警告

warning

注意

error

成功

success

information

寒さに弱いシダ達を守りたい!

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
夏に購入したネフロレピス・ダッフィーを乾燥した室内で冬越しさせる企画です(笑)
1.我が家にある物で工夫しようと試みる
2022/11/01
結構前にモウセンゴケを冬越しさせようとして用意したはいいが、見事に玉砕してそれから放置されていた400×250×300mmのアクリル水槽。コイツでどうにか寒さに弱いシダ達の冬越しが出来ないか考えてみた。モウセンゴケをしくじった時はまさかと油断して蓋をしなかったので、それが敗因かもしれないので何らかの策を練るためにホムセンにGo!
2.取り敢えず蓋を検討する。
2022/11/01
さて、取り敢えず蓋を探す訳なのだが、水槽のサイズのアクリル板なんか高くて勿体無い。今回もしくじったらまた放置されるのだから。て事で程よいプランターの受け皿を買ってきた。
多分理想は透明な板だとは思うんだけど、今回冬越しさせるのはシダなのでそんなに光が要らないと読み、これでいいかな?と買ってきた。170円位だった。
透明なアクリル板なんか何千円すんのさって感じだし切るようになったらガラクタ増えるからこれで行こう!とレッツゴーサインw
3.パイロットプランツを物色する。
2022/11/01
アクアリウムのセッティングの時、水が馴染むかどうか不安な時に使うパイロットフィッシュを参考に、パイロットプランツ(勝手に命名、早い話が生贄)を選んできた。勿論高い大きいじゃ話にならんし、失敗したらショックだしなので、やっすい東海園芸さんのミニ観葉植物から、プテリス・エバージェミエンシスさんを召喚。2個しか残ってなかったからコイツをチョイス。なんちゃらラビットフットとかいう、かなりトキワシノブに似たやつもあったけど、まだいくつか在庫があったので、上手くいった暁には晴れて栽培という事になるので、ショックにならないけど持ってないというのが重要(笑)
4.受け皿と生贄を購入し帰宅。
2022/11/01
帰宅してフィッティング。なんとまぁドンピシャ過ぎてワロタw
幅はジャスト、奥行きは水槽の3分の2くらい。水槽の縁と受け皿の縁の相性が奇跡的にいい具合なんだけど。
ここまで上手くいくと気持ちいいwww
5.水槽の中にアイテムを入れてみた。
2022/11/01
フィッティングがバッチリだったので取り敢えず売り場で水やりされててビショビショなプテリスさんと、みすぼらしい位に劣化したチラのキセロさん(小)にミスティングしてぶっ込んでみましたよ。前の段落でも記載した通り、今回の冬越し大作戦の対象はシダなので明るさにあまり影響しないため、取り敢えずは透明なアクリル部分はなんも綺麗にせずにそのまま使う。
何故そうするかと言うと、結局多湿な環境作ったら室温で100%結露するから。
上手くいかなかったらまた迷宮入りだし、そんなのに手を掛けても現段階では無駄なので。
直近のチェックとしては、ミスティングしたボロチビキセロがどれ位で乾いてくるか。現段階で一番急務なテストです。
6.いざ実験開始‼︎
2022/11/01
キセロとプテリスぶっ込んだから、受け皿で蓋をして経過観察。
そして横に広げられないスペースが上に拡張されたw
そう、プランターの受け皿だから、まんま鉢置けるのよ。勿論数多く乗せちゃうと管理がかなりめんどくさくなるので、最低限だけで数は増やさない。水槽のある場所に配置していたブーゲンビリアとボロカスキセロ(大)を乗せるだけ。
少し様子見して、湿度が保たれつつ、エアコン基本つけっぱなしなマイルームでどういうアクションをするかを見ていく事になった。
うーん、なんちゃらラビットフットも抑えちゃおうかな?1個160円強だからなぁ。
そして、これが上手くハマると外のダッフィーさん召喚出来る目処が立つし越冬スペースの拡充が果たせるのでこれから様子を見ながら探っていく。
上手く死なない事を祈りつつ、逆に水槽内にカビとか大量発生するとまずいので、その辺の対策は随時行なっていくようですね。

