警告

warning

注意

error

成功

success

information

ベランダ園芸奮闘記2023

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
新潟の小さな南向きベランダで鉢植え栽培を楽しんでいます🪴 夏は40℃を超え冬は雪積もる過酷な環境のため一時退避させることもあります。
2023.1.26大寒波のベランダ
こんにちは☺️
昨日からの大寒波は近年体験したことのない寒さでした。今の我が家(アパート)のベランダはこんな様子です。
サラサラのパウダースノーなので雪の量はそれほどでもありませんでしたが、外に出しっぱなしのイタリアンパセリと月桂樹とクレマチスの挿し芽がすっかり雪に埋まってしまいました。クレマチス枯れてないかな…💧
寒波の前日に急遽取りつけた古い遮光断熱カーテン。朝は窓が凍っていたのでつけておいてよかった〜🥶
ハートカズラの新芽がピンピン伸びて元気そうです。
冬でも根付く挿し芽のハートカズラと、一見元気に見えて少しずつ枯れていくグリーンネックレス。

グリーンネックレスはまた今年も花が咲きませんでした。
11月に蕾がついて期待していたのですが開花前に萎れてしまいました。今年こそはと思ったのに〜(ノ_<)

暖かい部屋に置いてみても例年通り根元から枯れていったので花屋さんに相談したところ、「この時期に根腐れはあり得ない。水は月1程度で、あげる時は割り箸を鉢土に突っ込んで乾いているか確認する」との事でした。えっ根腐れじゃないの❓
温度や水の過不足が原因ではないとすれば、あとは日当たりや風通しの問題ではないか思います。ほんとは窓ガラスに何か貼りたいけど賃貸だしなぁ…💧
もう諦めて春〜秋に元気な姿を楽しむだけの植物と割り切るべきなのかしら❓それもちょっとさびしい。とにかく春まで持ち堪えるよう祈るのみ🙏

あと11月に植え替えたミニシクラメンも一時は順調に見えましたが球根が腐ってしまいました。ごめんね〜😭
我が家のベランダで1年中耐えられる植物って月桂樹くらいじゃないでしょうか。これだけは枯らしたくない❗️
2023.3.24ベランダ開き
3月に入ったら冬の寒さが嘘のように暖かくなりましたね。
去年もですが今年は更に春が早いと感じます。温暖化の影響かな?

屋外で冬越ししたイタリアンパセリ。見た目は綺麗なのですが今はなぜか味がしません。一鉢だけ庭に地植えしました。
先日、月桂樹の土の入れ替えをしました。2年ぶりでしたがあまり根が張っていませんでした。今年はもっとお世話してあげよう💧
要らない枝を切ってまっすぐに植え直しました。トピアリー仕立てにしたくてがんばっています。
挿し芽のクレマチスは先月ビニールポットから出して鉢上げしました。
うち2本は芽が伸びて順調に育っています。あとの2本は寒さで枯れちゃったかな?
今後は庭まとめの方で紹介していきます。
今年も元気に冬を越したハートカズラ。
11月に挿し芽したものもちゃんと根付きました。
うちに合っているのか何なのか、多少雑に扱っても育ってくれるので頼もしいコです。
一方グリーンネックレスは今年も半分枯れてしまいました…(ノ_<)ハートカズラと全く同じ環境なんですけどね。
日光と風に当てられないのが原因だと思うので、来年はいっそ屋外に置いてみてもいいかもしれません。
昨日ベビーリーフの種を蒔きました。
今回は100均プランターを買ってみましたが、水遣り後に底から流れた水を捨てるのが面倒です。やはりプランター内に水が溜まるタイプの方が楽だと思いました。
芽が出るまで乾かさないように新聞紙をかけて水で濡らしておきます。新聞が東スポしかない🤣
馬柱の下で野菜が育つと思うとなかなかシュールですね🏇
今後はベランダ内で育てていきます。
こんな感じで今年もゆるく楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします♪
2023.3.29ハートカズラの挿し芽更新
一昨年から植え替えていないハートカズラの親株。
根元の葉が落ちてさびしいのでそろそろ代替わりさせようと思います。
去年の秋に挿し芽した吊り鉢。
ボリュームが足りないのでこちらに親株を切って直接挿していきます。
移植後。
こっちにもちょい足し。
使える茎は全部使ったのですっかりはげちょろけ状態に。
鉢の中は芋で根詰まりしているのでこれは廃棄します。
(ハートカズラの芋に関する考察は去年のまとめ参照)
これにて更新完了です。
先日蒔いたベビーリーフの種から芽が出ました🌱
蒔いた日から気温が下がったので発芽まで5日ほどかかりました。何度見ても新芽の出ている様子はかわいいですね☺️

