クリスマスローズを種から育てる方法です。
自分流ですが(^-^)v
だいたい成功します☘
開花までに四年ぐらいかかりますが👍
ぜひチャレンジしてみてね
クリスマスローズの開花が終わって
何週間かたつと、種房が大きくふくらんできます(*゚∀゚*)
そこに茶パックをかぶせてホチキスでとめてください、数日そのままにしておくと
茶パックに種がとれます。
注意
茶パックをかぶせないと、種房がハジケて種がどこにいったか?わからなくなりますので気をつけて👍
茶パックはハジケるギリギリまで待ってください。あまり早いと腐り種が大きくなりません。
これが種です。
黒いのから白いのがありますが
気にしないで大丈夫👌
いらない鉢を用意して軽く土を入れて
種を入れた茶パックを👍置いてください。
名前を覚えておきたいなら、書いたフダも一緒に(°▽°)
そこに土をかぶせてしまいます(^.^)
中層より下に茶パックがあれば
大丈夫だと思うよ👌
この鉢は大きな植木の下などに
放置します。日陰で水まきするところがいいですね〜〜
このまま秋まで何もしません(≧∀≦)
クリスマスローズの新芽🌱が動きだす
秋になったら、その
タイミングで種蒔きをします。
10月ぐらいかなぁ〜〜
土は赤玉土小粒7.腐葉土3
だいたい薔薇🌹の挿し木と同じ土を
使ってます🙌
深さは指の第1関節の半分くらい穴あけて
種を入れて土をかぶせてください。
このまま半日陰ぐらいで(°▽°)放置
水やりは他の植物にあげるタイミングで
かけてるぐらいかな?
年が明けると(*゚∀゚*)
可愛い新芽🌱が出てきましたね〜〜
成長してます(≧∀≦)👍
梅雨がすぎる6月終わりぐらいには
一つずつ、鉢に植え替えしてあげましょう
クリスマスローズの土
赤玉小粒4
鹿沼小粒3
腐葉土3
ぐらいで(*゚∀゚*)
あとは
くん炭、馬糞堆肥を入れてます。
2年目の苗
少しずつ大きくなってますね〜
梅雨明け前に日陰に👍
10月ぐらいからは陽当たりに持っていきます。
11月ぐらいまでに一つ大きな鉢に植え替えしてあげます(^_^)v
クリスマスローズは冬前ぐらいから根が動きだしたます。そのタイミングで植え替えしてあげましょう(*´∀`*)
もう一つ
クリスマスローズは根が下に伸びていきます🤔深めの鉢を使いましょう
真ん中が親株
他はみんな子供達です。
交配はしていません(*´ω`*)
クリスマスローズは種から育てると
親株と同じものは、だいたい出てこないです。
人間と一緒(笑)
父親に似たり、母親に似たり
2人のいい所とったり
爺さんに似たり、婆さんに似たり
(≧∀≦)面白いでしょ
だから、うまく交配出来れば
父と母の素敵な部分を受け継いだ
クリスマスローズが産まれるかも???
クリスマスローズ①
クリスマスローズ②
クリスマスローズ③
クリスマスローズ④
種から育てた
クリスマスローズ達
ほとんどあげちゃった💧
今はほとんどありません(^人^)
クリスマスローズを種から育てると
開花までに四年ぐらいかかります💧
それでも、どんなのが咲くんだろ?って
楽しみもありますので(°▽°)
これは俺の自己流ですが👍
ぜひ挑戦してみてください(^人^)
そそ(°▽°)父親のここと、母親のここ💕
欲しいと思ったら交配もありだね〜〜
増やして楽しみましょ