コキアの紅葉が終わって、枯れてきたので、ホウキを作ってみました
コキアでホウキ
コキアの紅葉が終わったので、子供のリクエストに応えて、ホウキ作りに挑戦しました🧹
まずは、枯れたコキアを抜きます。
幹の太さが5、6cm位になってました。
ランニング中のおじさんにも、「立派だねー」とリアクションをもらうほどに。
抜いたら、シートを敷いて、枝についたタネと枯葉をこそぎ取っていきました。
家族4人総動員で、これがなかなか根気がいる作業でした。
長さを揃えて
タネと枯葉が取れたら、枝の長さ別に仕分け。まだ、紅葉の赤みが残ってる部分もあり、可愛いアクセントになりそうです。
さっそく、一本目
子供がコキアの枝を選んでまとめたもので、1本目が完成
レレレのおじさんのマネが上手になりました
ホウキの柄は、ジューンベリーの剪定枝を利用してみました
ホウキの毛先を切り揃えるの気持ちいいです
大人用も
大きいサイズにも挑戦!
コキアの枝が太く、固くなってくるので、束ねるのに、悪戦苦闘
大人用から子供用まで4本のホウキが出来ました!
玄関前の道路を掃いてみたら、驚きました!道路の様な凸凹した場所の掃き掃除で、力を発揮してくれそうです!
1人に一本Myホーキ✌️
自分で作った箒で掃除🧹なんて素敵💕
子供さん達が喜んで綺麗にしてる姿が目に写ります✌️
お邪魔しました✌️では👋