余談ですが高松宮記念🏇推しのメイケイエールちゃんは残念でした。でも悪路の中がんばった❗️次こそ勝てるよ❗️
2023.4.4ベビーリーフの間引きと土寄せ
種まきから12日目。
芽🌱が混み合ってきたので間引きをしました。およそ1cm間隔になるよう土際でカット。おいしくいただきます🥗
芽が伸びると根元が浮くので新しく土を足して土寄せします。私はなるべく用土を節約したいので畝状に寄せてみました(笑)

コストカットのために昨年も色々試してみましたが、土だけはちゃんとした挿し芽種まき用土を使った方が良さそうです。
安い土を使ったら蒸れたり虫が湧いたりして大変でした😅
同日追記
育て方を調べていたら、YouTubeで「ベビーリーフは土の深さ5cmで育つ」という動画を見つけました。
これよこれ、こういうのがやりたかったの❗️
いくつかの動画で育苗コンテナが使用されていたため早速買いに行こうとしたのですが、昨年いただいたダイソー水切りかごの存在を思い出しました。丁度いいサイズ感♪
今年はこれでルッコラを育ててみたいと思います。

水切りかごの内側に水切りネットを敷き、種まき用土を5cmほど入れてルッコラの種を筋まきしました。

膝を痛めているので作業は敷地内の段差に腰掛けながらやりました。治るまで待てない😆
2023.4.17グリーンネックレス植替え
4月5日にグリーンネックレスの植え替えをしました。
また去年と同じ状態からのリスタート💧
それだけではつまらないので、今年は一部の用土を堆肥なしの配合にしてみました。
カビの原因になるのでもしかしたら有機物は必要ないのかも…と思い、軽石とバーミキュライトとミリオンを混ぜたもので育ててみます。違いが出るでしょうか❓
ベビーリーフの方は、今年も洗濯ネットを使った防虫対策をしています。
不織布の方が完全に防げるとは思うのですが、水遣りや収穫のためにネットを外す手間が面倒な私はやっぱりファスナーが好き😆
蘭支柱を曲げて左右に立てて、下の方を切り裂いた洗濯ネットを被せてゴム紐2本で留めています。以前YouTubeで見た動画の組み合わせ技です🖥
2回目の間引き前→間引き後。
順調に育っています。
前回蒔いたルッコラは5日で芽が出て2週間でここまで育ちました。そろそろ間引く頃合いですね。
水切りかごを使っているため水捌けがかなり良く、その分水切れには注意が必要です。
2023.4.28春のベランダ模様
現在のベランダの様子です。汚くてすみません。
経年劣化で色焼けしている上、奥の方に進むと床板が少し下がります😅でも水やゴミが下に落とせるのでそれはそれで便利だったりします。
月桂樹は一時的に庭に出し、代わりにクレマチスの挿し芽苗を持ってきて養生中です。
給湯器周りのハートカズラ。枯れてはいないようなので挿し芽成功かな?
ダメな時は根元から一節ずつ枯れていくので、抜き取ってまた差し直せばいずれ根付きます。こんな適当でもちゃんとつくので挿し芽での株更新ほんとおすすめです。
2年目のパセリに花芽が伸びてきました。
去年の種がまだ残っているので鑑賞して終わりにしようかな。
先日側溝のグレーチング下から救出した野良猫ならぬ野良南天です。数ヶ月前に気づいてだんだんと情が湧き、いずれ枯れるか駆除されてしまうならば…と思い、棒でつついて引き剥がしてきました。
まだ養生中ですが、なんとか生き延びてほしいものです。
ベビーリーフは既に一度収穫しました。生育はいいのですが2回目の間引きでやり過ぎたのかあまり量が採れません💧
その反省を活かしてルッコラはこのくらいにしておきます。
自然暮らしさんの商品名キャンペーンで土壌改良剤が当選しました✨わーうれしい😊
なお私が応募した名前はどこかのホームセンターのPB商品かな?というようなド直球男前ネームでした(笑)
次のベビーリーフ栽培の時はこれを混ぜて土のリサイクル♻️をしてみたいと思います🌱
自然暮らしさんありがとうございます。使うのがとても楽しみです♫
2023.5.22ベランダ菜園と新しい仲間
最近炊飯器を使った自家製ハム作りにはまっています。夫に持たせるお昼のサンドイッチを節約したくて。
それをベランダから摘んできたベビーリーフやルッコラと一緒にパン挟めば、ヘルシーかつちょっと贅沢な気分になるサンドイッチの完成🥪✨
こういう暮らしを目指していたので今年はベビーリーフ栽培が成功してよかったです❗️
一方こちらは全く使われず観賞用になっていたイタリアンパセリ。すっかりとうが立ってしまったので思い切ってさよならする事に。
というのも、庭のお花を切り戻して同じアパートの方に差し上げた際に大量のミツバをいただき、今その根っこが沢山あるからです。わらしべ長者みたい☺️
なかなかこんな機会はないのでリボベジというものをやってみたいと思います♫
余っていた野菜の土でプランターに植えつけてみました。こんな感じでいいのかな?
パセリよりは使いやすいと思うので今後はちゃんと活用していきたいです。
いただきものついでに、今朝大家さんから採れたてのいちご🍓を沢山いただきました。この柔らかさはきっと越後姫ですね💕ごちそうさまでした。
先月から南天を育てていますが、葉が赤くなって次々に落ちていきました。でも新しい葉が伸びてきたのでやっとひと安心かな?
それから立て続けに義母と義祖母からお庭の植物をいただき、小さな鉢植えが3つに増えました🪴縁が重なることってあるんですね。
せっかくなのでミニ盆栽として育ててみたいと思います。うちの場合小さい方が長く一緒にいられますからね☺️
2023.6.14梅雨入り
春から楽しんでいたベビーリーフ菜園もそろそろ終わりの時期がきました。
ルッコラに花芽がついています。
こっちにも花芽。
最後の収穫。少し葉っぱが硬くなっていたけれどおいしくいただきました。
元気があったらまた秋にやりたいです♪
先月から育てている三つ葉はその後も安定して育っています。
でも夏恒例のハダニ被害がさっそく出始めました。水遣りの時には葉裏をシャワーで洗うみたいにしているのですが…💦傷む前にさっさと食べた方がいいのかも。
去年からのイタリアンパセリについに花が咲きました。
枝があっちこっちに伸びて鑑賞用には向かないですね💦
でも最後に花が見れてよかったです☺️長い間ありがとう✨
トピアリー仕立てを目指している月桂樹。ピンチし続けてちょっとは丸くなってきたかな?
枝元の方をもっと茂らせたいのですがどうしたらいいのかわかりません💧わかる方どうか教えてください🙇‍♀️
ミニ盆栽(予定)たち。
モミジに新芽が出てきてほっとしています☺️そろそろちゃんとした鉢に移し替えたいけれど時期的にどうかな〜🤔
ホスタは大きくなるタイプだったので庭に植え替えました。
ベランダじゃなくてすみません💦
4月に植え替えたグリーンネックレスは今年もアパート裏の日陰で元気に育っています。涼しい場所が合うみたいですね。
左2つの鉢は堆肥なしの土、右の鉢は堆肥入りの観葉植物の土です。
堆肥なしの方が育ちが悪いように見えますが、実は元肥も入れていません。
つまり水だけでもここまで成長するということがわかりました。今後は化成肥料を与えて成長を観察していこうと思います。
これから湿度が高くなるので、根元の蒸れを防ぐ効果に期待しています☺️
2023.7.20もうすぐ梅雨明け
窓を開ければ見える青空。
視界に飛び込んでくるノイバラ。
今年も始まる灼熱のベランダ。

