warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シロダモ,トサミズキ,タブノキの投稿画像
のんたんさんのシロダモ,トサミズキ,タブノキの投稿画像
山藍(ヤマアイ)
シロダモ
タブノキ
ハクモクレン
ハマビワ
トサミズキ
ヒメウズ
クズの冬芽と葉痕
アオサギ♡
いいね
140人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
のんたん
2025/02/27
湖周りのウォッチング👀
1️⃣ヤマアイ(山藍)
キンポウゲ科 ヤマアイ属
林内で雄花序の蕾を見つけました
球状の萼は三裂すると中から雄花が出てきます
去年からこの場所を発見
花が咲く頃又パチリしたいと思います
2️⃣樹木の芽吹き
トサミズキ シロダモ
タブノキ ハクモクレン ハマビワ(浜名湖)
3️⃣ヒメウズ(姫烏頭)の蕾
キンポウゲ科 ヒメウズ属
花の大きさ4〜5mm
4️⃣クズ(葛)の冬芽と葉痕 毛深い木
5️⃣飛び立ったアオサギさん
抜き足、差し足、忍び足から逃げられたが、かえって良かった結果
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
47
2025/04/13
ビオラメインの寄せ植えをSnowManカラーで作った話
SnowManが好きなのと、お花が少ないので、彩りを増やそうと思いまして、ほぼ寄せ植え経験がないのですがトライしています 色は🖤 💜 🩷❤️💙🤍💛💚🧡の9色です
12
2025/04/13
萬翠荘物語
愛媛県松山市 2024.11.23
2
2025/04/13
No.406 お散歩ちゃん1️⃣9️⃣ お花見しよう 2025年
備忘録としよう
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
のんたん
コロナの時から佐鳴湖6キロを一周歩いていたら、珍しい山野草🌼🌸や木々🌿🌲に出会い、自分でお花のフォトブックを作っていました。 その後仕事もスポーツジムも再開し、走りながらお花を見つけていたら、5キロを30分で走れる様になり、マラソン大会に出られる様になりました🏃🏻♀️ 家から🚗で5分の所に湖、15分、30分の所に二つの植物園があり、色んなお花を見に行っています👀 自分の目で見て調べて植物図鑑として楽しんでいます❣️ ホームページの写真は自分で撮った浜名湖ガーデンパークの春のモネの庭(花の美術館)💐 アイコンは以前訪れた南アフリカ🇿🇦のカーステンボッシュ国立植物園のプロテアゾーンのキングプロテアです
キーワード
山野草
蔓性植物
染料
春の兆し
浜名湖
万葉植物
極小の花
林縁
佐鳴湖
林内
芽鱗
大きな鳥
うつ向き加減の花
なかなか開かない花
湖周り
顔に見える葉痕
赤い葉芽
湖周りの鳥
植物
シロダモ
トサミズキ
タブノキ
ハクモクレン
ヒメウズ
ハマビワ
アオサギ♡
クズの冬芽と葉痕
山藍(ヤマアイ)
投稿に関連する植物図鑑
タブノキの育て方
ハクモクレンの育て方|剪定は必要?植え付け時期や鉢植え管理を解説
投稿に関連する花言葉
白木蓮(ハクモクレン)の花言葉|花や実の特徴、コブシとの違いは?
1️⃣ヤマアイ(山藍)
キンポウゲ科 ヤマアイ属
林内で雄花序の蕾を見つけました
球状の萼は三裂すると中から雄花が出てきます
去年からこの場所を発見
花が咲く頃又パチリしたいと思います
2️⃣樹木の芽吹き
トサミズキ シロダモ
タブノキ ハクモクレン ハマビワ(浜名湖)
3️⃣ヒメウズ(姫烏頭)の蕾
キンポウゲ科 ヒメウズ属
花の大きさ4〜5mm
4️⃣クズ(葛)の冬芽と葉痕 毛深い木
5️⃣飛び立ったアオサギさん
抜き足、差し足、忍び足から逃げられたが、かえって良かった結果