福島県北部に位置する吾妻山 天空の楽園 浄土平湿原に咲くウメバチソウに会いに行って来ました。夏のお花は少ないと思ってましたが秋を感じるお花もいろいろ咲いていて平地より10°ぐらい涼しい気温。また浄土平天文台では平地では仰ぐ事の出来ない星空を観察する事ができます。
6月に見たお花に引き続き8月の浄土平湿原のお花をご覧下さい🙇♀️
⚫︎ 浄土平湿原 標高約1600mに位置する亜高山帯の平地です。北に一切経山(1949m)東は吾妻小富士(1707m)南に東吾妻山(1975m)の平坦地で周囲には木道が整備されている。
一切経山(1,949m)手前に木道!
今も火山活動を続けている活火山で岩礫で覆われているが山頂から見える五色沼こと「魔女の瞳」を見る事が出来ます。
木道
🎌山の日にちなんで①
一切経山山頂(6月家族撮影)
遠方に見える磐梯山⛰️
🎌山の日にちなんで②
一切経山から見える吾妻小富士
(6月家族撮影)
🎌山の日にちなんで③
一切経山から見た
魔女の瞳(五色沼)🧙♀️
注:五色沼は裏磐梯の五色沼湖沼群とは異なります。
(6月家族撮影)
駐車場脇に可愛いお花
ムツアカバナ🌸
ムツアカバナ アップで
ウツボグサ
もう終わってましたがいくつか咲いてました♪
オゼミズギク(尾瀬水菊)キク科 オグルマ属
木道を進んでいくとタンポポのような黄色のお花🌼
オゼミズギク アップで
ミズギク の変種で尾瀬に多く生育すことから付いた名前で本州北部の高層湿原湿地などに生育。
コメススキ
秋を感じますね♪
ヤマハハコ キク科 ヤマハハコ属
アップ
ミヤマアキノキリンソウ キク科
シラネニンジン セリ科
シラネニンジン アップで
ナナカマド バラ科
一部もう紅葉🍁してますね!
エゾリンドウかな!
(蝦夷竜胆)リンドウ科
山地の湿地に咲く。花付きが良く園芸種の母種になっている。花の色は濃い青紫色で釣鐘形をしており先が5つに裂ける。葉は細長い卵形で向かい合って生える。
エゾオヤマリンドウかな!
(蝦夷御山竜胆)リンドウ科
エゾリンドウの高山型。花付きはあまり良くなく茎の先だけにつく。
ミヤマアキノキリンソウ キク科
木道
気持ちの良い青空〜
ネバリノギラン(粘り芒蘭) キンコウカ科 ソクシンラン属
うわぁ〜🤭地味なお花かな?
下の方は咲いてるようです。
①ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)ラン科 ツレサギソウ属
こちらもはじめましてのお花!
緑がかったお花が綺麗💚
②ホソバノキソチドリ
③ホソバノキソチドリ
ウメバチソウ① ユキノシタ科
やっと会えました٩(^‿^)۶
ウメバチソウ②
仲良し〜
ウメバチソウ③あら!お客様
ウメバチソウ④
ウメバチソウ⑤
ハナニガナ キク科
ゴマナ キク科
イワオトギリソウ オトギリソウ科
メイゲツソウ タデ科
別名 ベニイタドリ
コバギボウシ ユリ科
天空の楽園〜浄土平湿原に咲くウメバチソウと夏のお花たちをご覧いただきありがとうございました🙇♀️
凄くpic❣涼しく感じます!
こちらも……🥤🧊
ひと息つけました!
有り難いpic❣です!
吾妻山には、もう秋風も吹いているのでしょうね!
🍁紅葉も!
小さなお花!
ほんとに可愛らしい山野草
《ウメバチソウ》
会えて何より……!😊👏👏👏
📺台風🌀情報!
そちらは大丈夫でしょうか?
お気をつけください!
素敵なまとめ!
ありがとうございます!
湿原!ひと息出来たpic❣
(*˘︶˘*).。.:*♡…🌿🤍🌿🤍🌿