花らしき5センチ程の花かなぁ❓そして実も沢山付いています。紅葉はしていませんが、徐々に葉は枯れて落葉しています。葉は互生と対生が混雑してるんです。何と言う樹でしょうか❓
2021.12.16ハンノキではないか?と教えて頂きました🙇🏻
その後姿は❓
2022.2.16 現在のハンノキは、雄花が見頃です。
2022.5.5 雌果穂が形成されてきた。これから成長!
花らしき❓5センチ程の大きさ。
これが咲いてるのでしょか❓
雄花です
別の木
朝陽を浴びる
色も違う
別の樹では
茶系に
ハンノキの花に反応する人が意外と多いらしく、スギ花粉症と併発する事もあるとか・・
実もマツカサに似ている感じだけど
小ぶりで
沢山付いている
持ち帰り
乾燥したら
実が出てきた
幹はこんな感じです
こんな感じの樹
10本以上植栽されていますが
何て言う樹でしょうか❓
今朝の様子です(12月16日)
カラカラの実
振ると粉みたいな・・・種子❓が飛ぶ
別の樹の低いところには
まだ緑
目立たない樹です
2021.12.16 ハンノキ と判明した
種子を飛ばした果穂は木質化して翌年迄残る
雌雄同株
果穂が沢山
榛の木 ハンノキ
2022.2.16 ハンノキの雄花が色づく
花の特徴
"葉の展開に先立って花をつける。 雌雄同株である。 雄花序は黒褐色の円柱形で、尾状に垂れる。 雌花序は楕円形で紅紫色を帯び、雄花序の下部につく。 "
朝陽を浴びて輝く
雌花はひっそりと控えめですが
判りにくいですね
判りますか
小さな蕾の感じです
花粉の飛散ピークは3月頃とか
ちょっと失敬しました
雌花と雄花
果穂からは、叩くと
種子が
実の特徴
花の後にできる実は堅果(皮が堅く、種と接触せずに種を包んでいる果実)で、松かさ状となる。
小さい
こんな隙間の何処かに
2022.2.16現在のハンノキ
雌花と雄花
4月5日
雌果穂が形成されてきた。まだまだ小さな小さな姿です。
8月2日現在
こんなに成長です
2022.8.2 現在の果実
これ、ハンノキだと思います🌿
長く垂れ下がる花(雄花)、白樺のそれに似てます。樹肌は全く違いますが、同じカバノキ科です。
白樺は黄色に黄葉しますけど、この木は枯れて落葉してしまうんですね…🍂