警告

warning

注意

error

成功

success

information

佐助さんのスノードロップ,トラデスカンチア,タンポポの投稿画像

2025/02/25
滑り込み~‼️

①🏷今日のお花 はスノードロップとのこと
こちらで咲くのはまだ先ですので蔵出し画像で。
2024/04/10撮影
春を告げる大好きなお花です🥰💕

②トラデスカンチア
先月セリア産のシマエナガちゃんに挿していたトラカンさん、もうしっかり根が出たようです🎶
茎が短いのでハイドロボールに挿していても不安定で倒れそうになっていましたが、もう動きません🌱
ぐんぐんって程じゃないかもですが、丈もちょっと伸びてるようです❣️
🏷2のつく日は斑入りの日
🏷斑入り見つけ隊♪
🏷ありがたハッピー❤100均
🏷ぐんぐん祭り
🏷今日はニコニコの日
参加します✨

③出遅れ録画組、やっとべらぼう8話見れました~
親父グッジョブ‼️👍

一目千本から蒲公英(タンポポ)です。
こんな風に飾ってみたいもんですけど、タンポポって生けても全然水が上がらずすぐにしおれちゃうんですよねー。
と言っても絵は当然ニホンタンポポでしょうが写真はセイヨウタンポポなので、いけたとしても結構印象違いますよね。
🏷べらぼうな仲間たち
参加します✨


『一目千本』(大阪大学附属図書館所蔵)
出典: 国書データベース,https://doi.org/10.20730/100080738
2025/02/26
おおーほんとの一目千本なんだ😳
わかってなくて、調べたら蔦屋重三郎って入れないと↑のが出て来なくて
吉野の千本桜が出てきたよ🤣
2025/02/26
@おこた♪ さん、百花繚乱で吉野の桜にも比肩しますよという心意気での命名なんですよね🌸☺️👍
なかなか、ウチには無い花が多い中、タンポポはドラマでもチョコっと出たので使いました✨
2025/02/26
おはようございます
スノードロップ、たくさん咲くと見応えありますね😊いいね、ありがとうございました😊
2025/02/26
@ユミ さん、ありがとうございます😊💖
2025/02/26
@佐助 さん
実はその一目千本って言葉は平安の時代から吉野山の吉水神社と言うところのある場所から眺めた桜のことを指すんだよね。
蔦重の時代はずーっと後になるみたい😅
良い勉強になりました📚
2025/02/26
シマエナガのモリモリトラカンさん
綺麗な色〜🩷

たんぽぽに見立てられた遊女さんは、どんな性格だったのかな〜
昼間は元気で夜は大人しいとか?
なんだろうね〜🌼
2025/02/26
@さくら餅子 さん、遊女さんが夜に元気無くなっちゃぁ困りますねえ🤭
その花のどこに目を付けて見立てたのかな~というのも気になりますよね❣️
江戸時代と今とでは評価が異なる花もありますし。
ワタクシとしては、あったかくて可愛らしいけど芯の強い子と思いたい💕
おはようございます(*´˘`*)
トラディスカンティアさん発根の早いこと✨✨
春からぐんぐん成長しそうですね!
やっぱり綺麗ですね☺️
そう言えば…放置してた白絹姫も植え替えてあげなければ😁

今日は洗濯を干したら、土の配合をして植え替えです💕
2025/02/27
@☆多肉の気持ち☆ さん、ありがとうございます😆💕✨
白絹姫も可愛いですね😻
春が近づいて来て植え替え作業も楽しみです🎵
@佐助 さん🐶
植え替えは数鉢しか出来ませんでした🤭
お水やり🚰がんばり過ぎちゃった😁💧
2025/03/25
あ〜れれれ〜〜!!

1ヶ月経っちってる〜‼️
遅れてしまい、(๑꒪▿꒪)ゴ、ゴメンネ…

今日はニコニコの日 発動ありがとうございます(*^^*)
感謝デス(꒪ˊ꒳ˋ꒪)。ෆ。
2025/03/26
@てぃがー さん、いえいえありがとうございます☺️🎵💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
いいね済み
91
2025/04/05

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
いいね済み
3
2025/04/05

八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生

クリスマスローズ ダークブラック 実生

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スノードロップの育て方|植え付けの時期や球根の増やし方は?
タンポポの育て方|綿毛や種から植える方法は?

投稿に関連する花言葉

スノードロップの花言葉|怖い意味があるの?由来や花の種類は?
タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?