warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
エンドウ
エンドウの投稿画像一覧
エンドウの投稿画像一覧
エンドウの投稿画像が 2,852枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるエンドウの情報はGreenSnapで探してみましょう。
エンドウの新着投稿画像
20
山ちゃん
①昨年11月に種をまいて定植したスナップエンドウは枯れてしまいましたが、新たに芽が出てきてツルを伸ばしてきました。 ②枯れかかってきた2月にヤバイ!と思って新たに種をまいたスナップエンドウも順調に育ち始めました。 ③地元の方に「3月15日までに植えるべし」と教わったジャガイモ(メークイン)は、気候や仕事や“芽出し”の都合で遅くなり3月23日に植えましたが10日経っても音信不通😥
9
skomo
日時 2025/04/03 09:06 位置 35.799622,139.516574 カメラ BASIO3
48
ともやっこ
春です…☘️ マメ、まめ、豆…🫛 🩷🤍🍃
42
FLOWER
1 💛シンビジウム💛 今年は 遅かったですが 黄色が 咲き始めました 2 💚スナップエンドウ💚 鉢植えにしています 白い花が 咲いています 3 💚ユキヤナギ💚 ご近所で きれいに 咲いています 雪❄のようです 4 💜モクレン💜 こちらも ご近所です この時期特有の 花ですね 5 💜ハナズオウ💜 こちらも ご近所です 小花の 固まりみたいです
21
栽培マン
スナップエンドウさんの葉っぱは美味しいみたいで。 誰が食べたんや。ムキー!
0
やまちゃん
サヤエンドウと思われますが、どうでしょうか
19
マユマユ
今日の野菜。 スイスチャードとパセリはもう収穫出来そう。 ベビーリーフは間引きした方がいいかなー。 そら豆とスナップエンドウもスクスク育ってます。
36
かぷりん
【1枚目】うちのスナップエンドウはここまで伸びてきました😁👍 種まき日を記録していないのですが11月末〜12月初頭あたりだったように思います。 冬中軒下管理でしたが、いつの間にか日当たりの良いトレリス近くに移っていました。母が採る気満々で良い位置に移動したみたいです。この場所でぬくぬく育っていた苗たちは退かされていました😅 今日草木灰を撒き、リンカリ液肥もやっておきました。液肥は週一くらいかな。たくさん成ってくれるといいなー😁 【2枚目】小ネギは変わらず。2日に1回くらい納豆トッピングしているので一向に増えません。 左画像は秋まきしたプランターで、そろそろ植え広げてあげなくちゃなー😚 【3枚目】3月23日投稿で地に下ろしたニラですが、なんかすごい勢いで伸びてるんですけど!😳 思わず二度見してしまいました。ニラって成長早いんですね。これは期待できそう!😚 うちはニラを良く使うので収穫が楽しみです!😁 【4枚目】うちのエキウムはこんな感じで花茎が上がりはじめたところです。楽しみー😁 9月29日種まきから184日目/6ヶ月と3日目。 左画像は10号深鉢、右画像は8号深鉢に。とちらも良く育っています。定植時に8号と10号で迷いましたが、もっと大きくても大丈夫かもしれません。まぁ普通は地植えでしょうからね。 8号鉢はきつくなったら鉢増しするつもりでしたが、鉢サイズに合わせて成長するのか8号の株はおとなしく育ちました。空気が読める子なのね😁 エキウムはバラの時期に咲いてくれるんじゃないかと期待してます。ブルーのエキウムとピンクのバラ、相性良さそうですよね😍 今季はデルフィニウムがないので(種まき失敗😣)、バラとの競演はエキウムにがんばってもらいます!😁 【5枚目】チロリアンデージー・タッソー ストロベリー&クリームがじゃんじゃん咲いてまーす😆👍 9月4日種まきから209日目/6ヶ月と28日目。 聞いていた通り色幅がありますね。どれも可愛いわー🥰 コロンとした形がこれまたラブリー🩷 来年も絶対育てたいです!😆💪 矮性ストックキスミーのチェリー色と前後で植えたら、ソフトピンクの可愛さが爆発してくれそう! バラの時期も咲いているようなら、バラ花壇の手前に植えても可愛いかもー😚
25
もふらあ
