2度目のデンドロビウム種蒔き
①2024年6月5日デンドロビウム が自然交配しているのを発見💡
また植えようかなと考える🤔
②11月12日迷っている間に種子が無くなった
探したら下に落ちていた💦
完熟して真ん中部分も無くなってます😅
落下して1週間位経ったかな
③まだ種子がありそうなので、ティッシュに包んで育てようか迷いました😊
結構大変なんです💦
④材料もまだあったので、簡易バージョンで凝らずに種蒔きしてみますね
今回は完熟なので組織培養ではなく種蒔きです
消毒も湯煎と除菌スプレーで簡単に
⑤培地🧫寒天培地を作成
水1L当たり
微粉ハイポネックス 3g
砂糖 35g
寒天の素 10g
バナナ 1/3本
メネデール 少々
ルートン(発根促進剤)少々
(実際には500cc作ったのでこの半分ですルートンとメネデールは不要かもしれません)
以上を鍋で2分沸騰させる
湯煎したヨーグルト容器🫙に培地1/4程入れ蓋をして冷ます
余ったのでコンビニコーヒーの容器にも入れました😅
⑥ピンセットをバーナーで消毒し
折った紙に種子を集め
⑦培地にシュツと殺菌剤を散布し、種をパラパラと撒き、蓋をしてラップをして終了です
⑧持ち運びやすいようケースに入れてます
置き場所はセントポーリアを置いてあるLED光源の下、冬は暖房が入る所です♪
前回は完熟する前に採取し、無菌培養で細胞分裂させました
ただ、植替え時に雑菌が入りカビが発生😱
今回は完熟種撒きで簡単に作ってみました
作業はここまで1時間半、失敗してもショックは少ない予定😊
⑨11月16日芽が出ませんでした😅
種は蒔いてから2〜3週間で芽が出る予想
4週間経っても出ないので終了です😊
思い当たる原因は、種が弾けて落ち暫く経ってから拾ったので種が無かったのかも😱
次回気を付けます
(まだやるのかい〜と自問自答😅)
今後を楽しみにしています♬