さて、今後どうなるか楽しみでしかない。
嘘でした。カビの心配は拭えてないから、そこの部分でのビビりは継続します。

これが出来ると、例えば食虫植物のネペンテス みたいに水槽内に鉢受けみたいなので高さをだして、底面に薄く水を張る事も出来るので、湿度が保ち安くなるんだけどな。勿論野望が叶えばだけど。

と言う事で、現段階ではここまで!
後は密な経過観察です。

今後アクションが起こったら、加筆していきます。
7.昨夜から今日にかけて。
2022/11/02
昨日の夕方にキセロにミスティングを行い、どれ位で乾くか見ていたけど、葉先が乾きだすまでが2時間弱、全部乾くまでには3時間半位かかりました。
チランジアの栽培環境としてはちょっと湿り過ぎ?というか通気不足ではある。
だけど、この実験の目的は非耐寒性シダなので、チランジアには空気の流れが足りないけど、水槽内の保湿として考えればなんとなくだけどいい方なんじゃないのかなというのが感想。蓋にしているプランターの受け皿も完全に密封するサイズではないので、空気の流れは遮断されるわけではないのでそれなりに使えそうです。
8.パイロットプランツ補充。
2022/11/02
パイロットプランツを増やしました。
一つ目がダバリア ラビットフット。
昨日のプテリスと同じ東海園芸のミニ苗なので160円ちょい。
2022/11/02
二つ目がヘミオニティス アリフォーリア。
偶然ですが、同じシダ植物でも属の違うものが安価なのは助かる。
そういう意味では東海園芸さんには感謝しないとですね。もちろん、仕入れてるホムセンさんにも。
これ以上は検体をガッツリ集めるつもりはありません。外に置きっぱなしの、ダッフィーさんを取り込むだけ。
上手い事いって欲しいものです。
9.温湿度計を設置しました。
2022/11/04
なんかたまたま葉水否定論みたいな記事を見たんです。ホントたまたまなんですが。
その記事ではいくら葉水しても10分位で湿度は元通りで葉っぱが吸ってるかと言ったらおそらくそうじゃなくて、空気中に蒸散しちゃうって感じの話なんですが。
そしたら、少し様子見したくてもそんなんじゃ無駄な気がして。でもどこか肯定したい気もして、ウジウジしててもしゃーないからDAISOで温湿度計を買ってきた。
別に無くてもいい物だと思うんですけどね。部屋のデジタル時計に湿度も出るし。それとイコールと考えれば要らないんですよ。なんですが、まぁ110円ならあってもいいかと言う事で導入。変な話、部屋と水槽内が同じでもいいんですよ。きちんと枯れないでくれれば。
2022/11/04
開封したら足無しでしたorz。
でも、おいてみると不思議といい感じに見えるのは、ずーーーーーーっと前にアクアリストだったからかな?なんかオシャレに見えてしまう。(強引な正当化な気もする)
iPhoneだけど、今更ながらにデジカメの露出補正が高性能過ぎて暗さが伝わらないwww
10.温湿度計の続き
2022/11/04 夜です。
えー汚いのは水槽です。
最近めっきり日が短くなったので、少し明るいうちにチラのミスティングやってます。なので当然ミスティングはその時って事で、16:15頃実施しました。
現在、室温21℃、湿度74%
水槽内が20℃、湿度約80%

多少マシな感じ?
ボロカスキセロはまだ濡れてるけど、それを加味しなかったら実は変わらない???
その辺すごく気になりますが、どうなる事やら。
明日の朝でどれ位かがカギになるかもですね。
2022/11/05 朝です。
室内温湿度計は湿度69%を指していますが、水槽内の温湿度計は概ね80%近くを指している。
ダイソーのだからどこまで信憑性があるかは謎ではあるけど、それでもいい数字じゃない?
2022/11/05 11:30頃です。
室内の湿度が70%
水槽内が約75% です。