♪スナップエンドウ♪ 苗を頂いたので ベランダで初めて スナップエンドウを育てています🌱 肥料が足りないのか? 植木鉢だからか? 大きくならないまま花を付けてきました🤍 実はなるということかな? 彩りに添えるくらいは実るといいなぁ🤩
3
sai
36
m@coco
そら豆、サヤエンドウ、スナップエンドウ花が咲き始めました😊
57
ひろ
昨日はバスツアーで直方(福岡)のリバーサイドパークにチューリップを見に行って来ました🌷🌷🌷 天気も良く気持ちよかったな〜😊 桜もほぼ満開で春を満喫して来ました🌸🌸🌸 11月に撒いたルッコラが食べ頃になり柔らかく美味しい😋🌱 今年初挑戦のスナップエンドウに花が咲き初め楽しみである( ˶>ᴗ<˶)🎶 忘れな草🩵 こぼれ種を期待してたが発芽してないようなので買って来ました😆 春の庭は楽しい🤗💓
54
花めぐみ
こんにちは😃 久しぶりに庭の写真です。 冬は凍えるようにひっそりと咲いていた花達が、 暖かくなってきたらモコモコと大きくなって楽しそうです♪ スナップエンドウは、実がつき始めました。 まだ細いけれど、ニラは今年も食べられそうです。 ヒマラヤユキノシタ、大好きな花のひとつです。 この菜の花は、種取り用なので大事に育てています。 居心地のいい季節になってきました♪
120
みどりこ
①植えっぱなしのムスカリ 💜💙💜💙 ②スノーフレーク 可愛らしいお花🤩🎶 ③こぼれダネのノースポール、頑張って冬を越したね🙋 ④スナップエンドウのお花 実になるのはいつかな⁉️😋 ➄花壇のチューリップ 何色が咲くかなぁ🌷 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️煌めきの金曜日 🏷️愛しの紫 に参加します 昨日は恵みの雨というか⋯☔️ 山林火災が収まることを願います☺️
2
皆んなの農園
これは何の苗ですか?
101
小夏
パープルスナップエンドウ【水耕】 今年は沢山食べられそう😋🫛 ベランダにこんなに花が咲いているのはめづらしいです🙌🫛🌸🫛🙌
84
miyu
左 のらぼう菜 今年も勝手に生えてくれました🙌こぼれ種で毎年育っています とう菜を収穫して食べるんですけど クセがなくて美味しいです 10本ほど 手でポキポキ収穫しておきました😆 右 スナップエンドウ 初収穫🙌実っているのが見えますか〜?昨年食べて美味しかったので、初めて育ててみました ぷっくら膨らんで食べ頃になりましたよぉ〜 ところで スナップエンドウは… 種を収穫しておけば、来年も栽培できるんでしょうか?🙄
46
そんそん
おはようございます。 昨日、離任式がありました。 花束💐や野菜を職員や保護者や子供達から、いただきました。 お米🍚不足の今、本当にありがたいです😂 子供からの送別の言葉に涙涙😢でした。 4月からは、新しい職場で働きます💪
前へ
1
2
3
4
5
…
159
次へ
2852
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
エンドウの新着コラム
2025.01.29
冬に植える野菜一覧!プランター栽培できる冬まき野菜と種まき時期
by.
greensnap
2022.11.14
家庭菜園士おすすめの12月に植える野菜8選!プランターでも簡単に栽培でき...
by.
greensnap
2020.12.17
春野菜の栽培|種まきや植え付けはいつ?旬に食べたい10種類
by.
greensnap
もっと見る
家庭菜園の新着みどりのまとめ
10
でるまっしゅ しいたけ
by.
さくしば
11
金時小蕪
by.
森多早生1913
1
『よつぼし苺ちゃん栽培記』
by.
栽培マン
105
カネコ種苗さんにいただいた『でるまっしゅ』‼︎🍄🟫育てます
by.
なっちゃん
もっと見る
家庭菜園の種類
ミョウガ
ミョウガの育て方
ミョウガの花言葉
ぺピーノ
ぺピーノの育て方
イネ
紫イネや縞イネなどは観賞用に栽培される。
イネの育て方
黒豆
黒豆の育て方
パパイア
日当たりがよく風通しの良い場所に置きます。気温が5℃より下回る場合は室内に入れ、日当たりの良い場所に
パパイアの育て方
パパイアの花言葉
ズッキーニ
キュウリのような見た目ですが、カボチャ属に属するカボチャの仲間です。
ズッキーニの育て方
ズッキーニの花言葉
ズッキーニの効能・効果
もっと見る