無駄に韻を踏んでみました。
夏ですね☀️
夏のベランダは暑過ぎて植物がよく育たないので
ノイバラに侵食されていく様をお楽しみください。
(肥育中なので切れない)
外から見たらファンシーと言えなくもないかもしれません。
廃墟っぽいとか言わないで。
撤去待ちのイタリアンパセリとハダニ被害がひどくて食べられないミツバ。
もう秋までは生きてるだけでいいや。
そんな中、虫もつかず元気に伸びてくれるハートカズラはとてもありがたい存在です。うちでは一番の古株かも。
ミニ盆栽たちに肥料ケースを置いてみました。中身は固形の油かすです。日に当てなければ夏を乗り切れるかな?

モミジに針金をかけると痕がつきそうなので外から引っ掛けて曲げてみました。
これは盆栽Qさんの動画を参考にさせていただいています。
夏は成長が止まる月桂樹。うちだけ?
でもこの青々とした葉っぱを見ると癒されます。
頼もしい背中。←?
2023.11.21晩秋のベランダ
前回から4ヶ月も空いてしまいました。
今年の新潟は8月に全国最高気温を記録するなどちょっと異常なくらい暑い夏で、その間ベランダ組のいくつかはアパート裏に避難させてなんとか夏を乗り切ることができました。年々ベランダ園芸が厳しくなっていくのを感じます。温暖化は地球の気候変動のせいだと思っているので適応していくしかないんですけどね。
以前自然暮らしさんからいただいた『腐植資材リフカ』で再生した用土を使ったルッコラ栽培をしているのですが、種をまいた時期が10月半ばと遅過ぎたため本葉が出る前に成長が止まってしまいました。栽培失敗です💧
が❗️規定量はほんのスプーン1杯なのに確かに黒くふかふかの土になっているんですよ。9月中に始めてさえいれば…。
来年の春にまた同じ土を使ってリベンジしたいと思います。
変わり映えしないグリーンネックレス達ですが、10月に茶色の鉢以外を植え替えしました。
毎年冬に弱らせてしまう原因は根詰まりと日照不足ではないかと思い、半年で固くなってしまった土を入れ替えて冬の間もベランダに置いてみようと思っています。うちは室内で日の当たる所がないんですよね💦寒さには結構耐えてくれると聞いたのですがどうなるかな〜。
いつも元気だったハートカズラも今年の猛暑でだいぶ傷んでしまいました。冬の間に枯れなければ来春仕立て直します。
ミニ盆栽(予定)のモミジと南天も冬の間に鉢替えしたいなあ。
9月までハダニとアブラムシの被害がひどくてアパート裏に退避させていたリボベジ栽培のミツバ。
一時は枯れそうだったのですが涼しくなったら回復してきました。お正月料理に使えると大変ありがたいです。冬越しできますように。
長年このベランダの守護神となっていた月桂樹も、今年はなんと葉焼けしてアパート裏に避難させる羽目になりました。ほんとに異常な暑さでしたね…。
なのに冬は普通に寒くなるのがなんだか解せません。
でも形は結構まとまってきたので来年は自然に伸びるに任せてみようかと思っています。そろそろ収穫もしたいな。


2024.5.13追記

これでベランダまとめは一旦終了させていただきます。
園芸を始めて以来数年間続けてきましたが、近年の酷暑により我が家のベランダで植物を育てることがどんどん難しくなってきました。

去年などは夏場ほとんどの植物をアパート裏に避難させていたのにベランダ園芸を名乗るのもどうかと思っていましたし、さらに3月に清掃業者の過失により鉢をいくつか処分したため、ここが潮時だと考えました。

ここで育てていたグリーンネックレス・ハートカズラ・月桂樹・ミニ盆栽は元気です🪴暑さと日当たりに注意して大事に育てていきます。
最後まで読んでくださってありがとうございます😊

投稿に関連する植物図鑑

月桂樹(ローリエ)の育て方!葉の収穫時期や挿し木の方法も徹底解説
ハートカズラの育て方|植え付けや植え替え時期は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

月桂樹(ローリエ)の花言葉|花や実の特徴、葉で作る月桂冠ってなに?
ハートカズラの花言葉|種類や花の特徴、飾り方は?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ベランダガーデニングに関連するカテゴリ

ベランダガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
111
2024/11/21

No.73 アルテルナンテラ•コタキナバル モニター報告

豊明市場様✕GreenSnap様商品タイアップ企画、アルテルナンテラ•コ
いいね済み
7
2024/07/20

2024年6月〜

挿し木バラ、銅葉ベゴニア、アロマティカス、カランコエ、トウカエデ、
いいね済み
30
2024/07/17

初めてのイチゴ栽培

甘いイチゴに憧れて。

ベランダガーデニングの関連コラム

ベランダにおすすめの観葉植物|選び方のコツと管理方法の画像
2021.06.29

ベランダにおすすめの観葉植物|選び方のコツと管理方法…

洗濯物を干す時しか使わないベランダ。そんな殺風景なベランダを、美しい緑で彩ってみませんか? ベランダでの栽培に向いている、乾燥、暑さ、寒さ、病気に強い観葉植物を、いくつかご紹介しま…
ベランダガーデニングをはじめよう!スペースをおしゃれに活用する方法とは?の画像
2021.03.25

ベランダガーデニングをはじめよう!スペースをおしゃれに活…

ベランダガーデニングはマンションなどの集合住宅でも気軽に楽しめるので、やってみたいという方も多いでしょう。ただし、ベランダガーデニングを始めるときはいくつかの注意点を理解すること、ベランダガーデ…
小さなベランダが癒やし空間に!ベランダガーデナーの素敵フォト7選の画像
2020.02.05

小さなベランダが癒やし空間に!ベランダガーデナーの素敵フ…

こんにちは。ライターのariです。 あなたは、ご自宅のベランダを持て余していたりしませんか? 何もしなければ、殺風景な空間でも、工夫次第では、素敵な癒やし空間になるので…
広いお庭がなくてもいい!アイデアが詰まった、ベランダガーデナーのススメの画像
2020.01.08

広いお庭がなくてもいい!アイデアが詰まった、ベランダガー…

こんにちは。お花と多肉好きライターのariです。 広いお庭でガーデニングが楽しめたらいいけど、自宅には狭いベランダがあるだけ……。でも、Greensnapにはベランダで思いっきりガ…
ベランダでもOK! 雑貨と飾る、多肉ガーデニングを楽しもう♡の画像
2016.04.03

ベランダでもOK! 雑貨と飾る、多肉ガーデニングを楽しも…

日の当たるベランダはグリーンや多肉植物たちにとって天国そのもの♪ これからの季節は気候も穏やかになり、ベランダガーデンを充実させるのにもってこいの季節の到来ですね! ベランダを有効活用して多肉植…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト