警告

warning

注意

error

成功

success

information

2025.3.25 春の福岡市植物園に行ってきました➀

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
正式名称 福岡市動植物園 住所 福岡県福岡市中央区小笹5丁目1−1 小高い山を利用した動植物園ですので運動に最適 駐車料金500円、入園料600円とお手頃なお値段 来年のフラワーショー開催に向けてプレイベント開催中!
駐車場から入園まで
駐車場は複数箇所あります。植物園に近い駐車場は満車で、隣の山頂の駐車場を利用しました。徒歩5分位。横断歩道を渡ると斜面を利用した西口の花壇。紫の花でかたどられた動物は象かな?
数年前に唯一の象が亡くなり、7年ぶりに2024年7月末にミャンマーから4頭のアジア象が到着。脱走や象ヘルペスによる1頭の死去などを経て無くてはならぬアイドルになりましたよ🐘
折角なので西口ではなく植物園入り口まで散歩。道沿い斜面には菜の花。
植物園入り口駐車場案内看板とその下の花壇。
春の花が咲き乱れ、植物園への期待が高まります。
坂を登る登る…横の林にはカラス🐦‍⬛がカアカア♫
植物園入り口への道沿い、坂下のお宅にはミツマタが咲き誇って!
ようやく植物園入り口(植物園駐車場入り口)。
来年の春に行われるフラワーショーの垂れ幕が沢山!
いよいよ入園します(≧∇≦)b
入園!入り口広場へGO!
植物園入り口広場沿いの花壇。黄色いラナンキュラスが鮮やか!
ピンクのラナンキュラスに水色のネモフィラ。
ピンクと水色はパステルカラーで相性良いですよね(≧∇≦)b
植物園入り口広場の側面は花や植物で壁面緑化されています。
入り口広場のオーナメントはアイドル象さん🐘だぞう!
折角だから象さんを正面から見てみるぞう!
フラワーショープレイベントのためのフラワーゲートは春の桃色🩷
皆さんここで、はいチーズ📸
入り口前広場の中央にはパーゴラが置かれたサークル花壇👍
ここも撮影スポットだけど、誰も写真撮ってない🤣
なぬなぬ?福岡フラワーショーのプレイベント…
植物園入り口前広場周囲の大きな花壇はキラキラ✨そして甘い香りにウキウキ🤗
ペチュニア、姫金魚草…
花の波は虹🌈のよう〰
ユキヤナギとピンクの花は桜?
優しいグラデーション♡🩷♡
水が流れるレンガ広場にはいつものグリッピ💚
立体的に置かれたプランターの花が可愛いです🤗
とりあえず中央の芝生広場に向けてレッツラゴー🚶‍♂
道端にはレンテンローズ(クリスマスローズ)
道の反対側にはラナンキュラス。ラックスかな?
ムスカリも咲いてます💙
ガーデンコンクール
芝生広場までの道沿いでは、毎年春に行われるガーデンコンクールの作品が並びます(≧∇≦)b
オサレな白いベランダガーデン。
我が家にも広い庭さえあれば…。
鳥の巣みたいで可愛い(。•ﻌ•。)
カラフルなポットがファンシー
花の噴水かなぁ🤔
バス🚌は階段を降りれるのか??
アンティークでナチュラルな家具が洒落とんしゃーる👍
暖かいからドリンク🥤欲しいよね(≧∇≦)b
花の籠、はいどうぞ💁
水色のラティスが引き締めますね👍
フムフム。こうやって高さを出せば良いのか…。
花の中のアガベも良いよね👍
ガーデンコンクール見終ったー。
さてさて、芝生広場へ行こう!
次のみどりのまとめに続く…。

投稿に関連する植物図鑑

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?
ミツマタの育て方|種からでも栽培できる?剪定のコツは?

投稿に関連する花言葉

ネモフィラの花言葉|怖い意味はある?別名と和名の同じ花がある?
ペチュニアの花言葉|色別の意味は?赤色は珍しく、黒色は怖いって本当?
ミツマタの花言葉|花の特徴や種類は?紙の原料って本当?
2025/03/30
鳥の巣みたいなの良いね😃👌

防風林から枝拾って来ようかな〜🤭
2025/03/30
@ポコ ちゃん!鳥の巣良いですよね(≧∇≦)b
庭さえあれば…😂
2025/03/31
ガイドつき 観光バスで園内みてるかんじで 楽しかったです ありがとうございます
2025/03/31
@アナガリス さん、こちらこそありがとうございます(≧∇≦)b
流石に通路にはバス🚌は入らないけどねー😂♪
2025/03/31
がっちゃんさ~ん

夢の楽園ですね👍

動物達とお花達と歩いているだけで楽しいです💕

それにがっちゃんのコメントが素晴らしい💕
楽しさを倍増にしています🤣
私がそこに行っている気持ちにさせてくれます🎶🎶
ありがとね
楽しい時間でした🤣🌸
2025/04/01
@Tatsuko さん、ありがとうございます(≧∇≦)b
臨場感を出してみましたよ👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/01

ミモザが咲きました♪

植えてから2年目のミモザ🟡
いいね済み
23
2025/04/01

久留米市石橋文化センター

美術館、ホール、図書館、庭園、カフェがあります。 ツバキ園は花が終わりか
いいね済み
477
2025/04/01

青いお花大好きファンクラブ 5年間の記録

青い花が好きなファンで仲間を作ります 青い花は、青空の色、赤や黄色や白い

花の関連コラム

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増や…

高くそびえ立つ草丈に大きく花を咲かせる皇帝ダリアと呼ばれる植物があります。短日植物でキダチダリアという名でも有名です。 「ダリア界の王様」ともいわれている皇帝ダリアの育て方について…
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなし…

ダリアは品種によって、花の大きさや花の咲き方が変わる多年草の球根植物です。花色は赤やピンク、白、黄など色とりどりで、切花やフラワーアレンジメントでも人気があります。そんなダリアは、花の性質を知っ…
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が…

開店祝いや移転祝いなど、ギフトとしてお祝いごとに贈られる胡蝶蘭。もらったはいいものの、どこに置けばいいか、どんな手入れをすればいいか困ることもありますよね。 そこでこの記事では、初…
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?の画像
2025.03.27

カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え…

母の日の贈り物として切り花のイメージが強いカーネーションですが、花壇に地植えしたり、鉢植えにしてガーデニングで楽しむこともできます。 今回は、カーネーションの地植え・鉢植えの育て方…
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?の画像
2025.03.26

レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増や…

レースラベンダーは細かい切れ込みが入った葉が特徴で、この切れ込みが入った葉がレースのように見えることが名前の由来です。レースラベンダーはラベンダー特有の香りは楽しめないものの、葉と花の美しさが人…
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?の画像
2025.03.25

イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおす…

紫色の花を咲かせるイングリッシュラベンダーはコモンラベンダーとも呼ばれ、北海道などで多く栽培されている風景を見たことがある人も多いことでしょう。 イングリッシュラベンダーは暑さに弱…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト