親株から初めて子株を刈取った記録です🗒️
令和6年12月6日
年明けまで親元で成長させようとしたけど、外套葉の成長が思いのほか早く急遽切離しを実施
準備開始
ベラボンと水苔
イケアのタブレット置くやつが作業台にピッタリ
ずれないようにダイソーで買ったクランプで固定
こんな感じ〜
星になったキッチャクードを育てていた板を流用
ワイヤーは銀色から茶色のアルミ線に変更
仔象1号カット
外套葉に隠れそうになったこの子
隙間にキッチンペーパーを挟んで新外套葉を傷つけないようにした
無事救出
カッターの刃はドーパーパストリーゼで消毒してからカット
一番緊張した💦
仔象1号板付け
水苔の中心にベラボン
外した仔象の根っ子付近にルートン
刷毛使って水苔にルートンだとやりづらいので考えた結果、スポイトで吸い取って吹き付ける方法をやってみた!
空気の力で粉が拡散してまんべんなくいい感じでできた
いきなり完成〜
仔象は親元で板の際で成長してたから葉が立ってしまい固定する時のバランスがちょっと難しかった
小さい葉が少し茶色になっているのが気になる
あとは乾燥しないようにラップで養生
仔象2号カット
2号はしばらく残そうと思ったが色々いじると親株のご機嫌が悪くなるのが嫌なのでカットすることにした
仔象2号はプラ鉢
鉢底にベラボン入れた
ちょっと板付けするサイズじゃなさそうなので、しばらくここでしっかり育ってほしい
親株復旧
仔象がいた場所にもスポイトでルートン吹き付け
ほんとちょうどよく粉が広がって便利
1号のいたところ
2号のいたところ
本日の作業終了
なんだか家族が増えた気分ですね
冬場の作業だったので弱らないようにしっかり管理していきます。
これからも成長していく過程を記録していきます
興味深々で読ませて
頂きました。
知らない世界だったので
へぇ~
でしたね。
スポイドルートン
考えましたねぇ〜〜
いい感じでした。
︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃𓈒𓐍︎︎*.𓈒𓂂𓂃