たかが数%とはいえ水槽内部の方が多湿なのはいい傾向かな?と。
あくまでもシダ植物という観点でではありますが。
2022/11/05 夕方。
今日もキチンとミスティング!
ぼんやり曇ってるから見てみたら90%
因みに室内67%
なるほど、理解できた!
一応それなりに機能はしているが、持続性は弱い。なので毎日ミスティングと鉢が乾いたら水遣り。
なんか無駄にボロキセロが役に立ってるしw
外のネフロレピス・ダッフィーを取り込む時は確実にキセロは外に出しますけどね。
それまでは加湿器になってもらおう。
11.まずい、呪いが!
2022/11/07
あかん、呪い発令で少し枯れてきた。
間引いてたらめっきり小さくなってもーた。
この子なんか半分くらいになった。
困ったなぁ、呪い…。
エアコン直撃で乾燥するから弱るのかと思ってたから、それを回避した今、何が呪いなのか分からなくなった。
2022/11/07
ラビットフットさんも少し傷んだ。
なんか明日が怖いんですが…。
まぁなるようにしかならないよね。
何か別の原因を探ります。
2022/11/07
ギリギリ元気なのがこの子。
購入時の傷み以外今の所何もない。
種ごとの管理分けしなきゃならんのか?
それとも単純に他が弱いのか?
はたまたコイツも時期に弱っていくのか?

全く分からない。
地味に蒸れてるってオチ?
多湿を意識しすぎたってオチ?
そんなオチはないよね???

ダッフィー取り込みまでの道が長い。
そう時間はないのに。

一応ダッフィーさんとコイツらで1000円かかってないから別にいいんだけど、出来ることなら生かしてあげたい。
12.弱る原因を探す
2022/11/08
コメントでアドバイス頂いたのでポットから抜いてみたら、プテリスさん、上半分しか生きてなかった。元々弱っていたのか、自分がやらかしたのか。多分自分がやらかしてるんですが。
他のはそれなりに張ってたけど、開けてビックリのどろっどろ。ピート100%か?それにしても酷かった。
晩秋で迷ってたところに背中を押してもらえたので、手で解れる程度に抑えて植え替え強行。
土は市販の観葉植物用土に軽く鹿沼赤玉を混ぜてみた。
2022/11/08
微塵流しにやむなく水遣りしたけど、ドロドロでほぐしきれない部分が多かったので本当にこれでいいのか?と言われると怖い。
ただ、鉢は7.5cm買いに行こうかと思ったけど、土を取りに家の裏に行ったら何気にカクタス長田さんの食虫植物の9cmポットがいっぱいあったので、それを使いました。
無い頭で考えられる部分は終わった。
あとは新しい土が乾きながら株元のドロドロピートから水を吸ってくれればありがたい。
さて、今後どういう経緯を辿って行くのか?
この子達の運命やいかに。
13.植え替え後の夕方
2022/11/10
暗くなり過ぎるまで忘れてて今気付いたんだけど、今日は傷んでないです。
18:20現在の水槽内はこんな感じ。
明日の朝からも様子見して、ダッフィー入室させられる環境を整えなきゃ!
14.雲行き怪しい。
2022/11/11
昼間は湿度が50〜60%位の時もあるんですが、今中に置いてあるチランジアにミスティングして投げておくと大体80%位の湿度になる。
さてどうしたもんだろう?
2022/11/11
プテリス エバージェミエンシス
結構減った。枯れが進む。
植え替えした直後に土を固める水遣りをしただけで、特に乾く訳でもないのでそれ以来水はあげていない。
が、弱るなぁ。空気の循環が悪いんかな?
それとも昼間、太陽が低くなったから葉焼け?
地上部無くなるまでは様子見するけど、多分来週にはダッフィーさん入れなきゃダメっぽいのでどうしようかな?
2022/11/11
ダバリア ラビットフット
ハイピッチで衰退中。植え替えしくじったかな?
なんか何がいけないのかが見えないくらい弄りすぎたかも。
上に伸びてるのはこの際捨てて株元の子供達の世代が馴染んでくれたらいいなって方向にしよう。
2022/11/11
ヘミオニティス アリフォーリア
コイツも一気に衰えた。マイルームの呪いは解けないのかな?
ホントこの部屋でいける奴って限られちゃう。
でも、他のパイロットシダ同様に株元には少しだけど未来がありそうなので、そいつらに期待するしかない。

