警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kit Chanさんの家庭菜園,パクチー,ガーデニングの投稿画像

2019/07/27
窓際のパクチー/コリアンダーに実(種子)ができました✨。もうちょっと熟して茶色くなったら採取します😁❗️
今日と明日は1日中☔️。庭ではブルーシートとバケツのコンビが雨水収集頑張ってます💪❗️(6月初めに写真投稿しました)
早ければ10-15分ほどでバケツが満杯になるのでちょくちょく雨水貯留タンクに移してます😁
2019/07/27
[@id:998726] さん
パクチーはドクダミのような独特な匂いがするので好き嫌い分かれますよねw

パクチーの代わりにパセリやバジル、シソなどもいいかもしれませんよ😄。
2019/07/27
@Kit Chan さん
パクチーの実は、こんな風になるですね。見せてくださり、ありがとうございます。
パクチー(コリアンダー)は、不思議なことに、葉と実は香りが違うのですよね。
私は、葉の香りは苦手です。🍃
が、実は大丈夫です。🍊
昔、ポプリを作るのに使いました。
2019/07/27
葉っぱは匂いきついですよね〜。水で洗ったくらいでは匂いは手から取れませんよね😅。
実は香りが違うんですか?あとでチェックしてみます✨
2019/07/27
ブルーシートの利用法、参考になりました😆👏
こちらは最近雨が少ないいので、庭の片隅でやって見ようと思います😁
2019/07/27
@京花 さん
しばらく雨のない日☀️が続いてて210Lの貯水タンク2個の水量が半分から1/4まで減っていたので、久しぶりに雨が降ってくれて丁度良かったです😄。1/4しか残ってなかった方はすでに3/4近くまで増えました😁
2019/07/30
kit Chanさんから色んな知恵を学ばせていただけますね、
私は雨水貯めるタンクが高いから、50リットルのバケツ3つにためてます。
ブルーシートの方法はいいアイデアですね、
でも日中でないとバチバチという雨音が大きくなりそうですね。
住宅地ではご近所の方々から苦情こないかなぁ。
2019/07/30
@ハリー さん
ブルーシートにあたる☔️の音は、雨自体の音でかき消されてるようです。ここは寒い❄️のでほとんどの家は二重窓で、閉めると外の音がほとんど聞こえないんです🙉。

うちのは210Lの容器が2個あって、既に満杯になってしまいました😅。

使用していない背の高めのゴミ箱に残りの水を入れてます。でも蓋を被せていなかったので知らないうちに虫が卵を産んだり藻が下に生えたりするので前回は使わずじまいでした😣
2019/07/30
@Kit Chan さん
なるほど。私は使わないポリバケツなんで、やはり蚊🦟が心配。ちょくちょく覗くと卵産もうとしてる蚊が🦟。植物油をたらして表面に膜をはるとボウフラが呼吸できないと知り、やってみました。効果ははっきりしませんが。笑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
62
2025/04/02

【いちご】とちおとめを種から育てる🍓(継続中)

フォロワーさんが食べたいちごの種を撒き育てているのを見て興味津々‼️私もチャレンジしてみました😊
いいね済み
20
2025/04/02

トマト🍅収穫まで

種から育ててみましょう✨
いいね済み
102
2025/04/02

『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄

カネコ種苗株式会社  『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄‍🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説の画像
2025.03.18

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

秋篠宮佳子さまが2018年まで留学していたイギリス中北部の街リーズの郊外に、同年夏に長年住んでいたロンドンから引っ越しました。家庭菜園を2019年から始めたものの、春でも最低気温は10度以下、夏でも最高気温20度前後なので気長に育てています! 基本的にフォローはしない主義ですが気に入った写真があればいきなり訪問&無言で連続いいね!してます。悪しからず😊

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?

投稿に関連する花言葉

パクチー(コリアンダー)の花言葉|由来や種類、花の特徴は?