この夏、初めて育てたスーパートレニアカタリーナ。
切り戻した茎を、挿し芽で増やしてみました。
ザックリとした知識だけで始めたので…ちゃんと花が咲いてくれたら嬉しいな💜
2023/6/27
水に挿して発根を待つ
寄植えにしたスーパートレニアカタリーナの切り戻しした茎を、半分に切ったペットボトルに水挿し→明るい日陰で発根するのを待ちます。
”発根率が高く、水に挿しているだけですぐに根が出る”とネットで見たけど…こんなざっくりな感じで大丈夫かなぁ…?
2023/7/4
根っこが出たので植えてみる
根っこが1㎝くらい出てきました!
”小さいポット”→”鉢植え” とするべきか悩みましたが、4号程度の小さな鉢に直接植えてみました。
うーん…?ちょっと無謀だったかな💧
もっと根っこが伸びるまで待つべきだったのかなぁ…?
・鉢 ダイソーの陶器鉢
・土 花ちゃん培養土
・鉢底石 ダイソー
2023/7/18
大きくなってきた💜
1本の挿し芽は枯れてしまいましたが、残りの4本は元気に育ち始めました。
葉っぱも増え、小さな蕾らしきものも1つ!
こんな小さいうちから花が咲くのかな?
雑な植付けに耐えてくれてありがとう💜
鉢底石は敷きましたが、他の鉢よりも水持ちが良い気がするので、水のやり過ぎに注意しながら育てています。
2023/7/25
わぁ!咲いた💜
今朝みたら、なんと!2輪咲いてました(*⁰▿⁰*)
挿し芽を水に挿してから約1か月、土に植えてから約20日です。
初心者🔰でもこんなに簡単に綺麗な花を咲かせられるなんて、信じられないです💜
挿し芽っ子ちゃんたち、ありがとう!
親株の寄植えもモリモリになり、床につくくらいまで枝垂れたので、ばっさり切り戻して、また挿し芽増やそうかなぁ店💜
楽しい妄想が止まらない…╰(*´︶`*)╯♡
来年は違う色もお迎えして、色ミックスで咲いてるように育ててみたいなぁ💜🩷🩵
2023/8/2
挿し芽第2弾に挑戦!
〜7/25 : 親株の切り戻した茎を、2つのパターンで挿し芽にチャレンジ〜
1️⃣切り戻し→そのまま培養土に植える。明るい日陰、毎日みずやり
2️⃣水挿し発根→培養土に植える。明るい日陰+少し日よけ、水が減ったら足す
〜約1週間後の結果〜
1️⃣2本のみ成功、他は植付け数時間後には葉っぱが萎れてしまい、枯れてしまった。←水揚げ失敗???うーん…切ったらすぐに水に浸け、培養土は十分に湿らせてから植えたのですが…💧
2️⃣数本を除き発根成功。思いのほか水が減る事に驚き‼️
〜8月2日 : 植付け〜
1️⃣枯れた挿し芽を抜くと、なんと根っこが数ミリ!このままでも育つかも…とも思いましたが、スペースの関係で今回は断念。
空いたスペースに 2️⃣の発根した挿し芽を植付け、リキダス 1000倍で水やりをしました。
ちょっと植え過ぎかなぁ…?
茎が節のところで曲がっていたりするので、ちゃんと土に埋めるのが難しかったです。
挿し芽っ子ちゃんたち、またもや雑な植付けでごめん…💧
明るい日陰+日よけ、毎朝水やりで1週間くらい様子をみようと思います。
2023/8/9
鉢が割れた〜😭
『もっと日当たりのいい場所で育てたい』と、北向き軒なしルーフバルコニーの直射日光&暑さ対策を、あれやこれやと考えること数か月。
コンクリートの照り返しが酷く、パネルタイプの壁に覆われて風通しがあまり良くありません。
しかも来年にはマンションの大規模修繕が控えているので、何かを設置するのも控えたい…😥
考えた末のアイデアは、『100均のフラワースタンドの上にすのこ、その上に鉢を置く』という案。
やってみると、元々置いていた”室外機の熱風が吹き溜まる狭小南向きベランダ”より、なかなかいいかも!
…と思った翌朝。
え…なんで…?鉢が落ちて割れてる…
そして根っこが丸見えに…😱
どうやら昨夜の雨☔ですのこのボンドが取れ、崩壊した模様。
何をどうしたらいいのか…しばらくフリーズする園芸初心者🔰…💧
恐る恐る近づくと…
「わぁ〜!しっかり根が張ってるぅ💜」初めて見る根っこにしばし感心😂
「そうだ!根っこを守らなくては!」と、余っていた5号プラ鉢にすぐ移植しました。
茎も根っこも痛んでないといいなぁ…。
2023/8/15
鉢替え後、花が咲く💜
先週、鉢を割ってしまい鉢替えした”挿し芽っ子1号”ちゃん。
いくつか痛んだ茎や、葉の色が茶色っぽくなったりしましたが、新しい環境に慣れてくれたようです。
今朝、キレイな花が2輪咲いてました💜
”挿し芽っ子2号”も順調に葉が伸びてきています。
どちらも9月にはたくさん花が咲いてくれるといいな💜
2023/9/2
満開💜挿し芽っ子1号ちゃん
挿し芽っ子1号ちゃん(写真:手前).枝垂れながら満開になりました💜
(写真後方は親株です)
挿し芽っ子2号も順調に花が咲き始めています。
初心者🔰でも簡単に挿し芽で増やすことができ、ローメンテで真夏の暑さにも病害虫にも強く、本当に育てやすいです💜
そして、爽やかな紫とグリーンの色合いがなんとも👍我が家の狭いベランダでは、圧倒的な存在感です。
他の植物がハダニの被害にかなりやられるなか、ビクともしなかった事は、ホントに心強いです。
来年はもっと早い時期から育ててみたいです🥰