警告

warning

注意

error

成功

success

information

もじゃマトフィラムに挑戦してみた。

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
鉢栽培の欄を何とかつり仕立てに出来ないかと思い、挑戦して見ました。
この鉢が洋欄の中で最大級と言われるグラマトフィラムです。

普通は鉢植えで売られている事が多いですが、空中仕立てにするとモジャモジャと根を生やして素適な育て方になると知り、素人ながら私も空中で育てられる様に挑戦してみました。
購入先はメルカリです。

家に到着して開封したら、輸送中の蒸れの為か後側の葉が数枚黒くなっている所が有りました。

ちょっとショックでしたが、仕方無いので切り落とす事はせずに光合成の為にそのまま育てます。
でも、念の為に幹部に殺菌剤を噴霧しました。


送られて来たグラマトフィラムは
鉢の直径が21㌢
鉢の高さは22.5㌢
鉢底から葉の先端までの高さは65㌢有り、結構大きくて重いです。

土は上から覗くとこんな感じでした。
バークチップで植わって無いみたいです。
 
 
白のプラ鉢から抜いてみると、中に黒ポットが入っていました。

土には細かなパーライトとヤシの繊維みたいな物が有ります。
 
鉢栽培で売られている物は「グラマトフィラム」と呼ばれますが、空中栽培で売られている物は根がモジャモジャしているので、別名「もじゃマトフィラム」と呼ばれています。


そして元々空中仕立てで販売されている「もじゃマトフィラム」は、後側に支柱が1本で吊るして有るのが殆どです。

支柱の上側は引っ掛ける様に曲げて有りますが、土の中に刺さっている部分はどうなっているのかは不明?

抜けない様に針金をマドラーみたいにして植えて有るのだろうか。。。?


取り敢えず空中栽培にしたいので、吊り下げ用の棒をホームセンターで探した所、1m位のステンレスとアルミ棒が有りました。
両方共太さは色々有りました。

だけど、ステンレスの棒は女性では曲げにくいのでかなり無理と店員の方に言われました。

細くても曲げる事は出来ないんじゃないか!

又、曲げる為の道具が必要。

と聞いたので一旦は断念。
(曲げる為の道具を購入しても次に使う事はきっと無いから。。)

園芸用の棒は、細いのばかりで曲げるのは楽だけど、吊り下げ用に向く太い棒は販売されていませんでした。

長めのS字フックも考えたけど、土に上手く差さる?。。
うーん、力が無いので無理そう。。😅

あきらめるか。。
イヤ、断念したくない。。。
どう言う形だったとしても空中栽培にさえすれば。。
あのモジャモジャした根に会える。。

他の方法は無いのか。。?

で、私なりに考えた結果、

ステンレスのワイヤーを2㍍購入しました。
(先端を曲げる時に使うオーパルスリーブも4個入を1袋購入しました)

上の↑写真は2Φステンレスワイヤーと2Φ用のオーパルスリーブです。
(2Φのワイヤーは大人1人位吊り下げる事が出来るらしく、重量的には問題無いです)




そうなんです。。。
もうおわかりになりましたか?

私は後ろ側に支柱を1本挿す方法は力が無いので断念して、ブランコの様にする方法を選びました😉


 
因みにオーパルスリーブの袋の裏の説明です。

こんな風にステンレスワイヤーの先端部分を輪っかにして、ワイヤーが抜けない様に止める部品です。
材料は揃いました。
では、不安ながら始めてみます。


クネクネ曲がるワイヤーをそのまま土に通す事は出来ないので、先ずは割り箸を使って土の両サイドに1つづつ穴を開けました。

後でワイヤーが簡単に通る様に箸を一旦抜き、ストローに変えます。
底の部分を貫通してストローが出ました。


根が鉢の形にしっかりと育って立派ですね。
後は下からストローの中にワイヤーを通せば良いだけです。

ストローの中に土も入って無くて、スーっと通す事が出来ました😊

2本共ストローの中にワイヤーを通したら、ストローはもう必要無いので抜きます。。
2mのワイヤーを∪字に通してブランコみたいに出来ました。

持ち上げて植物が傾かず真っ直ぐ立てば挿す場所は成功です。
(傾く時は挿す位置を変えるだけですが。。。)


