サントリーフラワーズアンバサダー2022に選んでいただきました❗️まずは第一弾でいただいた苗の植え付けの記録です🌸植え付け時のコツや私なりの考えや工夫について。あくまでもマイルールです😅
3月12日 第一弾
当選🙌
届いたもの
サフィニアアート るり色風ぐるま
サフィニアブーケ 小梅ちゃん
サフィニアフリル ピンク
サフィニアフリル ホワイト
おまけ
アズーロコンパクト スカイブルー
マグァンプD
用意したもの
培養土 花ごころ 花ちゃん培養土
赤玉土 小粒
元肥
プロトリーフ 有機元肥 匠
窒素 りん酸 カリ
4 - 4 - 4
殺虫剤 顆粒
オルトラン
活力剤
HB-101
植木鉢
サフィニア プラ鉢 白 8号
アズーロコンパクト スリット鉢8号
近年の酷暑で濃い色は暑さで熱を持つのでなるべく白い鉢を選んでいる。
スリット鉢は根張りが良いから。陶器鉢に入れて二重鉢にする予定
二重鉢にする事で熱くなるのを防ぐ
陶器鉢は白
陶器の大鉢は重いので二重鉢にすれば運ぶのに便利
さらに解体する時にプラ鉢の方が土を出しやすい
植え付けの準備
培養土のみの状態
赤玉土小粒を混ぜる
培養土 3 赤玉土 1
排水性をよくするなら
2 : 1
粒の大きさが違う土を混ぜる事で団粒構造になり排水性が高まる
お気に入りの便利グッズ
フォークがあると混ぜるのに便利
苗を抜く時や土を掘る時にも使用
まずは鉢底石
この植木鉢は底穴が多く、真ん中が上底になっているので排水性が良い
鉢底石は底が見えない程度
解体する時に便利なのでキッチン用三角コーナーのネットを使っている
鉢底石は再利用👌
いざ植え付け
混ぜた土を3分の1程度鉢に入れる。
元肥とオルトランを適量入れる
多く入れすぎないように
よくかき混ぜる
苗を置いてみてウォータースペースを予想しながら土を入れる根っこを少し崩すのでやや多め
黒ポットをモミモミして苗の根元を優しく持ち苗を出す
根っこの状態を確認
サントリーフラワーズさんの黒ポットは根っこを崩しやすいように工夫されている✨
苗の肩を落として底についた跡の部分を中心から立てるようにほぐす
根っこをほぐしたところ
苗を真ん中にIN🎵
土を周りに一周入れる
鉢のフチを指先で軽く落としこむ
鉢の横をトントン叩きさらに土を落としこむ
土が沈むのでウォータースペースを考えながら土を足す
花芽を摘む(摘芯)
根っこを張ることを優先にするため
良く見ると葉の付け根に新しい新芽🌱が出ている
分枝して枝数を増やすため
植え付け完了👍
最初のお水やり
活力剤を入れることで根の活着がよくなる(はず…)他にもリキダス、メネデールなどお好きなものを
最初のお水やりはシャワーで葉についた汚れも落とす
なかなか土が水分を含まないのでたっぷり
土が吸収したらまたあげて鉢底からジャージャー水が出るくらいあげる
8号鉢5鉢で18L❗️
これからの管理方法
長野は最低気温が0℃から4℃くらい
苗が環境に慣れてない
サフィニアを植え付けるにはまだ早い
昼間は東側
夜は玄関の風除室
1〜2週間は環境に慣らす
その後南側へ移動
1ヶ月経ったところで緩効性肥料を追肥
土の表面が乾いて鉢が少し軽くなったら
お水やり
植木鉢が大きいので水やりのかげんに気をつける
真夏以外はそれほど乾きが早くないのでお水やりのたびに薄めの液肥と活力剤を混ぜる
お日様大好きなので日当たりの良い場所に置く
とても楽しみですね😃
フォークがいいですね。私も探してみようと思います。
二重鉢も、知ってはいましたが、やった事なかったので、参考になります。
また、経過の様子を楽しみにさせていただきますね。