警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちょっと珍しいブラシノキの花を追跡Report🤗

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
ちょっと珍しい花 "ブラシノキ" の花の咲き方から実ができる様子までの追跡レポート。
4月4日
ブラシノキの蕾 発見!
あのボトルブラシのような不思議な花はどの様に咲くのでしょうか?
さ〜て、追跡開始…。
4月28日
まだです!
蕾が少し膨らんで来ましたが、まだ咲きません…。
5月5日
更に膨らんで…!
蕾の一部が裂けて赤い雄蕊が少しだけ覗いています
5月9日
クルクル カールの雄蕊が!
一部の花から雄蕊の花糸がクルクルと出だしました!
1本だけピンと飛び出しているのは雌蕊です。
5月10日
更に…!
更に大きなクルクルカールになって雄蕊の花糸が随分覗いて来ました。
雄蕊を覆っていた蓋のような緑色の部分は殆ど退化した5枚の花びらと萼です。この花びらは開花する頃には落ちてしまいます。
5月11日
ボトルブラシ完成!
いつの間にか カールしていた雄蕊がすっかり伸びてあのブラシノキが咲きました。
雨に濡れてパラパラと…。
咲き終わった花はパラパラと雄蕊が散り出しました。
揺すってみると…。
枝を揺すってみると、雄蕊は完全に落ち去り、雌蕊のみが残りました。
数カ月後には…。
今年咲いた花はひとつ1つの子房が膨らみ数ヶ月後にはビッシリと整列した実が出来上がります。
昨年以前の実がまだ枝に残っていますね。
黄色の○は昨年の実。
ピンクの○は一昨年の実。
そしてブルーの○は3年前の実です。
毎年枝を伸ばしては枝先に花を咲かせ実がなります。
剪定しないと実は5年位はそのまま枝にくっ付いたまま残っているとか…。
オーストラリアでは…。
原産地オーストラリアでは森林火災の際にこの固い実が割れて種を散らすそうです。
これも過酷な環境でのサバイバルの知恵ですね!

オーストラリア ニューカレドニア原産。
フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木。

投稿に関連する植物図鑑

ブラシノキ(金宝樹)の育て方|種まきや挿し木の方法は?鉢植えでもOK?

投稿に関連する花言葉

ブラシノキ(金宝樹)の花言葉|意味や種類、花の特徴は?
2021/05/21
おはようございます👋😃

今年もブラシノキ、咲いてから気が付きました。咲き始めから実がなって・・・、良く分かりました。ありがとうございます💕
2021/05/21
@natsumenobaba さん
おはようございます。
お久しぶりです。
みどりのまとめ読んで頂き有難うございます。
実際に追跡してみると、雌蕊が先に飛出すとか、花びらが落ちるとかよく分かりガッテンです。
2021/05/21
おはようございます😃

赤いブラシは目を引きつけますよね😊
おしべが雨にあたるとしんなりして
なんか残念なお姿ですよね🪴

追跡レポートお疲れ様でした🙋‍♀️

2021/05/21
@ノワ さん
おはようございます。
みどりのまとめを作ってみると、改めて植物の不思議を感じますね!
2021/05/21
こんばんは
このお花が気になっていました。開花の様子が分かり嬉しい👏🏻👏🏻👏🏻😍
見せて頂きありがとうございます〜🎶
💖💫💖
2021/05/21
@はーにゃん さん
こんばんは。
読んで頂き有難うございます。
ガッテン頂きましたか?
2021/05/21
花後しか見たことがなかったので、未知の世界見た気がしま〜す👍
あのぶつぶつだけが記憶に残っているとキモ〜ですが、お花が咲いて散ってそれからあの姿になるってつながりましたよ。
勿論 ガッテン❣️
2021/05/21
@はーにゃん さん
有難うございます。
2021/05/21
こんなにじっくり見たことがなかったので、感動しました✨💕
いつまでもある種はいつ落ちるのかと思っていたけれど、火事にならないと落ちないのね💦
ありがとうございました😊
2021/05/21
@せれす さん
こんばんは。
感動とまで言って頂きとても光栄です。
それぞれの植物が生き残る知恵を持っているのですね!
2021/05/26
お早うございます☀️😃❗
冬椿さんのpicからお邪魔します😆
ブラシの木、ブラシ状態しか見てなくて、面白く、新鮮でした❣️
有り難うございます(⌒0⌒)/~~
2021/05/26
@まっさん
こんにちは。
お越し頂き有難うございます。
植物は不思議がいっぱいで面白いですね。
2021/05/26
素晴らしいレポートでした✨good〜(•̀ᴗ•́)و ̑̑+°
蕾の発見はブラシの木と分かってないと観察出来ないですね!
とても興味深い植物です(*ฅ́˘ฅ̀*)❣️
2021/05/30
@kevinさん~
長期間による追跡調査ご苦労さまです🙏
ブラシノキ🌹ドキメンタリーを拝見させて頂きました🙆💃
すべてガツテンで~す🌿🌹
2021/05/30
@オシャレさん
ガッテン有難うございます。
植物って不思議で楽しいですね!
2021/08/28
面白かったです🤗
こちらの 「みどりのまとめ」もワクワクしながら読み進みました❗
編集がお上手ですネ👏
2021/08/28
@マヌ さん
こんばんは。
有難うございます。
私もGSを始めてまだ1年余りの駆け出しなんですが、植物の世界は不思議がいっぱい。
深く掘り下げて行けば色々なことが分かってきてとても面白いんです。
2021/08/28
@マヌ さん
7月16日のサルスベリの花の仕組みや8月25日の似ている花を比べてみようシリーズ(芙蓉とムクゲ)なんかもとても面白いんです。
よかったらお越しください。🤗
2021/08/30
すごいです‼️
詳しく、丁寧でよくわかりました。
ありがとうございます🙇‍♀️
赤くブラシになって、わぁ咲いている…でしたが、ちょっと観察しようと思います😆
2021/08/30
@mari hisa さん
お越し頂き有難うございました。
結構面白かったでしよ!
お花の世界は不思議がいっぱいです。
じっくり観察してみてください。
今まで 見えていなかったものが見えてきますよ!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/01

関山桜

去年春、奈良の道の駅で買いました。 今年は咲いてほしい‼️
いいね済み
103
2025/04/01

🌸"笹部桜"を訪ねて 櫻守公園へ🤗

笹部桜は とっても珍しい半八重咲きの桜です。満開の時期をねらって 櫻守公
いいね済み
0
2025/04/01

里山ガーデン2025🌿 3月20日

今年のテーマ『はるかぜの丘』

花の関連コラム

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増や…

高くそびえ立つ草丈に大きく花を咲かせる皇帝ダリアと呼ばれる植物があります。短日植物でキダチダリアという名でも有名です。 「ダリア界の王様」ともいわれている皇帝ダリアの育て方について…
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなし…

ダリアは品種によって、花の大きさや花の咲き方が変わる多年草の球根植物です。花色は赤やピンク、白、黄など色とりどりで、切花やフラワーアレンジメントでも人気があります。そんなダリアは、花の性質を知っ…
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が…

開店祝いや移転祝いなど、ギフトとしてお祝いごとに贈られる胡蝶蘭。もらったはいいものの、どこに置けばいいか、どんな手入れをすればいいか困ることもありますよね。 そこでこの記事では、初…
カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?の画像
2025.03.27

カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え…

母の日の贈り物として切り花のイメージが強いカーネーションですが、花壇に地植えしたり、鉢植えにしてガーデニングで楽しむこともできます。 今回は、カーネーションの地植え・鉢植えの育て方…
レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?の画像
2025.03.26

レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増や…

レースラベンダーは細かい切れ込みが入った葉が特徴で、この切れ込みが入った葉がレースのように見えることが名前の由来です。レースラベンダーはラベンダー特有の香りは楽しめないものの、葉と花の美しさが人…
イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?の画像
2025.03.25

イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおす…

紫色の花を咲かせるイングリッシュラベンダーはコモンラベンダーとも呼ばれ、北海道などで多く栽培されている風景を見たことがある人も多いことでしょう。 イングリッシュラベンダーは暑さに弱…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト