです。
苔はお掃除して、汚いものを取り除きます。そして、コスギゴケと、オオカサゴケは、根を付けたまま土に植え付けます。
この時、少しづつ手で形を整え、ピンセットで植えていきます。
タマゴケとオキナゴケは根を切り、上の部分だけ少しづつピンセットて、植えていきます。
苔を植え付けたら完成です。
霧吹きで、たっぷりと水をやり、蓋をします。
お手入れは、蓋付きなので、2週間に3プッシュのお水をあげるだけでいいそうです。
植物や、苔が伸びたら切ります。
苔の深い緑と、瓶の中での呼吸を感じ、見ているだけでとても癒されます。
苔を見ると何故か森の精霊コダマ(もののけ姫に出てきます)を思い浮かべます☺️
苔、いいですねぇ💕