warning
error
success
information
植物とハンドメイドのある暮らしが好きなhanaです。
今回は「紫陽花を簡単に長持ちさせる方法」を書いてみます。
ワンコのお散歩をしていると。
いろんな「お花好き」な方と 知り合いになります。
特に名前は知らなくても。
「植物が好き」という、共通点があると。
いつまでも 長話ができてしまうから 不思議です。
先日も、「薔薇」や「紫陽花」の増やしかたなど・・お話をしていて。
帰り際、「紫陽花もっていく?」と。
たくさん紫陽花をいただきました。
たわわに育った紫陽花たち。
先日の強風と雨で。
ずいぶん 倒れてしまったよう。
「紫陽花は 水揚げ(水あげ)がよくないから、たくさん持っていって!」
そういって、
バケツに水をくみ、水の中で紫陽花を 丁寧に。
一本一本、斜めに切って。
ブーケにして 手渡してくれました。
あじさいを長持ちさせる方法は、たくさんあります。
●切り口をお湯の中に10〜20秒つける方法。
●火で切り口を焼く方法。
●みょうばんを切り口にすりこませる方法
●食器洗剤・漂白剤を水にまぜる方法
●水に十円玉を入れる方法
●砂糖水・炭酸水で育てる方法
他にも 私の知らない「裏技」がたくさんあるんだろうな・・・
そういう実験、大好きです。
(実は、娘の「夏休みの自由研究」で、違う植物ですが実験したことがあります。
炭酸水で育てると育ちがよくってびっくりしました。)
でも、もっと簡単な方法があるのです。
まずは、 葉っぱをおとします。
花を生ける場合、葉っぱがあった方が素適だと思うのですが、
葉が少ない方が長持ちするようです。
切り口をななめに、水の中でカットして。
茎の中の白い部分(綿みたいなもの)をとりだします。
作業は コレだけです!
もし、茎がかたくて、ななめに切るのが難しいなら。
カッターナイフを使うのが オススメです。
そのあと、半分に切込みをいれると、
より水の水あげがよくなるようです。
あまりに 簡単でごめんなさい。
もし 知らなくって 困っている人がいたら。
お役にたてたらいいなーと思いました。
たくさんいただいた紫陽花。
少しおすそわけをして。
あとは、部屋にちょこんと飾ったり。
ブリキのジョーロにいけて。
室内やベランダで 楽しんでいます。
落ち着いたら。
ドライフラワーを作ったり。
押し花にして、雑貨やアクセサリーにしたいと 思っています。
hana (a piece of dream*)