マジでダッフィー入れていけるんかな???
甚だ疑問。。。
15.とうとう。
2022/11/13
とうとう引き延ばせない気温になってきたので、少し傷み出したのもありネフロレピス・ダッフィーさんを室内に入れました。
正直上手くやれる自信はないけど、無い知恵絞ってメンテしてみます。
先日、とある同じ自治会のおじさんと話してたら面白い事を言っていました。
「枯らしていい。根がダメじゃなかったら、いつか芽を出す。芽が出るという事は環境に合っている。だからとにかく捨てない事。」って。
理屈は分かってるつもりでも消化し切れてないんですね。
どうしてもSNSやってると映える株じゃないとって意地張って、枯れたら買い足す。それぞれの苗と向き合えていなかったんですね。こっそり胸にグサっときました。
2022/11/13
ダッフィーさんのサイズ。
ほぼ同じ9cm鉢ですが上がかなりイカす。
試験用として購入したダバリアとはサイズが全然違うね。一夏越えるとかなり大きくなってるね。
2022/11/13
無理に加湿しないようにしてから、一緒に入れてあるチラにミスティングする夜以外は大体この位の温度と湿度です。
気温:20℃前後
湿度:60%くらい。
2022/11/13
アクリル水槽の中はこんな感じ。
ダッフィーさんの存在感が他のパイロット達を隠しちゃうくらい。
置き場に困るチラさんを入れてるからもうキツキツですw
さぁ、乗りかかった船です。もう戻れません。これから見えない格闘と葛藤が待っています。

投稿に関連する植物図鑑

シダの育て方|植え付けや植え替えの方法は?水やり頻度は?

投稿に関連する花言葉

シダの花言葉|由来や意味、花は咲かないの?
2022/11/08
プテリス、ダバリア、ダフィーは湿度そこまで上げなくても大丈夫な植物だからそんなに神経質にならなくてよいと思うけど🤔出来たらファン回せると良いけどね。

それよりも、多分この鉢の子達はピートモスに植えられているから、びちゃびちゃの水やりでは根腐れしちゃうと思います。
水槽の中で多湿にするなら水やりは控えめに。

葉っぱがチリってきて貧弱になってもこれから冬だから気にしなくてもOK。新芽🌱さえ出てくれればね。春になったらワサワサだよ🪴

ところで、ハートファン💚が順調なんて羨ましい🤤これが私にとってなかなか曲者。すぐチリるし、カイガラムシが付くし…でもやめられない😂
2022/11/08
@ハイジ さん
ななな、なんですとー!
つーことは、今回呪いにかかったのは他ならぬオラが。
因みに、今月購入なので寧ろチリってるのがおかしいわけで、順調なのが当たり前の期間です。
てか、気温考えると植え替えた方がいい?
春まで心中した方がいい?
植え替えると言っても鉢増し程度だけど。
2022/11/08
@bukkie さん
おはようございます。
根を傷めない鉢増しならOKです。
エアコンかかってるなら何にも問題ないです。
鹿沼土など通気性のある物を混ぜ込んで。空中湿度が有れば土はびちゃびちゃにしないで
2022/11/08
@ハイジ さん
ありがとう〜。
根鉢崩すとやらかしたら怖いから、いつものスリットの7.5cmに鉢増しします。
その時にピートの水分吸うように手持ちの観葉の土を隙間に埋めてみます。
2022/11/13
こんにちは。
鉢の中ドロドロだったのね😱それはヤバいです。
プテリス、ダバリアはとにかく土を乾かしてからの水やりです。湿度も80%まで上げなくても大丈夫、寧ろそこまであげないで、葉っぱが黒くなったらカットして根茎が生きてたら春になれば新芽が出てくると思います。
ダフィは今まで外にあったので葉が傷んだのが出てきます。あんまり気にしないでね。
やはり部屋の中、水槽の中なので鉢は乾かし気味で育ててください。
2022/11/13
@ハイジ さん
言われてからは流石にスカスカに乾いてたから昨日水遣りしたけど、他には給水はしてないです。なので日中は60%とかになってます。
日没ちょい前に中に入れてあるチラを外に出してミストして置く場所なくて戻してるから今くらいは75とか80とか。
取り敢えず行き場のないダイソーチラだけ置いておき、オンボロキセロは外に出すね。
ありがとう。
2022/11/13
今フタにしてた受け皿ちょっと外して空気動かすようにした。
ミスティング直後はこの方がいいかな。

