warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クワイ
クワイの投稿画像一覧
クワイの投稿画像一覧
クワイの投稿画像が 92枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるクワイの情報はGreenSnapで探してみましょう。
クワイの新着投稿画像
15
P.S.
1枚目2枚目 スター・オブ・サイアム開花、半開きで2日目?です。 3枚目 ムラサキシキブの蕾はまだ水中 4枚目 田んぼの土から出てきた植物たち、タイヌビエ?ホタルイ?アゼナ? 5枚目 元気なクワイ Pixel 7aで撮影しているのですが勝手に補正が...
17
P.S.
1枚目 田んぼの土から何か出てくるか試してます。イチョウウキゴケと、あとは分かりません。 2枚目 やたら元気なクワイ 3枚目 ホムセンで買った某若園芸のロタラ 4枚目 本日追肥したハス、3種類あります。今年初めて育てているので開花が楽しみです。 5枚目 春に株分けしたスイレンの余剰株、いくつかは処分したのですがまだ余ってます。 だいぶ暖かくなり、熱帯スイレンは浮葉が出始めて、温帯スイレンは蕾がいくつも控えています。楽しみです。
17
P.S.
クワイの葉が出ました。ハスは某花園で購入、立ち葉もすでに出始めています。マダム・ウィルフロン・ゴンネールは2日目。
86
すえすえ
蓮根の葉、水面から立ち上がり始めた。 雨上がりの水玉が。 遊びで始めた蓮根の芽から、2枚目の葉も出始めた。 クワイもかなり大きくなって来た。 水面に張り付いた睡蓮に似た葉名前は失念。失礼?
47
楽学
今日は曇りで気温も高かったのでプラ船3つを掃除&レアウト変え!! (めちゃくちゃ腰が痛い(^^;;アセアセ) 出来るだけ貝&藻を排除して植木鉢ごと投入d(^_^o) 一先ずゴールデンウィークまではこのままで!! ヒメビシもかなり成長して来ましたd(^_^o)
16
P.S.
1枚目、スター・オブ・サイアムの浮葉とナガバオモダカ 2枚目、ケープヒルムシロとクワイの発芽
28
楽学
ネットで購入した『クワイ』を植え付けd(^_^o) 11個有ったので3鉢になってしまいました(^^;;アセアセ
44
探偵ソラ
クワイ収穫しました。 かなり放置していたので昨年より収穫量は少なかった模様。 唐揚げと、小さいクワイは頂き物のむかごと一緒に素揚げにしました。
59
モモ
くわい 昨年末、道の駅で購入 くわいは大きな芽が出るということで、縁起もの食材として、お正月料理やおせちに使われる 初めて食べたけど美味しかった😺 油で炒め揚げ、塩胡椒 ホクホクした芋系食感 美味美味♪ 漢字で書くと 慈姑 なかなか興味深い…🤭
27
探偵ソラ
とりあえず一株だけ収穫しました。 ちっちゃいのもあるけどまずまずの出来! すりおろして唐揚げにしました。 美味しかったです♪
64
ピノ太郎
明けましてお芽でとうございます🎌 本年もよろしくお願い致します😄 福山県産の慈姑 田んぼのサファイアですね〜 植物のもつ力、美しさに今年もリスペクトです✨
117
やっちゃん
散歩でいつも見かける湿地に生えてるこの葉は「オモダカ」なのか?「クワイ」なのか?いつも迷う。
46
さくら
クワイの花。 お正月のお節料理の時だけお世話になる、 くわい。 こんなお花が咲くとは知らなかった😆💦 ハス池の隣りに、 小さなクワイの池。 散歩の途中に、何気に眺めていたのに〜、 初めての発見でした🎶 こちらはまた夏の暑さがぶり返して暑い🥵 一度涼しさを味わうと辛いですね。 またエアコン生活💦 皆さま、気温の変化にお気をつけてお過ごしください‼️😁
60
こい
45
探偵ソラ
クワイ大好きです❤️ でも高いので育ててます。 買うのよりちょっと味が濃くて美味しい😋 今年は植えるのが遅くなってしまいました。
128
佐助
🏷水辺の水曜日 ということで、過去の写真から発見☆ 8/30に投稿した✨何か✨は、やっぱりクワイっぽい。⬆️右の葉。 葉っぱの形は同じみたい。 とうに消えたと思っていたけど、信じられないほどちっちゃくなりながらも生き延びていたっぽい❤ そして、🏷6日はカエルの日 ということで、夏中鳴きまくるカエルさん⬇️ 雨が降るのも教えてくれます💕 奥は何故か花の写真が無い花菖蒲。 そして、手前左で邪魔をしているのが、コレも8/30に投稿しているカンガレイです↘️ ところがね、この8/30のカンガレイの写真、何故かAIくんのタグ弾きに遭っているみたいなのねん😢 なんでだよ! 植物以外の何物も写ってないっしょや?!
24
もちっこ
6月4日撮影 東京都薬用植物園 水生植物区にて。 水辺の爽やかな?植物たちです。 クワイ(慈姑) オモダカ科オモダカ属 初めはサジオモダカの葉だと思ってコラージュしましたが、サジオモダカはオモダカと葉が違うことで区別できるので 葉はサジオモダカの葉じゃありません。 でもここにオモダカはありませんでした。 では何??? これはクワイですね。 お正月に食べますよ、わたしは。 なんとオモダカ科オモダカ属でした。 なので葉が似ているのですね! オモダカを栽培品種として改良したのがクワイだそうで、花もオモダカによく似ています。 雌雄同株の雌雄異花。 サジオモダカ(匙沢瀉) オモダカ科サジオモダカ属 なんと、こちらはオモダカ属ではありませんでした。 東アジア北部に分布し,湖沼などの湿地に生育する多年生草本植物です。薬用を目的に長野県や北海道などで栽培していることもありますが,生産量は少なく,ほとんどは中国や韓国などから輸入しています。地下茎は塊茎状に肥大し,細根を多数生じています。草丈は50~100cm,葉は根元から叢生し,葉身は一般的には卵状長楕円形で先端は尖り,基部はやや心形で長い柄を生じますが,葉身の形状は変化に富んでいます。花は小さく白色の花びらが3枚あり,葉の基部から生じる花茎に輪生状の総状に多数つき,夏から初秋に咲きます。 和名は葉の形状が匙(スプーン)に似ているオモダカの意味があります。オモダカとは,葉の形が人間の顔に見えることから「面高」に由来しています。但しオモダカは別属の植物で,オモダカを改良した栽培品種には,お煮しめなどの具材とするクワイがあります。さてサジオモダカですが,葉身は突き出るように葉柄につき,薬用には塊茎の細根や表面のコルク層を取り除いて利用します。生薬名をタクシャ(沢瀉)といい,利尿や口渇,尿路疾患の改善を目的として胃苓散や五苓散などの漢方処方に配剤されています。沢瀉のいわれについて中国の李時珍(1518-1593)によれば「水が去るを瀉(ソソ)ぐといい,沢の水を瀉ぐが如し」と述べているように,利尿などの薬能に由来しています。 オモダカを広辞苑や大辞林などの国語辞典で調べますと,漢字表記を「沢瀉」としています。オモダカの花や葉を図案化した家紋や紋所でも,沢瀉や長門沢瀉,抱き沢瀉,沢瀉巴など,「沢瀉」の字が用いられています。しかしながら本来「沢瀉」はサジオモダカに当てられるべきもので,オモダカの漢名は「野茨菰」と書くものです。そのため混乱に拍車が加わり「沢瀉」説が一般的となってしまいました。牧野富太郎先生は,図鑑などでその誤りを指摘していますが,国語辞典では未だに修正されないまま今日に至っています。これは誤った内容であっても,長期間言い続けたり,活字として残る事により,時には真実に擬態してしまう恐ろしさを秘めています。(磯田 進・鳥居塚 和生) (公益社団法人 日本薬学会 今月の薬草 より) おおお、これはサジオモダカだけでコラージュしないで載せれば良かった!! 花も、オモダカ属のクワイは雌雄異花ですが、こちらは両性花ですね! ジュンサイ(蓴菜) ハゴロモモ科(ジュンサイ科)ジュンサイ属 スイレン科としているものもありました。 日本では、粘液質で覆われたジュンサイの若芽を吸い物や酢の物として古くから利用している(図5a)。この粘液質はガラクトマンナンを主成分とし、茎や葉柄、葉の裏面などに存在する分泌毛から分泌される。 (Wikipedia より) ジュンサイ、好きです🥰 デンジソウ(田字草) デンジソウ科デンジソウ属 シダ植物です。初めて教えていただいたときに、こんな形のシダ植物があるというのが驚きでした。 今は絶滅危惧II類に指定されているようです。 この日はちょっと茶色っぽくなっていて心配しました。
93
りえんぬ
クワイ この葉っぱを見るため 石臼に泥水はって育ててます ボウフラ対策として銅線を入れたら効果あるみたい お友達の のんちゃんが昨日 同じ仲間の沢瀉(オモダカ)を投稿されてました 可愛いお花が咲くのですね~
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
92
件中
19
-
36
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
クワイの新着コラム
2020.08.21
クワイ(慈姑)の花言葉|種類や特徴、食べ方は?
by.
greensnap
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
3
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
by.
フルフル
231
初冬の金沢へ
by.
茶々のお庭
32
秋の紅葉お出かけ日和
by.
ハナハナ
35
No.284 🏷️19日はピンクの日
by.
☆yumi☆
もっと見る
花の種類
ニチニチソウ
鉢植えは、日当たりと風通しのよい場所で育てます。真夏は西日の当たらない場所にしましょう。庭植えの場合
ニチニチソウの育て方
ニチニチソウの花言葉
ゴードニア
ゴードニアは、美しい白色の花が特徴的です。花はツバキに似た形をしており、夏から秋にかけて咲きます。花
ゴードニアの育て方
プルモナリア
高温や乾燥に弱いので、冬場は日当たりの良い場所、それ以外の時期は日陰が適しています。
プルモナリアの育て方
プルモナリアの花言葉
サフィニア
生育旺盛で次々とあふれるように花が咲き、鮮やかな花色が目を引きます。その育てやすさと色の美しさから幅
サフィニアの育て方
サフィニアの花言葉
ムベ
ムベの育て方
ムベの花言葉
ローズゼラニウム
名前の通り、バラの香りがします。花弁は白や薄いピンクで、細く、繊細な印象を与えます。
ローズゼラニウムの育て方
ローズゼラニウムの花言葉
もっと見る