私のはと言うと。。
初トライですが。。。
そっと持ち上げてみたら、綺麗に真っ直ぐになりました。
良かった。。ホットしたよー♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

でも、まだ真っ直ぐに立つ事は成功しても、このままでは引っ掛ける事が出来ません。

次は上側の引っ掛ける為の輪っか部分を作ります。
 
 
 
上の部分です。
ワイヤーを上↑の写メで出て来たオーバルスリーブに通し、輪っかにしてペンチを使って押さえるだけです。

抜けると困るので、力を入れて何度も押さえました。

これならステンレス棒と違い、曲げるのに力は必要無いので私でも簡単に出来ました。
 
 
2本共輪っかにしました。
輪が少し大きいかな。。。。(笑)

輪っかが別々だと掛ける時に面倒なので、掛けやすくする為に丸カンも付けました。
取り敢えず完成したので、窓に引っ掛けてみました。

逆光なので少し暗い写メですが、良い感じです(⁠^⁠^⁠)

輸送中の蒸れの為に傷んだ葉が目立ちますが、なんとか吊り下げ成功です。

ヤッター\(^o^)/

こんな形になりましたが、念願だった吊り下げが出来て凄く嬉しいです(⁠^⁠^⁠)

鉢は使いません。
後はこのまま根が出てモジャモジャと育つのを待つだけです。
 
水やりはバケツに水を張り、その中に数分ドボン。

成長期は根の部分に霧吹きを1日に1度位だとか。。

吊り下げる時に、土がボロボロと落ちる様なら、根を水苔で包んでから透明な糸でぐるぐる巻く苔玉ボールを作る事も考えましたが、根がびっしりと生えていたので今回はその必要は有りませんでした。

引っ掛けておくだけで根が自然に溢れ出るそうです。
ネットからの引用の写メですが、根が順調に伸びるとこんな感じになります。
(これも後ろ側に支柱が1本入れて吊るして有る物です)

この仕立て方、素敵ですよね😚
ここまで根がモジャモジャと生えるのはいつだろう。。


欄はシンビジウムと胡蝶蘭とパンダしか育てた事が無い私だけど。。

育てる事が出来るかな。。の不安も有りますが、でもこの形を目指して。。

そして何とか開花もさせる事が出来る様に頑張ってみたいと思います。



最後までお付き合い有難うございました😊
オマケの1枚です。

ダブルのハート仕立てにして有るグラマトフィラムです。

豪華で素敵ですね(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥

(この写メもネットからの引用です)

半年先か。。。イヤ、そんなに早く出来ないね。
なら1年先か。。。

根が伸びたら又写メを追加したいと思います(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)
チャレンジャージェットさん🥰
こんにちは〜❣️

何の事だろう…🤔
と、投稿読み始めました😅

鉢が無い、根っこが露出のまま育てられるんですか😳

蘭はただでさえ難しいイメージですが、モジャモジャの根っこ、お花の色も形も可愛いですね❣️
育つの楽しみですね〜🥰💓✨
2024/09/13
@ふらわ〜まりん さんへ

こんにちは。
高知の欄農家、もりお花園さんが考案した育て方で、最近凄く人気になっています。

今までは鉢栽培の販売でしたが、宙にハンキングした育て方で、今はグラマトフィラムと言う名前では無く、吊り下げタイプは、もじゃマトフィラムと言う名前で販売されています。

もじゃマトフィラムの方が結構お高いので、自分で作ってみよう。。と思ってやってみました。

読んで下さって有難うございました😊
2024/09/13
こんばんは😊

見た事はあったけど
自分でも出来ちゃうんだ😲
いやいや…ジェットさんだから
出来るんだね🙌
水やりもそんな方法なのって
ビックリする事ばかり😆

これからの成長
楽しみでしかないね~😙🎶
2024/09/13
@ケイミ さんへ

こんばんは。
吊り下げたばかりだから、出来るかどうかはまだ分からないですよ😅

水やりはドボンと浸けるだけだけど、引っ掛けて水が切れるまではそのまま吊り状態です。
ポタポタ垂れると困るでしょう。。
お風呂場でやっていまーす。
バケツから出してシャワーの棒の所に引っ掛けています。

考えると鉢栽培の方が水やりは簡単だけど、もじゃマトフィラムが育てたくて。。

カッコ良いでしょう、もじやマトフィラム😊

シンビジウムと違って夏に咲く欄です。

みどりのまとめ、見てくれて有難う(•ө•)♡
2024/09/13
@ジェット さん

うん カッコいい😆
見事に咲いたお花
想像出来たよ~💕

モジャモジャの根っこと
可愛いお花
楽しみにしてるね🥳
2024/09/13
@ケイミ さんへ

新芽が出たら1つ残して後から出る新芽はかき取る。

残した芽のバルブを何とか太らせると花が咲くそうです。

まだ、手探りだけど頑張るね。
有難う🤗
2024/09/14
おっはよ〜ん🎶
‎٩( ´͈ ᵕ `͈ ๑)ガンバッ✨
2024/09/14
@ひと ちゃんへ

こんにちは。
そうだね、早くもじゃマトフィラムになってくれる事を願っています😊

1年後位で立派になってるかな?
一応やったけど、育てる自身は無いけどね。。😅

まとめ、見てくれてコメントも有難う(⁠^⁠^⁠)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植え替えに関連するカテゴリ

植え替えのみどりのまとめ

いいね済み
2
2024/12/21

また買っちゃった・・・

四国ガーデンさんのコアラ祭り??? 訳あり品を・・・小さいので樹形は悪く
いいね済み
9
2024/12/11

お店から救出!50%

大好き❤な花達が、50%に!!復活できるかなぁ。
いいね済み
4
2024/12/02

ボニータの苗の植え替え

当選してから色々あって植え替えが遅くなりましたが、本日やっと出来ました。

植え替えの関連コラム

ガジュマルの植え替え|根を切るといい?適した時期やサインを解説の画像
2025.01.09

ガジュマルの植え替え|根を切るといい?適した時期やサイン…

ガジュマルを育てていくと、いずれ植え替えが必要となります。ただし、ガジュマルの植え替えはコツさえ覚えれば難しいことはありません。このページでは、そんなガジュマルの植え替え方法や時期、植え替え後の…
コーヒーの木の植え替え時期やよくある失敗は?冬に根詰まりしたら?の画像
2024.12.26

コーヒーの木の植え替え時期やよくある失敗は?冬に根詰まり…

コーヒーの木は観葉植物として人気があります。鉢で育てていると植え替えの必要がありますが、いつ、どのような方法で行えばいいのでしょうか。 このページではコーヒーの木の植え替えについて…
これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を解説の画像
2024.11.11

これで失敗しない!サボテンの植え替え時期と鉢替えの方法を…

あまり姿を変えないように見えますが、じつはサボテンにも植え替えが必要です。 サボテンは、水やりの手間が少ないことや、そのかわいらしい姿も相まって、…
【クワズイモの植え替えで失敗しないコツ】おすすめの土配合は?の画像
2024.10.22

【クワズイモの植え替えで失敗しないコツ】おすすめの土配合…

クワズイモはハート形の大きな葉がインパクトありますね。丈夫な植物なので初心者でも育てやすく、最近では100均などで見かけることも多いです。クワズイモ東南アジアなど温暖な地域が原産なので、屋外でも…
ハイビスカスの植え替え時期は?失敗しない土替えを写真で徹底解説の画像
2024.10.18

ハイビスカスの植え替え時期は?失敗しない土替えを写真で徹…

ハイビスカスは熱帯地域の植物ですが、日本でも鉢植えにしてそのシーズンだけ楽しんだり、冬越しさせて翌シーズンも花を咲かせて楽しまれていますよね。 そこで今回は、ハイビスカスを鉢植えで…
シクラメンの植え替え時期はいつ?適した用土と土替えを画像で解説の画像
2024.10.18

シクラメンの植え替え時期はいつ?適した用土と土替えを画像…

シクラメンは多年草のため、同じ株から翌年も花を咲かせてくれます。シクラメンを毎年元気に咲かせるには、上手に夏越しをさせ、植え替えを行うことが大切です。 ただし、シクラメンの植え替えは、夏に休眠さ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト