待ちに待った11月。
散財の季節がやってきました💰
夏の花を買い控えたせいか、反動が…
レシートを見ると愕然とするので、見るのはやめよう🤣
11月3日
今年もやって来ました。
パンジービオラの祭りの季節🎉
まだ早いと思いながらも、既に仕入れ😅
この為に働いている。
ミルフル
シエルブリエ
華あられ
ももか
湯布院セレクション
ステファニー←お気に入りビオラの名前やっと判明!
華あられと湯布院はお初。楽しみ😊
まずは庭の片付けから。
警報級の大雨だったので、何もかもがデロデロ。
息子が友達の結婚式で帰宅するというのでとりあえず見える範囲だけでも急いで掃除。
お友達も来るからね。
クレマチスはうどん粉祭り。
どうせ咲かないのでカットする。
こちらのロウグチもカット。
地面から新しい茎が出ていたので、薬を散布。
相変わらずしつこいカイガラムシ。
だいぶ減ったけど。
加えて葉っぱも食われていて、薬散布。
本日のメイン作業。
ヒューケラ達の汚い葉っぱ取り。
これは以前深植えしたもの。
元気に育っている。良かった。
ティアレラ も葉っぱ取り。
斑入りは夏に弱くて、まだ再生していない。1枚でも葉が惜しいので、原種系のみ作業。
似たような葉っぱのペラルゴニウムも。
取っても取っても下葉が枯れてくる。
中央からどんどん葉が出るので総量は変わらず。
葉っぱ取りをしながら土が減っている箇所に土増し。
花壇を作って2年弱。土が沈んできたのかな。
新芽が埋もれないように注意しながら出来るだけ土を足す。
花が咲かない幾つかの鉢を解体。
常緑クレマチス
なんとか生きてはいるけど、夏にぼろぼろ、冬に少し復活、花咲かないの繰り返し。
アメジストセージ
年々花が少なくなる一方。多分根詰まり。既に8号鉢。地植えにする場所は無し。
ルドベキアアーバンサファリ
一番花以外はへんちくりんで倒れ込む。
生きているのを処分するのは心苦しいけど、場所も時間も限られている。
生を全うさせてあげられなくてごめんなさい🙏
以前ミニバラを解体した時に同居していたムスカリの球根。
芽が出始めたのでどっかに植えなければ。
今年は球根同士、シクラメンの鉢に植えよう。
隙間にイン!
11月4日
早速ビオラを植え付け。
久しぶりの寄せ植え。楽しい♪
若干徒長気味だけど、去年ミルフルを切り戻して春まで咲かなかったので、今年はそのまま植え付ける。
残りのビオラは鉢が空かないので待機中。
花壇の掃除。
以前は落葉の掃除なんかした事がなかった。自然に分解された方が良いかなと思っていた。
病気や虫の予防になると聞き、真面目に掃除するようになった。
A型なのでやるとなれば割と真面目にやる。
やった端からまた落ちて来てなかなか終わらない…
球根の植え付け。
ホワイトガーデンのスカシユリが1球消えた模様。
今回は鉄砲ユリを買って来た。
1球だけ穴の空いたやつがあった。ダメ元でメインガーデンに植えてみる。
イノシシ来ませんように🙏
一昨年かのこユリを食われたのがまだトラウマ。
大好きなバイモユリ。
2度ダメにしている。
今ホワイトガーデンにいるやつは2年連続で咲いてくれたので、気をよくしてメインガーデンにも植えてみた。
日影に植えれるつりがねそう。
シェードガーデンの頼れる味方。
去年買って良かったので、裏庭に追加しようとまた買って来た。
これ、シラーカンパニュラータのことだって。
ホワイトガーデンにおるわ。
11月9日
やっとラックスが芽吹き始めた。
出たばかりのニノス。
忘れないうちにオルトランと肥料を。
最初に芽吹いたエリスはもうこんなに。
あとはハデスだけ。
11月10日
はい、今週も仕入れ。
隣の市までドライブ🚗
シフォンピーチ
天の羽衣
パピヨンワールド
カリフォルニア
ベルクレア
ティアード
バタフライガーデンのビオラ名前わからん
シクラメンスワン
よっちゃんシクラメン
宿根バーベナ
シルバーフォール
カロセファルス
シロタエギク
バコパ
去年は寄せ植えに力を入れたけど、今年は花を色々植えたくてリーフはオーレアとシルバーのみのシンプルな作りにする予定。
あー楽しい😀
チューリップは紅葉シーズンが植え付け時期。
改めて周りを見てみると、桜は葉を落として、銀杏がうっすらと色づいた。紅葉はまだまだ。
ちょっと早いけど、デッカー植えにしたいのでビオラを買っているので、もう植え付ける。
今年は普段は植えないイエロー、オレンジ系で。
ウッソーン😫
おきにのブリキの鉢に穴が!
