私の最愛多肉、ミルクゥージを、名前にちなんで抹茶碗風に仕立ててみました。
ミルクゥージとは
この記事は2022/5に作成したものです。
この写真だけ2023/2に更新しました。
多肉植物のセダムの品種のミルクゥージ。
私が多肉にハマったきっかけの多肉なのですが…
日本に自生するメノマンネングサの斑入り種なのですが、H&Lプランテーションにより品種登録されています。
命名の由来は、その色合いからでしょう
『ミルク』+『宇治』
なのだそうです。
詳しい情報は、私のみどりのまとめのミルクゥージ図鑑をご覧ください。
ミルクゥージ抹茶碗仕立てが素敵で
昨年、GSでミルクゥージのpicを検索していた時に、抹茶碗仕立てをしているpicを見て、めっちゃ可愛い❣️やりたい❣️と思いました…
それからずっとちょうどいい器を探していました。
さすがに、本物の抹茶碗は少しお高いし…
100均にもあるという情報を見て探しましたが見つかりませんでした。
しかしある日、盆栽鉢を見ていた時に、かなり抹茶碗っぽい鉢を見つけたのです。お値段もお手頃で✨
そうだ、これがいい!と。
3月に仕込んでみました
最初にこれをやりたい!と思った時はもう冬だったので、春まで待っていましたが…
3月に入って暖かくなってきた頃、仕込みをしました。
土は、花と野菜の培養土主体で、鹿沼土細粒を少し混ぜて、マグアンプKを土の中と表面に置きました。
元茶道部の長男が、抹茶がお茶碗から溢れるのはちょっと…と言うので、土の面は低めにしてみました😁
これでも、なみなみとつぎすぎになるよね〜、と言われましたが😅
私は昨年の秋にミルクゥージをひと鉢買ったのですが、ジオラマに使ったり地植えして、残ったものを植えたのですが、冬の間に減ってしまったので、植え付けた3/12の時点ではちょっと苗は少なめでした。
ここから途中経過は撮影していません💦
実は、純粋にこの状態から増やしたわけではなく…途中で、他の場所で増えた苗を追加したり、伸びた部分をカットして空いているところに植えたりしています。
早く、ミルクゥージ抹茶を飲みたかったもので😄
ミルクゥージって、繁殖力旺盛なマンネングサの一族ですが、斑入りなので成長はややゆっくりな感じです。
一旦根付くとわりとモリモリいくのですが、植え付けてからしばらくはなかなか増えてくれませんでした。
しかし今見たら、マグアンプ入れすぎじゃないですか?😅
早く増えて欲しいという気持ちがそうさせたのでしょうね…🤣
どうぞ、お召し上がり下さい
5月に入り、そろそろミルクゥージ抹茶が美味しそうになってきたので…
元茶道部&写真部の長男にアドバイスをもらいながらセッティングして、撮影も長男にしてもらいました。
お茶の道具は長男が持っていましたが、撮影のためにわざわざ和菓子を買いに行きましたよ!😄
やっぱり畳の上じゃないとダメでしょ、と長男が言うので、底穴のある鉢だけど畳に直置きしてます😅
しかし、あくまでも写真撮影用に並べているので、厳密に言うといろいろ違うらしいですが…
たくさん撮影してくれたので、同じような写真ですがいっぱい載せてみます😄
羊羹は菖蒲の柄です。
このあと、もちろん美味しくいただきました✨
これは私撮影です。
iphoneでクリップ式の広角レンズで撮ってみました。
結構なお点前でございました
ミルクゥージ抹茶、美味しくいただけたでしょうか。
やっぱりこの絶妙な斑入りの色が超可愛いです…
ご覧いただきありがとうございました🙇♀️
角の立った生クリームかな?なんて思ってましたが、なるほど納得!
植物の名前って面白いですね〜😊👍
本気で作ってしまうはなずきんさん、すごいわ〜❤️❤️❤️