警告

warning

注意

error

成功

success

information

PR ペチュニア湘南ヴェルデ2種の成長

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
豊明市場ペチュニアモニター✖️三ツ星品質モニター
2024.5.18

モニター当選 
届いたばかりのペチュニア湘南ヴェルデ🌸お花が沢山付いていたのでお花を落として花手水に
2024.5.18 ピンチして丸坊主
かなり徒長していたのでお花を落とし切り戻しました🤗🎶➰丸坊主になっちゃった😅💦固形肥料を与えましたよー🤗💓
2024.6.16 あれから ひと月
ピンチから ひと月経ち花芽が上がってきました🌸右側がピンク系🩷左側がグリーン系
2024.6.20 ナメクジ🐌対策
ペチュニア湘南ヴェルデを脅かす厄介者が出てきました😫💦💦大丈夫🙆‍♀️これさえあれば‥‥
2024.6.27 花芽が出てから10日目
かなり盛り盛りとしてきましたよ♪
うん🙂‍↕️もしかすると、鉢選びを間違えたかもしれない😫➰💦
右側のグリーン系の方が、7号鉢。
左側のピンク系が、10号鉢。その辺に空いてる鉢を用いたせいです。ちゃんと号数を合わせれば良かった😂
2024.7.16 その後、20日余り経過
やはり、予想通り鉢選び失敗
下↓のグリーン系、鉢が小さかったのか横に間延びした感じです。不格好ですね。それに、この子たち、どうも徒長が早くないですか?液肥、10日度にやりすぎかな?
上↑のピンク系、鉢が広く浅いせいでペチュニアちゃんが垂れ気味😂💦💦
2024.8.4. 満開の兆し

現在、お花は満開です。ただ、徒長気味なので切り戻しするかどうか悩んでます🎶➰‼️
2024.8.12 盛り盛り大きく
横に間延びしてたペチュニアたち、どうやらこんもりと整ってきました😍👍
夏が過ぎて2024.10.20
段々と花数が少なくなり、茎も間延びしまとまりが無くなっちゃった
2024.10.21
最終の湘南ヴェルデの中より一番べっぴんさんを❣️
2024/08/12
いいなぁ〜💚🩷🤍
いいなぁ〜💚🩷🤍
もりもり嬉しいですね〜🎶🤗🎶
2024/08/13
葉牡丹みたいな色合い💚🤍🩷だけど可愛いですよ😍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリ

花の育て方のみどりのまとめ

いいね済み
117
2025/02/18

初めてのヒヤシンス栽培

まずは発根管理チャレンジ!
いいね済み
16
2025/02/18

カダンボニータモニター2024🌼世界最大級のお花だよ!

花の大きさ世界最大級の『カダンボニータ』 この度、モニターをさせて頂いて
いいね済み
88
2025/02/17

豊明市場×GreenSnapオリジナルブランド 三つ星品質「八重咲クレマチス」モニター記録

🧚しっかりした三年株🧚「水面の妖精」が 当選致しました。 花数が多く

花の育て方の関連コラム

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻…

赤い実がなる植物で見た目も縁起が良さそうなソヨゴは庭木としても人気です。このページでは、ソヨゴの育て方の基本をご紹介しています。 水やりや土づくり、害虫や病気なども記載していますの…
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻…

カトレアは中南米原産のランの一種で、「洋ランの女王」と呼ばれることもあるほど、そのたたずまいは華やかです。ここでは、そんなカトレアの育て方を詳しくご紹介していきます。 カトレアを…
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管…

北アメリカを中心に世界中に分布している「エリゲロン」と呼ばれる植物があります。世界各地で約200種も存在しており、じつは日本でも馴染みのある植物です。 今回はエリゲロンの育て方や名…
わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園のコツは?の画像
2025.02.19

わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園…

お寿司や刺身などにつける調味料としても親しまれているワサビは、鼻を通る爽快感と香りが特徴的です。家庭菜園のイメージはあまりないですが、実は、畑だけでなく、ご家庭でもキットなどを使うことによって簡…
コケモモ(リンゴンベリー)の育て方|鉢植えがいい?実がなる時期は?の画像
2025.02.19

コケモモ(リンゴンベリー)の育て方|鉢植えがいい?実がな…

コケモモはリンゴンベリーとしても知られています。自宅で育てれば果実を収穫してジュースやジャムに楽しむこともできる植物です。 このページではコケモモの育て方や花言葉についてまとめてい…
セントポーリアの育て方|植え替え時期は?増やし方は葉挿しがいい?の画像
2025.02.18

セントポーリアの育て方|植え替え時期は?増やし方は葉挿し…

可憐な花を咲かせるセントポーリアは、すみれのような花を咲せ、園芸用品種として親しまれている植物です。セントポーリアは和名だと「アフリカスミレ」と呼ばれています。アメリカでは、「アメリカン・バイオ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト