warning
error
success
information
日本ではリュウゼツランと呼ばれることもあるアガベは放射状に伸びたツンツンとした葉が特徴的な多肉植物です。
暑さにも寒さにも強く、地植えでも育てられるので手間がかかりません。
今回はアガベを育てる時のポイントを紹介します。
暑さにも寒さにも強いアガベは日光を好みます。
しかし長い時間直射日光に当ててしまうと葉焼けしてしまう可能性があるので外で育てる時は置き場所に気を付けましょう。
室内では日の当たりやすい窓辺が向いています。5℃を下回る時は室内で管理した方が育てやすいです。
また、関東よりも西の暖かい地方では地植えも可能です。もしも地植えで育てるなら半日陰の場所を選んで下さい。
地植えで冬を越させるなら茎を藁で覆って寒さ対策を行うと良いです。
アガベは世話のしやすい多肉植物ですが水やりは季節によってほんの少しコツが要ります。
まず春から秋は土の表面が乾いたら水をたっぷりと与えます。
受け皿の水を捨てておくと根腐れの予防にもなります。
春や秋は午前中、夏は高温多湿を避けるために夕方以降に水やりを行うのがポイントです。
冬は乾燥気味に育てて月に一度程度、暖かい時間帯に水を与えて下さい。
ただし0℃を下回る日の水やりは避けて下さい。
アガベを育てる時に注意したいのがカイガラムシです。
大量発生しやすいこの虫は放っておくとアガベの樹液を吸って栄養を奪ってしまいます。
葉の表と裏をしっかりと見てカイガラムシが居ないかチェックしてみて下さい。
もし見つけたら細い棒(串や爪楊枝)でそっと取り除きます。葉に傷を付けてしまわないように気を付けましょう。
とげのある品種を扱う時は軍手があると安全です。
もし手で全部駆除するのが大変だと感じたら、カイガラムシ用の駆除剤を使っても良いでしょう。
アガベを育て始めて2年程度経つと成長してそれまでの鉢が窮屈になって鉢底から根が出てきます。
長く楽しみたいなら2年前後を目安に植え替えを行いましょう。季節は生育期の春や秋が適しています。
一回り大きな鉢を用意して、植え替えます。手順は古い鉢からそっと株を取り出して余分な土を優しく落とします。
変色した根があればこの際にハサミで切っておくのがおすすめです。
ただし太い根は切らないように気を付けて下さい。鉢底ネットと鉢底石を敷き、多肉植物用の土を入れて株を植えていきます。
割り箸のような棒状の道具で土と植物の隙間を埋めていくと安定します。
植え替えた直後は水を与えず、3日以上経ってから水やりをして下さい。
植え替え直後の多肉植物は弱りやすいため直射日光を避けて風通しの良い環境で管理しましょう。
今回は暑さに強いアガベの育て方を紹介しました。
暖かい地方なら地植えでの越冬も可能なのでぜひ育ててみて下さい。
※トップ画像はPhoto by とっしぃーさん@GreenSnap
takenaka