約40年前に買った親株(1号)から株分した2号から6号迄増えたが、この度、花を咲かせているのは1号、2号の2鉢だ。1号には3本、2号には1本に花を付けています。1号は昨年も花を付けている。冬期は玄関内に、暖かくなる4月からは玄関外にのバターンで約40年。鉢がバンバンに張るので土の入れ替えや芽を切ったりと春頃、外に出すタイミングでメンテする程度です〜もう鉢は増やせません💦
この木が雄木か雌木は不詳です(→雄花か雌花かわからない)
これから咲いた花がどう変化するのかウォッチします
カンノンチク 4鉢は玄関で元気です〜
手前の鉢が親株です〜
植物の分類・特徴
→ヤシ科 カンノンチク属
→雌雄異株
→花期は初夏
→穂状花序は長さ20〜30cm まばらながら円錐形に集まる。果実は高楕円状球形がなる。
→南中国原産で日本には江戸時代琉球を経由して持ち込まれた。古典園芸植物の一つとして扱われる。その際の名は「観音竹」
◉親株です〜
約40年前、転勤で習志野社宅へ。ちょっと寂しいので観葉植物をと買ったのがこのカンノンチクだ。
今年春先、土の入れ替えと根詰まりを解消したら顔色も良くなってきたので一安心で、気付けば3本に花が付いている
◉実は、家内から今朝言われて💦知る。
毎日見ているのに気付かないことに注意力が緩慢になってきた証拠かなぁ💦💦
親株1号 1本目です〜
花穂が別れ始めている
小さな粒状は蕾かなぁ❓
これが雄花花序か雌花花序か判らない💦
1号の2本目.
珊瑚の感じの淡いピンクが綺麗です〜
この花序が成長が早そうな感じです〜
1号の3本目.
低めの茎なんですがちょっと小ぶりな感じです〜
⬇️
◉親株の根元はこんな感じです〜
親株1号鉢の根元です〜茎の様子
この中の3本に花が付いている
間引いた方が良いのかなぁ
ちょっと多すぎ感です〜💦
背は伸びないです〜
⬇️
株分けした2号鉢の花です〜
2号鉢は1本に花を付けています
花穂はまだ小さいですが、色は淡いピンク系で綺麗です〜
2号鉢 1m位かなぁ
茎数が少ないので背は少し伸びている
2号鉢の根元です〜 手前の茎1本に花が付いている
以上2023/6/4. 現在です〜
⭕️6月7日朝の様子です〜
⬇️
6月7日朝
◉親株1号鉢の1本目
◉親株の2本目
◉親株の3本目
株分け2号鉢です〜
⬇️
◉2号鉢はこの1本のみです
先日より伸びている感じです〜
淡いピンク系が綺麗です〜
以上 2023/6/7 現在の様子です〜
6月12日現在 成長しています
⬇️
親株のNo.1
⬇️
親株No.2
⬇️
親株No.3
⬇️
株分けの鉢の1本です〜
随分と成長しています
以上
2023.6.12現在です〜
⬇️
親株の1本に白い花?
触ると動く
小さな小さな蛾の様です
2023/6/12