警告

warning

注意

error

成功

success

information

初めてのヒヤシンス栽培

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
まずは発根管理チャレンジ!
11/5 発根管理 START ꕤ*.゚
●ヒヤシンス『ワインレッド』
  
  とても良い香りらしいので楽しみィ(*>ω<*)♡

  開花まで2~3ヶ月かかるみたいなので、上手く花を咲かせられるとイイな✨
まずは根っこ出し!

おっ👀✨すでに根っこが出始めてるね!
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

メネデール水で様子をみながら、球根のお尻の部分が乾燥しないようにする。

乾燥してしまうと根が出てこなくなるらしいので、球根の底が少し触れるくらいの水量で冷蔵庫へGo---💨

  夏に旦那が仕事で使ってる冷蔵庫を拝借(*ov.v)o

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ヒヤシンスの球根を冷蔵庫で冷やすことで冬の暗い土の中を擬似体験させ、発芽スイッチをONにするそうです(=春化処理)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今回は水に浸けて発根管理しましたが、次回するなら⬇️⬇️⬇️こちらかなぁ


9月中旬~10月に球根を購入。
10~12月の間の1・2ヶ月間冷蔵庫の野菜室に保管する。

●封筒や新聞紙に球根を包む。
 紙が適度に湿気を調整してくれるので、球根が腐らずに元気な状態で保管することができる。

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
球根には毒成分が含まれているので、家族が調理してしまわないように、必ず「ヒアシンス☠️」「毒」などを記載しておく。
上部分は こんな感じ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)˖ ࣪⊹

冷蔵庫保管は1ヶ月程度。
根っこが少し伸びるまで冷蔵庫で保管するのが良いみたい。
11/26 根っこが出た〰️♡
11/5に根っこを出そうと冷蔵庫に入れたヒヤシンスの球根。

メネデール水を1週間に1~2回替えながら、1週間目はゆっくり根が出てきていました。

2週間目は、長く水に浸けていて球根が腐るのが怖くて根っこの先も届かないくらいの水量にして冷蔵庫に。

水を求めて自力で根っこが伸びてくれるかな(ㅅ´ ˘ `)✨

     ↑
2週間目のコレはあまり良く無かったかも。
根っこの先端が浸かる程度が良いのかな。

でも、いつでも水がある状態では根を伸長させず鈍化してしまうらしい。

**********************

忙しくて更に3日程放置してたので見に行くと、冷蔵庫が冷えすぎて水がシャリシャリになっていました(-人-;)スマヌ

根っこに水を触れさせていなくて良かった(*´-`)ホッ

旦那の仕事用の冷蔵庫に入れていたので、強弱の調整を見ていなかった!

即、弱にして数日置くと この写真くらい根っこが増えていました!

上部分は変化無し*(´・ω・`)و

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
12/7 根っこが増えた♡
根っこがボーボーになってきました!

そろそろ外管理にして、ここからは疑似な春を感じてもらいましょ♡

お外では、光を遮断するために段ボールをかぶってもらいました。
まずは日陰ゾーンで!
     ⬆️
暖かい半日日陰でなく、しっかり寒い日陰が結果良かった。


◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼

ヒヤシンスは光を求めて球根から芽を出すそうです。
発芽するまでは、屋外のなるべく風通しの良い寒い日陰になる場所で管理との事。

12月いっぱいは10℃以下になるような冷暗所に置く。

室内だと、エアコンで暖かい為に十分な根が出てくる前に芽が伸びてしまい、花が咲かないことがあるので必ず寒い屋外に置く。


根と芽が出てくるまでの約1ヶ月くらい、段ボールを被せて水栽培します。

🔸🔸🔸

・根が出始めたころは、根が伸びた先端だけ浸かるように 日に日に水位を下げ ビン底まで根が伸びる頃の水位は 根の半分くらいでいい。

 3日ごとに水替え。
     
水栽培の場合、基本的に肥料は不要。
球根自体が養分なので開花には十分。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
12/14 根っこが伸びてきた~ꕤ*.゚
見えにくいですが、根っこが伸びてきました!

芽は全く出て無いです。

・長く根が伸びてからは、1週間に1回ぐらいの水替え。
12/28 芽が出た〰️♡
芽がチラ見え♡

12月25日まで、時々日が当たる日陰に置いてましたが、あまりに無反応だったので 変化を求めて、風通しは悪いけど寒い日陰に移動したら、今朝ニョッキリ△

🔶芽が出たあとは…
 
     段ボール卒業してみますかー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
根っこも長くなりました/*˖ ࣪⊹*∗ ※∗*