んとね、プテリスは鉢の上半分だけ生きてた感じ。
ダバとヘミオは根鉢がスポンジみたくなってて、なんとか元の土を外そうと弄ったからかな? かなりいじけてます(T_T)
馴染んだら出てくれればいいんだど。ダフィもあるから生存の確立ができたらいいんだけど。
2022/11/13
@bukkie さん
やはり空気は動かすと良いよね。
🌀サーキュレーター回せばバッチリ!
2022/11/13
@ハイジ さん
部屋にはサーキュレーターは常時稼働してるんです。が、園芸始める前からエアコンは部屋の一辺の真ん中にしてるのさ。呪いの元凶はその後エアコンかと思って、それで水槽は直撃回避の為に使ってたつもりだったけど、まさかの蒸しが仇になったみたい。
パキパキでいいチラとかサンスベリアとかその他ブロメリアは平気なんだけどね、今までの呪われた奴らが環境の変化についていけなかったのかもしれません。
なので、これに関しては外出しまでの約半年しっかり向き合って実験を続けるよ。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ミニ観葉に関連するカテゴリ

ミニ観葉のみどりのまとめ

いいね済み
10
2024/08/09

ポトスとサンスベリア🌱

植物といっしょに勉強を頑張りたいです(⊃•̀ω•́)⊃✎
いいね済み
49
2024/07/08

アボカドの種からの観察してみよう

🥑アボカドを食べた後の種からの栽培の様子を観察して見ます🌱
いいね済み
232
2024/04/25

国産レモンを 種から 栽培してみることにした🎵

冷蔵庫に 入れたまま 使い忘れていた 国産レモン切ると 種から少し

ミニ観葉の関連コラム

小さい観葉植物を飾ろう!おしゃれな種類や水やりと植え替えのコツとは?の画像
2021.02.02

小さい観葉植物を飾ろう!おしゃれな種類や水やりと植え替え…

お部屋の雰囲気を変えたい時に便利なのは観葉植物を置くことですが、大型のものではなく小さい観葉植物をちょっと置いてみるだけでも印象は随分と変わるものです。ここでは…
ミニ観葉植物20選!卓上に飾れるおしゃれな小さい種類とは?の画像
2021.02.02

ミニ観葉植物20選!卓上に飾れるおしゃれな小さい種類とは…

ミニ観葉植物はだいたい3〜5号サイズの観葉植物のことで、オフィスのデスクや、テーブル、カウンターなどに飾って楽しめます。小さいサイズ感でも、空間にみどりがあると癒しを与えてくれますよ。 …
ウォーターマッシュルームの育て方|株分けの方法は?水栽培もできるの?の画像
2020.05.18

ウォーターマッシュルームの育て方|株分けの方法は?水栽培…

ウォーターマッシュルームは北アメリカが原産とされる、葉の形が特徴的なセリ科の水生植物です。丸い形の葉がキノコの形に似ていることからこの名前が付けられました。ほかにもウォーターコインという呼び名も…
キッチンに置ける小さくかわいい観葉植物!の画像
2016.12.06

キッチンに置ける小さくかわいい観葉植物!…

キッチンは日光が当たりにくく、観葉植物を置く場所には向いていないと思われがちですが、そんなことはありません。 キッチンに置くことができる観葉植物もちゃんとあり、初心者でも簡単に育て…
ミニ温室で観葉植物を楽しもうの画像
2016.10.27

ミニ温室で観葉植物を楽しもう…

小さな箱型のガラスケースに好きな観葉植物を入れて育てる、ミニ温室。小さな部屋でもマンションでも、ミニ温室なら自由に自分だけのガーデニングが楽しめます。 ミニ温室にはどんな植物が適し…
おすすめのミニ観葉植物についてご紹介!の画像
2016.10.18

おすすめのミニ観葉植物についてご紹介!…

ミニサイズの観葉植物は、机の上で手軽に楽しめるのが特徴です。今回の記事では、ミニサイズの観葉植物の中で特におすすめのものについて詳しく紹介していきます。興味のある方はぜひ参考にしてみてください。…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト