warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
グレコマ
グレコマの投稿画像一覧
グレコマの投稿画像一覧
グレコマの投稿画像が 1,739枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるグレコマの情報はGreenSnapで探してみましょう。
グレコマの新着投稿画像
72
かぷりん
【1枚目】昨日投稿した班入り多肉ちゃんが金のなる木だと教えていただき、驚いております。金のなる木に班入りなんてあるんですね!😳 その班入りの金のなる木をよく見てみると葉の縁がピンクっぽく紅葉していたので、普通の金のなる木と比べてみました。右の班入りの方はマゼンタ色っぽく、左の普通の金のなる木は赤っぽいんですが、画像だと違いがわからないかしら?💦 【2枚目】そういえば班入りのものってマゼンタ色に紅葉していた気がして、庭の班入り君たちを探してみました😚 班入りのグレコマは毎年綺麗にマゼンタっぽく紅葉します。美しい〜😍💕 このお色って葉牡丹が色付くお色に似てますね。葉牡丹も寒さで色付くから紅葉ですものね。 【3枚目】アイビーもそういえば班入りだけマゼンタになるのを思い出し見てみたら、やっぱりマゼンタ色ですねー、綺麗😍 これはカノンという品種になります。 【4枚目】こちらは白雪姫という品種で、これも班入りなんですが、あれ? 緑色? ていうか白班はどこに行った?💦💦 あ、右奥の方に白葉がチラッと見えますね。 確かマゼンタ色に紅葉したはずなんですが、今年は軒下管理なので寒くないのかも。でもカノンも同じく軒下なんですけどね?🤔 【5枚目】こちらは班入りラベンダーのメルローさん。これは寒空で地植えなのに紅葉していません。購入してから10年以上経ちますが、今まで一度も紅葉を見たことないのでしないんでしょうね。そもそもラベンダーは寒さに強いし💪 このメルローさん、タグにはお花の写真があったのですが、我が家では一度も咲いたことありませーん😂 まぁ葉が美しいので葉っぱを楽しんでおります。葉をこするとスイートな香りもするんですよ😍 庭を周って見つけられた班入りはこのくらいです。 アイビーなども緑葉は赤っぽく紅葉していますが、やっぱり班入りの子はピンクっぽく紅葉していることを発見しました。何故かはわからないけど😅
116
おかぴ
グレコマ💗バリエガータ 斑入りのグレコマ♪寒さでピンクに色付いています😊 夏の西日は苦手だけど寒さにはめっぽう強い子です✨ 🏷️木曜日は桃色
88
charkun
今日のお花🌸イチゴ🍓 職場の木製プランターに 寄せ植えにしたイチゴちゃん🌸①②③ モリモリに ならなくって 1回も投稿してなかったなぁ😅 ④は 近所に住んでいた叔父さんのお家のグランドカバーのイチゴちゃん🍓
153
めるちゃむ
先週20%offで購入したレディとビオレッタを寄せ植えにꕤ🐝*。゚ 3〜5月にムスカリが開花予定 みんな寒さで色が濃くなってる(?) グレコマがピンクになってて可愛いー♡ 夕方に寄せたので水やりは明日かなぁ(◍꒪꒳꒪◍)՞
261
愛ちいママ
今日のお花 チューリップ コンチネンタル 去年の4/13〜4/20のpicです ①黒い花が好きで植えましたが 赤黒いですね❤️🖤 改めて見返して、去年はこんなにお花 植えてたんだ!ってビックリ😵 ここはウッドデッキの上なので 全部鉢植えです🪴🪴🪴🪴🪴 ②曇りの日☁、開く前の状態 茎まで黒いのがわかります😃 ③パッカ〜ン❣️晴れて開花しました🌷 ④庭の奥のウッドデッキ上から 庭の入口方向を撮影🤳 通路の1番奥(picの上部)の白いお花たち🤍🤍 通路の左がコデマリさん、右がイベリスさん ⑤④の位置より階段を2段程下りて 大好きなポリジのうなじを入れてみました🤭 🏷魅惑の黒い花 🏷シックな大人色♡ 🏷シックな花色舞踏会 🏷あっ火曜日 🏷真っ赤な火曜日 🏷カラフルな火曜日 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい❤🖤( ꈍᴗꈍ)
18
ニブルヘイム
カキドオシ紅葉
130
まきちゃん
ポリキセナ・エンシフォリア もう少しで満開 来年も咲いてくれると良いなあ😊 グレコマ ピンク色が入って来ました 可愛い🩷
236
愛ちいママ
パンジー ペルクレア つい先日投稿したばかりですが うちで虹色🌈といえばペルクレアさんです ①〜③12/22の14:20頃のpic 午後の日が当たる方が、色濃く見えます👀 ③こちらはもう1つのペルクレアさん やや黄色みがかってる方です ④今日の10時頃のpic プリムラ ジュリアン モネさんも 終わった花ガラを切っても、次々開花💕 日当たりいいと、こんなに花上がりが 良いんですね💓💓💓 今までベランダ使ってなくて損してたかな💦 ⑤➡️うちの長女🐶愛子(あいこ)享年19歳 ⬅️うちの次女🐱智以子(ちいこ)享年15歳 ペルクレアさんに合わせて ふんわりしたpicにしました🌈 (愛🐶のpicは古すぎてボケボケ🤣) 🏷パステル気分♡ 🏷虹の日 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい🌈( ꈍᴗꈍ)
143
まりんご
グレコマの一部分がいつの間にかピンクになってる!😳 斑がピンクに染まってキレイ~✨ この周り以外は普通なのに(2枚目)、ピンク斑入りちゃんの所はステムまで真っピンク(3枚目)。不思議~🤔
151
まりりん
グレコマ うちの暴れん坊 でもね このピンク🩷見ちゃうと許せちゃう
76
oharu
ギャザリングもどき➰ 𓇥 パンジー 𓍯𓍯 ☀️ 13℃/3℃ 昼間はかなり暖かく感じる師走です。 空気が乾燥して、インフル コロナ マイコプラズマが流行っているようですが….ご自愛ください。 𖧷 ① ギャザリングもどき…. YouTube Instagramなどを見て、 自分で作ってみました。 習いに行きたいと思いつつ、 好みの先生ではないと… わりと近くにちょうど好みの先生の教室がと思ったら, とってもお高い。 そして満席… ②③ 今年は目があった子をお迎えして、 昨年までは好みの子をお迎えしに…. パンビオ熱は冷めていたはずが、 やっぱり、 可愛い子は沢山😊
180
まりんご
狂い咲き?の芝桜🌸 この季節にお花が見れるなんて🥺 直接真砂土の上に超適当に挿し芽したマルバストラムも一月も経てばこんなにもさもさ。 失敗した穂も多少はあるけれど、結果は上々。 写真のポリゴナムは春に植えた普通の斑入りポリゴナムから風で飛んできたこぼれ種の子。 三者三様の逞しさがあります☺️
110
おかぴ
小さい寄せ植え😊 オレンジ〜紫に色が変化していくパンプキンというビオラを買いました🧡 (クリーム色〜紫に変化する品種を種から育てているのだけど生長が遅すぎて待ちきれず💦) スカスカに植えたつもりだったのにあっという間にヒューケラが飲み込まれ気味に😅
108
こむこむ
寒いですね〜😱 白いエリゲロンもグレコマの斑入りの葉っぱもピンクに色づいています。 色の入り方がかわいい〜💕
25
アネモネ♪
イベントでいただいたパンビオと、庭から集めて作った、 0円寄せ植え^ ^
65
さゆり
89円園芸店でお迎えしたリトルコニー バスケット🧺に植えました♡ 小さな株なので、アリッサム に埋もれてます💦 モリモリ育って欲しいです😊
197
まりんご
今月の上旬に植えた子達。 地植えはカラフルな小さいお花畑になるように配置🏵️ 芝桜のアメージンググレースと桜ピンク色がずっと調子悪そうだけど枯れないか心配…プランターに控えている予備の苗は回復したのになぁ。 マルバストラムやグレコマは実は春から植えてる子達なんだけど、まあ強いのなんの。 うちの庭は全て真砂土で、植物を植えたい所だけ適宜土を入れ替えているんですが、まだ全然土壌改良できてないとこでも平気で突き進んでいます。 お気に入りのエアコンカバーの手前には焦げ茶の色味に合う、青いお花を植え込みました💠 プラティアは先月の寄せ植えを解体したものです。 ゲウムのボリシーストレインは北の庭に。うまく夏が越えられるよう育ちますように。 ポリゴナムはちぇりーふぉーぱーてぃ、 ポテンティラはベルナとショグランとメルトンファイヤー、 ベロニカはオックスフォードブルーともう一つはティダルプールです。
127
nami
おはようございます😊 息子は結局マイコプラズマ肺炎の"治りかけ"でした💦 すでに急性期を過ぎて回復傾向の途中らしいです まぁ、原因分かって良かった 今日は登校できそう←本人は休めると思って油断してました🤭go シフォンピーチ 2株植えてますが、それぞれ少し表情が違って良き🥰🍑
前へ
1
2
3
4
5
…
97
次へ
1739
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
グレコマの新着コラム
2021.04.19
グレコマの花言葉|花の特徴や種類、どんな効能があるハーブ?
by.
greensnap
2021.03.04
つる植物のおすすめ17選!常緑性がある種類は?ガーデニングで人気なのは?
by.
uchida
2021.01.07
観葉植物におすすめ!高い場所やハンギングで飾れるつる性植物10種類
by.
greensnap
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
31
漱石珈琲店 愛松亭🐱
by.
白山吉光
35
ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展
by.
白山吉光
16
熱海にて
by.
なおみ改なみなみ
77
小田原フラワーガーデンの梅 2025.2.19
by.
kumako
もっと見る
花の種類
リシマキア
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません
リシマキアの育て方
リシマキアの花言葉
球根ベゴニア
球根ベゴニアの育て方
ビックリグミ
ビックリグミの育て方
ビックリグミの花言葉
サフィニアマックス
サフィニア史上最大!高さもありボリューム満点に育ちます。また、丈夫で育てやすく雨にも強いので、鉢植え
サフィニアマックスの育て方
アツモリソウ
アツモリソウの育て方
アツモリソウの花言葉
カキツバタ
水辺で自生する植物ですので、池や大きな容器に水をため、乾かない環境で育てます。日光を好みますので、年
カキツバタの育て方
カキツバタの花言葉
もっと見る