警告

warning

注意

error

成功

success

information

オキザリスの投稿画像一覧

オキザリスの投稿画像が 18,366枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるオキザリスの情報はGreenSnapで探してみましょう。

オキザリスの新着投稿画像

いいね済み
95
あおぞら
埋もれるオックスローズ(バラ咲き) いつも花茎が短いんです 指で、葉の上へ花を持ち上げるサービス🌱🌸👈⸒⸒チョイ 上手く咲かせてる人すごいな~(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 📝記録 開花株を買ったときだけ花茎は長かった この鉢に土替えだけして数年間 スペースが無く、小さめな1鉢で密集すぎ 24’ 6月末﹍葉枯れ・鉢から出し球根の量を1/4に減らす 埋めるとき中央部はドーナッツ状(◎)に隙間 夏秋﹍雨と直射日光を避けた場所へ移動・休眠 10月下旬﹍芽が出だす(水やり開始)ばら咲きは遅め 11月﹍葉が生えてくる 12月﹍葉の草丈5~6cm マット状に伸びる また花はきっと下で咲きそうな成長ぶりで 試しに長い葉をむしり取り(光合成は不利) 地際の小さな葉だけ残してみた。 肥料を初めて与える(土の植え替えをしてない年) ※液肥を極薄めて、月に多くても2回 ※固形肥料(1ヶ月効果)なら少量1度+春に1回 「桃の輝き」はどんどん咲き→ 今はもうポツポツ 1月中旬﹍蕾が小さめな葉の下から咲き出す 2月中旬﹍寒さで花はシワシワ・屋根なしの南壁ぎわ (陽当り良好のしっかりした軒下が無い😭) ギリ見られるけど、花茎は大きな成果なし 「パープルドレス」の葉も横広がり 花茎が短くて、同じく持ち上げてます🤣 考察✍️ ・球根の間隔を、より一層スペース空けてみる 1球に沢山の光があたり充実して広がる状態 ・大きく育った球根を選抜して植える 周囲に小さい球根の葉でじゃましないよう ・植え替え時期を秋の発芽前へずらす? ↑この時期に冬型オキザリス系…メンドウデ ヤリタクナイナァ😓 肥料多いと草ぼけするので その頃に 緩効肥料(1ヶ月効果)1回だけ表土へパラリ? ...今後も方策を変えてみようかなぁ🤔
18366件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

オキザリスの新着コラム

2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.greensnap
2022.10.18

【秋の花図鑑30選】ガーデニング向きの秋に咲く花といえば?名前・種類まと...

by.greensnap
2022.09.22

オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はどれ?

by.greensnap
2021.02.17

【オレンジの花図鑑】人気の品種を、季節ごとに分けて紹介します

by.greensnap
2021.02.16

【紫の花図鑑】人気品種を春、夏、秋、冬の季節ごとに分けてご紹介します

by.greensnap

花の新着みどりのまとめ

いいね済み
15

熱海にて

by.なおみ改なみなみ
いいね済み
69

小田原フラワーガーデンの梅 2025.2.19

by.kumako
いいね済み
164

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

by.出目
いいね済み
1

No.366 デジタル一眼撮影 2025年2️⃣

by.☆yumi☆

花の種類