正式名称 福岡市動植物園
住所 福岡県福岡市中央区小笹5丁目1−1
小高い山を利用した動植物園ですので運動に最適
駐車料金500円、入園料600円とお手頃なお値段
来年のフラワーショー開催に向けてプレイベント開催中!
駐車場から入園まで
駐車場は複数箇所あります。植物園に近い駐車場は満車で、隣の山頂の駐車場を利用しました。徒歩5分位。横断歩道を渡ると斜面を利用した西口の花壇。紫の花でかたどられた動物は象かな?
数年前に唯一の象が亡くなり、7年ぶりに2024年7月末にミャンマーから4頭のアジア象が到着。脱走や象ヘルペスによる1頭の死去などを経て無くてはならぬアイドルになりましたよ🐘
折角なので西口ではなく植物園入り口まで散歩。道沿い斜面には菜の花。
植物園入り口駐車場案内看板とその下の花壇。
春の花が咲き乱れ、植物園への期待が高まります。
坂を登る登る…横の林にはカラス🐦⬛がカアカア♫
植物園入り口への道沿い、坂下のお宅にはミツマタが咲き誇って!
ようやく植物園入り口(植物園駐車場入り口)。
来年の春に行われるフラワーショーの垂れ幕が沢山!
いよいよ入園します(≧∇≦)b
入園!入り口広場へGO!
植物園入り口広場沿いの花壇。黄色いラナンキュラスが鮮やか!
ピンクのラナンキュラスに水色のネモフィラ。
ピンクと水色はパステルカラーで相性良いですよね(≧∇≦)b
植物園入り口広場の側面は花や植物で壁面緑化されています。
入り口広場のオーナメントはアイドル象さん🐘だぞう!
折角だから象さんを正面から見てみるぞう!
フラワーショープレイベントのためのフラワーゲートは春の桃色🩷
皆さんここで、はいチーズ📸
入り口前広場の中央にはパーゴラが置かれたサークル花壇👍
ここも撮影スポットだけど、誰も写真撮ってない🤣
なぬなぬ?福岡フラワーショーのプレイベント…
植物園入り口前広場周囲の大きな花壇はキラキラ✨そして甘い香りにウキウキ🤗
ペチュニア、姫金魚草…
花の波は虹🌈のよう〰
ユキヤナギとピンクの花は桜?
優しいグラデーション♡🩷♡
水が流れるレンガ広場にはいつものグリッピ💚
立体的に置かれたプランターの花が可愛いです🤗
とりあえず中央の芝生広場に向けてレッツラゴー🚶♂
道端にはレンテンローズ(クリスマスローズ)
道の反対側にはラナンキュラス。ラックスかな?
ムスカリも咲いてます💙
ガーデンコンクール
芝生広場までの道沿いでは、毎年春に行われるガーデンコンクールの作品が並びます(≧∇≦)b
オサレな白いベランダガーデン。
我が家にも広い庭さえあれば…。
鳥の巣みたいで可愛い(。•ﻌ•。)
カラフルなポットがファンシー
花の噴水かなぁ🤔
バス🚌は階段を降りれるのか??
アンティークでナチュラルな家具が洒落とんしゃーる👍
暖かいからドリンク🥤欲しいよね(≧∇≦)b
花の籠、はいどうぞ💁
水色のラティスが引き締めますね👍
フムフム。こうやって高さを出せば良いのか…。
花の中のアガベも良いよね👍
ガーデンコンクール見終ったー。
さてさて、芝生広場へ行こう!
次のみどりのまとめに続く…。
防風林から枝拾って来ようかな〜🤭