鉢を買いに行く時間はない。
昼から雨予報。なんとしても午前中に終わらせたい。
今年まで頑張って使おう。
穴の部分にはお茶パックで蓋を。
水仙テタテートもデッカーに。
ひたすら無心に植え付け。
大好きなゲラニウムが枯れてしまった。
またお迎えしようと思っていたけど、売ってない。
やっと見つけたポット苗は園芸店で夏越しされたであろうもの。なんか全然別の植物が生えていた。
諦めて跡地にヒューケラを。
毎週のように枯葉を取っているペラルゴニウムを鉢増し。
鉢底から根は出ていないので安心していたが、こんなに葉が枯れるのは根詰まりじゃないかと今頃気がついた、
鉢から全然抜けない…
植え替え名人で何周かナイフを入れてやっと抜けた。
根っこは崩さずに5号から7号に鉢増し。
植え付けたパンジービオラを仮配置。
まだペンタスなど夏の花があるし、菊も咲いている。
夏と秋と冬が混在。
リースは落ち着くまで寝かせて待機。
根鉢を崩さずに無理矢理入れたので、土が盛り上がっている。
水やりが大変そう…
ビオラはまだある。
鉢が空かないので待機中。
ユーパトリウム セレスチナムはおしまい。
うどん粉が出てきたので一掃する。
この花壇元々はクリスマスローズの花壇だった。ユーパトリウムに占領されてしまった。
来年どうしようかな。
室外機の裏からシダがワッサー。
クリスマスローズの邪魔になるのでカット。
枯れたと思っていたクリスマスローズから葉っぱが出てきた🙌
こちらは先日植え替えたニゲル。
根腐れっぽいけど、花芽は出た。
土がなかなか乾かないので根はまだまだなのだろう。
雨のみで水やりをほとんどしていない。
宿根アスターは終わったので株元からカット✂️
株元からもうアスターの葉っぱが出ていると思ったら、ノコンギクだった…
しまった、切るの早すぎたな😫
11月17日
戦利品♪
ビオラ
ジギタリス
シクラメン ペチコート
一昨年買ったペチコートが可愛くて、去年は出会えず。
今年は求めていた白には出会えず、なら派手に行こう!と濃いピンクをチョイス。
迷いに迷ったジギタリスは結局去年と同じ色合わせに。
今週は切りまくる✂️
目地からこぼれだねコーナー。
ユーパトリウムとバーベナバンプトン。
ガッツリ切る。
スッキリしたら次のこぼれ達が続々と。
オルラヤとかニゲラとか。リクニスまでおる…
ここ生える所じゃないのよ。
こちらもばっさり✂️
花壇のやつも切ってユーパトリウムは終了。
花がらカットをすっかり忘れていたアジサイ。
この時期に切っても位置さえ間違えなければ来年も花は咲く。
何本か枯れ込んでいたので下の方まで切り戻す。
早々に作ったストックの寄せ植えは一番花が終わって停滞期に入ってしまった。
カーメン君のYouTubeでコスパの悪い一年草にカウントされていたな。
確かに。でもまぁかわいいから良いのだ。
一番花をカットして株元を掃除。
冬の間に花上がるだろうか…
ガーデンマムのジジはもう終わり。
ハクサンのホームページに株元5センチ位で切ると書いてあったので、そんな感じでカット✂️
葉が無いけど大丈夫かな?
これで早春に新芽が出たら植え替えするらしい。
ハンギングのトレニアも本日で終了。
つぼみはまだあるけど、ビオラをそろそろ植え付けたいのでね。
冬越し苗はバッチリなので来年も活躍してもらうよー
ありがとう😊
なんと!とれを抜いたらヤシマットの底が無い😱
ダイソーで2期使うのは無理か…
買いに行く時間はないのでこのまま不織布を敷いて使う。
ハンギングとシクラメン、待機苗をそれぞれ植え付け。
ジギタリスはメインガーデンに。
本日の解体。
シクラメンクレヨン
原種シクラメン
切り戻したけどやっぱりダメだった多肉の寄せ植え
原種シクラメンは夏まで調子良かったのに、秋の雨で死んだ。
今年はいい所まで行ったのよ。もう一度トライしようかな。
諦めも大事だけど、諦めないのも大事!
来年こそ工夫すれば行けるような気がするんだよね。