球根から根や芽が伸びてきたら、芽を生長させる為に今度は光が必要なので、ダンボ ールから出す。

室内の明るい日当たりの良い場所(窓辺など)で、芽をさらに成長させて開花を促します。

約1ヶ月くらいで開花との事。

根と芽が成長するにつれて、球根がたくさん水を吸い始めるので、2〜3日に1度は水を足し、水切れしないように注意。

1週間に1度くらいは、器の中の水を全部交換
1/4 ちょっと伸びたꕤ*.゚
芽もニョッキリ♡
根っこも長~ぁ✨
1/6 おぉっ👀!!
つぼみ♡見っけ👀✨

根っこは もうほとんど底に当たってる!
1/13
更にニョッキリ♡

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
2025/01/07
詳しくありがとうございます<(_ _*)> 私も久々にチャレンジしています🤭
とても参考になりました🥰
@のりたま さん໒꒱⡱
見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
のりたまさんのも見ました!見ました!
ウチより早く芽が出てましたよね(。˃ ᵕ ˂ )
その後どうですか?
また見せて下さいね⑅︎◡̈︎ꕤ*゚
2025/01/07
@ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪ さん
家のは根は直ぐ出て凄く延びたのに芽があれから全然延びないんです🙄
私は買ってきて直ぐ瓶に入れて玄関に😆冷蔵庫とか段ボールとか全然知らなくて😂そのまま💦

今リビングなので玄関にまた置こうかな~🙄
本当に全然変化無しです😣
@のりたま さん໒꒱⡱
私の方法も合っているかは分からないんですが、色々ネットやGSの方の投稿とかで調べて私に合う方法を探しました⑅︎◡̈︎
色々読み過ぎて、よく分からなくもなったりしてましたが…。笑

芽は、何かで暗くなるように覆って 寒い日陰に置いたら 割りとすぐに芽が出ましたよ୧꒰◕᎑◕๑꒱☆⋆゚
芽が出ると良いですね♡
2025/01/07
@ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪ さん
本当に色々調べると分からなくなりますよね😆
私暗くしてなかったからちょっとやってみます🥰

色々アドバイスありがとうございます<(_ _*)>
色々試してみるのも良いですよね🥰だって環境が皆さん違うから難しいですよね😅

多肉ちゃんも中々紅葉🍁しなかったり、北海道の方のは流石寒いだけあり良い色🍁になるけど外だと凍るって🤪真冬は家の中等で徒長や緑んに戻ったりと💦
色々ですよね~😂
あ、長々🙏
@のりたま さん໒꒱⡱
長々、大丈夫ですよ。笑
色んな地域のかたの投稿見ると楽しいですよね⑅︎◡̈︎
お互い、色々チャレンジですねꕤ*゚
2025/01/07
@ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪ さん
またまた🙏
先ほど段ボール被せました(^o^)v
@のりたま さん໒꒱⡱
笑。全然大丈夫ですよ୧꒰◕᎑◕๑꒱☆⋆゚
楽しいので♡

早いですね!
のりたまさんのヒヤシンスはもう芽が出てるんで、暗く寒いのを体験させたあと、何か変化があったら 段ボールをはずして暖かい室内の窓際に置いたらニョキニョキ芽が伸びそうですよね⑅︎◡̈︎
そんな気がしますꕤ*゚
2025/01/07
@ゴスペるんꕤ*゚°∗﹢*゚ ◡̈︎ ♪ さん

は~い🙌 ニョキニョキ芽出たら投稿しますね🥰
色々ありがとうございます<(_ _*)>🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
73
2025/01/15

初めてのヒヤシンス栽培

まずは発根管理チャレンジ!
いいね済み
18
2025/01/14

2025冬 肥料 植え替え 鉢増し 材料記録 メモ

花苗の植え替えや鉢増した時の、肥料、土、鉢などの記録です。切り戻し、夏越
いいね済み
44
2025/01/12

2024秋② 肥料 植え替え 鉢増し 材料記録 2024.10月11月植え付け&2024.12月末の様子

花苗の植え替えや鉢増した時の、肥料、土、鉢などの記録です。切り戻し、夏越

花の育て方の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まき…

揺らしたら音が聞こえてきそうな可愛らしい花を咲かせます。しかし、球根と花粉には有毒が含まれていますので食卓などには置けません。 今回は、そんな日本にも自生地があるスズランの育て方に…
ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時…

ボンザマーガレットは、キク科のアルギランセマム属に分類される草花です。庭の鉢植えなどでもよく見かけます。ドーム状にまとまって花つきも良いため、お庭のアクセントにもピッタリです。そんなボンザマーガ…
ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像
2025.01.16

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場…

花壇や寄せ植えで人気のペチュニアは、カラーバリエーションが豊富でさらに花期も長いため、たくさん楽しませてくれます。 寒さが苦手な植物で冬になると傷んでそのまま処分をしてしまう方もい…
ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え…

ペチュニアは夏の花壇の女王と呼ばれるほどに、ガーデニングを彩る花として人気の高い夏の花です。 この記事ではペチュニアの植え方や基本の育て方にくわえ、雨対策・暑さ対策もご紹介している…
原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像
2025.01.15

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの…

春先に咲くチューリップは赤色や黄色などさまざまな花色があり、日本でも親しみがある花ですね。 私たちが見慣れているチューリップは実は園芸用に品種改良された品種であり、チューリップには…
杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を…

実をジャムにするとおいしいアンズ(杏/杏子)は、実は花もとても美しいのをご存じでしたか。 このページでは、花も果実も楽しめる杏の育て方をご紹介します。これからお庭にお迎えして、収穫…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト