warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
トラデスカンチアの一覧
投稿数
723枚
フォロワー数
63人
このタグをフォローする
138
ゆみこさん
🏷毎月2日はスヌーピーの日 🏷2のつく日は斑入りの日 に参加させていただきます(*ˊ˘ˋ*)♪ 1月にお迎えした、トラカン ナヌークさん、無事に冬越し出来ました 沢山増えて、お花咲いてくれるの楽しみです♡(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹ 昨年10月にお迎えした、マディバさんも、かわいくなって来ました(*´˘`*)♡
256
佐助
①トラデスカンチア ナヌーク 日当たり悪かったら、新芽が白っぽいです🤣💦 下に花瓶っぽく置いているのはスヌーピーの手鏡。 本当に大昔のものが発見されましたが、鏡は割れていました😢 覚えてないけど捨てられない病だからスヌーピーちゃんを捨てるの忍びなく、取って置いたっぽい😅 🏷毎月2日はスヌーピーの日 🏷チームスヌー 🏷2のつく日は斑入りの日 🏷斑入り見つけ隊♪3️⃣ 参加します✨ ②パリダムに雪解けの水滴🫧 🏷水滴の水曜日 参加します✨
221
デュランサ
🏷️今日のお花 ボケ💗 2023 .3/22pic 庭に地植えしてあります が 今年はまだ まだらでしか 咲いてません ☆花は赤、白、ピンク、オレンジなど、梅に似た丸みがあります ☆落葉低木 ☆バラ科ボケ属 ☆花言葉 先駆者・早熟 一目ぼれ ③トラデスカンチア ナヌーク 2023.3/22pic イキイキと咲いてましたが ☆ツユクサ科 ☆多肉植物 ☆日当たりの良い場所 に置き 表土が 乾いたら水遣りをする ☆多年草 ☆花言葉 変わらぬ想い 誠実・優しい愛情 ④ ネコヤナギ ふんわり ふわふわっ〜と 触りたくなりますね ☆多年草 ☆花言葉 自由・思いのまま 率直 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
108
すみれ
🍃🤍白い花🤍🍃 1⃣ 見納め… 侘助の白いお花 2⃣ こちらも見納め 姫山茶花の白いお花 3⃣〜5⃣ トラデスカンチア 今の時期では珍しい 白いお花が咲いて‥ お迎えしました
131
sachiko
おはようございます🐓 出窓組の観葉植物🪴… トラデスカンチア💚🩷 蕾が出てきてお花が ひとつ開きました。 ツユクサのような可愛い お花です🎶 (ツユクサ科) こちらは今日は20℃まで 上がりそう⤴️です☀️ 今日も元気で〜🌸🍀🌼
304
佐助
滑り込み~‼️ ①🏷今日のお花 はスノードロップとのこと こちらで咲くのはまだ先ですので蔵出し画像で。 2024/04/10撮影 春を告げる大好きなお花です🥰💕 ②トラデスカンチア 先月セリア産のシマエナガちゃんに挿していたトラカンさん、もうしっかり根が出たようです🎶 茎が短いのでハイドロボールに挿していても不安定で倒れそうになっていましたが、もう動きません🌱 ぐんぐんって程じゃないかもですが、丈もちょっと伸びてるようです❣️ 🏷2のつく日は斑入りの日 🏷斑入り見つけ隊♪ 🏷ありがたハッピー❤100均 🏷ぐんぐん祭り 🏷今日はニコニコの日 参加します✨ ③出遅れ録画組、やっとべらぼう8話見れました~ 親父グッジョブ‼️👍 一目千本から蒲公英(タンポポ)です。 こんな風に飾ってみたいもんですけど、タンポポって生けても全然水が上がらずすぐにしおれちゃうんですよねー。 と言っても絵は当然ニホンタンポポでしょうが写真はセイヨウタンポポなので、いけたとしても結構印象違いますよね。 🏷べらぼうな仲間たち 参加します✨ 『一目千本』(大阪大学附属図書館所蔵) 出典: 国書データベース,https://doi.org/10.20730/100080738
80
うたちゃん
トラデスカンチア ナヌーク💜っですって。。 これ 紫がかったところ有りの 斑入りですよ〜💓💖 窓辺で 育てよう〜❗️ 乾いたら 水遣りですね‼️
305
佐助
ぜんぜん積もってないよーと雪五寸 寒波のピークだとやらいうことで雪も降るような予報だったので早起きして出てみたらたったの15cmくらい。 ほっとするとともに、ちょっとがっかりしていますよ。こちとら折角やる気満々でしたのに。こんなことならもう少し寝てられたじゃ~ん‼️ ・・・という今朝の実話でした~🤣🎵 もちろん雪五寸は一茶の雪五尺の句の真似っこですよ😁 今住んでる所は同じ北海道でもそれまでわたしが住んできた函館や札幌よりも寒くて雪も多いんですが、中でもわたしがこの地に来た年はえらく雪が多い年で、一夜で玄関が埋まって開かなくなった時には、こりゃまたとんでもない所に来てしまったもんだと思ったことでした。 写真のトラデスカンチアの背後に見えるのは洗濯物干しの支柱の上部がようやく雪の下から姿を現わしたところ。 年前の大雪で一度完全に埋もれましたが、最強寒波の前の暖気で顔を出し、雪が減った減ったと喜んでいる、そんな感じです😅 ねこたんぽさんの冬の季語11で、冬の鬱という季語があると知りました。 それー❗まさにそれ~‼️ っと、これで一句捻ろうと思いましたが、考えるといよいよ暗くなりそうなのでやめました⤵️ 寒さが諸悪の根源とのことでしたが、ワタクシに言わせればお日様が不足なんだと思いますね。こちら、家の中にいる限りあったかいですから。でも、北向きの一階などは窓が完全に雪で埋まって真っ暗。気持ちまで暗くなっちゃいますよね🥲⤵️ ワタクシ光合成が必要なんですから~っ‼️ 髪が緑色なんです😁 今日はお日様が出ていて家の中にいる限りは寒波などどこ吹く風。 猫と一緒にひなたぼっこ☀️ 春を待つ窓に並んだ猫と人 🏷️GS句会 参加します✨ トラデスカンチア ゼブリナはピンクに含まれますかねー? あっ、鉢もピンクですよ~。 🏷️19日はピンクの日 お願いします🙏
155
チャツネ
1日遅れの「葉っぱの発表会」 参加しても良いですか🙇♀️ 中で育てるトラデスカンチアから分けて 外で育てるこちらの方が綺麗って…🌿 こんなに寒いのにアナタは大丈夫なの? 何処に置いてあげるのが一番好きなのかよくわからなくなっています… あと、ハイドロカルチャーで育てている子も 元気なんですが…🤔 育ててみえる方々にお聞きしたいです! 何処に置いてあげるのが正解⁇ 🏷️キュピの日 初参加
459
佐助
大寒だけど最高気温がプラスとは⁉️ 暖気で屋根の雪が落ちる落ちる😣💦 ドンというたびビビる猫ども🙀🤭🙏 ①寄せ植え GSでお見かけするような可愛らしい寄せ植え作れないのねん💧 あとどれが誰だか分かんなくなるのもイヤンなので、はっきり区分けした三種寄せとなっています😅 猫にさらわれて行方不明になったりと色々受難なシマちゃんとシマゑ😅 ②福兎耳セピア 見切り品で徒長してますが、結局✂️せずそのままでした💧 春になったらがんばる😅 セリア産のシマエナガっぽいピック💕 ③トラカン 伸び伸び枯れ枯れのトラカンさん。 鉢からだらんと垂れ下がり、また上向いた先っちょをセリア産のちっちゃなシマエナガの器にダイソー産のハイドロボール小粒を入れて挿してみました。 根っこ出るかな? 🏷シマエナガの日 🏷ありがたハッピー❤100均 🏷2のつく日は斑入りの日 参加します✨ ④🏷今日のお花 はフキとのこと こちらではふきのとうにお目にかかれるの四月になってからなので、蔵出し画像で📷 春が待ち遠しいです🌸💗
194
海の月
コロナにかかってしまって🙀 花に癒やされるとは、こういう事かとしみじみと 布団からハイビスカスを眺めて思っちゃつたよ ②枚目 夏の間に大きくなったり、増えたりの多肉ちゃん ③枚目 ガサツすぎる、Xmas飾り プルメリアに〜 プルメリアは、夏に沢山咲いてくれました♡ しかし大きくなりすぎたので 沢山、剪定してしまった ④枚目 陽が当たって、綺麗な ゴチャゴチャ寄せ植え ⑤枚目 来年住む家の庭 まだジニアが綺麗だよ〜
222
けいちゃん
🐜👱♀️「やること多すぎてパニくって ご飯炊くの忘れちゃいましたわ」 🦗👸「ありますわよね そういう時‥ うちも主人が帰ってくることわすれちゃって韓流ばっかり観てましたわ」 〜蟻女とキリギリス女〜 年末大掃除始めました
23
みかまい
我が家の トラデスカンチア 11月半ばからこちら(福岡県)もずいぶんと寒くなってきました。昼の気温で15℃くらいかな? まだまだ庭(バルコニー)に吊って管理しています。 水は控えて乾燥気味にしています🌱
214
愛ちいママ
今日のお花 ゼラニウム アイビーゼラニウム ロイヤル ナイト12 本日2投目です🙏 こちらも2年目のロイヤル ナイト12さん やはり去年よりいっぱい咲いてくれました💕 季節により花色の変化が見られました ①4/28のpic シックな大人色♡です🤭 一緒に寄せ植えしてるトラデスカンチア ラベンダーさんも開花🤍 ②5/21のpic 1番よく咲いてくれた頃💕 ③7/14のpic 暑い時期ですが まだシックな大人色♡をキープ❤️🖤 ④8/5のpic 葉っぱ🌿が白くて可愛い〜💓 と思ったら、高温障害でした😅 この頃よそのお宅のゼラニウムさんたちも みんな葉っぱ🌿白かった🤣 ⑤遡って、今年1/7のpic 目の覚めるようなピンク💗でビックリ!😵 🏷シックな大人色♡ 🏷シックな水曜日 🏷素敵な水曜日 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい❤🖤( ꈍᴗꈍ)
90
Mii⭐︎
トラデスカンチア キラッキラのラメがとても素敵✨️ 出会いたかったので、とても嬉しいです🎶
195
愛ちいママ
今日のお花 マツムシソウ(スカビオサ) 本日2投目🙏 アレンジ編です💐 ①いっぱい咲いたスカビオサさんたちだけ バッグ👜型の花器に生けました💐 ②①で生けた子たち ⬆️スクープ マシュマロインプ ↙️ブラックナイト(エースオブスペード) ↘️ボジョレーボンネット ③バラ コンフィチュールさんと💐 ④↗️バラ ダフネさん、ハニーサックル ゴールドフレームさんと💐 ↙️ニチニチソウ ブラックベリースモーキー さん、ペチュニア 藤色ロマンさんと💐 ⑤1番沢山咲いて、1番よく使った ブラックナイト(エースオブスペード)さん❣️ 🏷シックな大人色♡ 🏷シックな花色舞踏会 🏷パステル気分♡ 🏷秘密の花園♡ 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷スライドショー♪ 参加させて下さい💐( ꈍᴗꈍ)
188
ゆい
おはようございます😊 💠トラデスカンティア・シラモンタナ💠(白絹姫) 舌を噛みそうな花名ですね🤣 全株長白毛でおおわれていて 葉はやや肉質である。 長年 家に居てます🤗 3枚あります🌿 見てくださいね😊🎶💕
191
デュランサ
①ホトトギス 今日のお花 お出かけ先にて 2022年11/21picより 南禅寺近くの八千代にて 入口近くに咲いてました ちょうど この日は TV撮影をされてて ばったり境遇 しちゃいました🤭 ☆ユリ科ホトトギス属 ☆多年草 ☆花言葉 永遠にあなたのもの 秘めた意志 ②トラデスカンチア ☆ツユクサ科 ☆ムラサキツユクサ属 ☆多肉植物 ☆常緑多年草 ☆花言葉 変わらぬ想い 誠実 ・優しい愛情 ③④⑤ ミツバハマゴウ プルプレア 青空に薄紫色の花が ふんわり 初めて お迎えしました ☆クマツヅラ科 ☆ハマゴウ属 ☆半耐寒性低木 ☆ミツバハマゴウは 西洋ニンジンボクとも 呼ばれてて 葉の形と色が違う 🌿葉の表💚 裏💜 のカラーリーフ ☆花言葉 純愛・思慮・才雄 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い空🩵 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 🐰💗
64
ふぅちゃん
トラデスカンチア白絹姫 毎日たくさんの花咲かせてます。 ダブル咲きも🩷🩷 昨日、颯斗トリミングday✂️でした。 自慢のまつ毛ちゃんとあります笑
32
しょこらん
真夏も地味に耐えてきたトラデスカンチアが遂に満を持しての開花🌸 可愛くてパチリ📷✨
132
ゆめ☆
シラゲツユクサ(白毛露草)💟 別名:トラデスカンチア💠 ホワイトベルベット🤍 和名:白絹姫・白雪姫💠 ツユクサ科ムラサキツユクサ属 白い毛で覆われた葉の中に咲いた✨ ピンクに白の班入り🩷🤍の花🌼 可愛い〜(*˘︶˘*).。*♡💕 ラブです❤️ 花言葉💐 『密かな恋』『乙女の真心』 会社近くのお宅🏡 タマスダレと一緒に沢山咲いています🥰 🏷木曜日は桃色 🏷よりそって 🏷モダンな木曜日 🏷木曜モフモフ
94
まんじゅしゃげ
こんにちは☁ ①サルビア・サクラプルコ🩷 繁殖力旺盛で沢山生えています😊 ②羽衣ルコウソウ 真っ赤♥ ③リキシマオーレア ④千日紅 ⑤ノボタン 花弁の落ちたあとの萼?も綺麗です🤗
89
まんじゅしゃげ
こんにちは🌂 暦の上では寒露 急に涼しくなりましたね😊 ①トラデスカンチア やっと咲き出しました🙌 ②茗荷 ③なす🍆、ピーマン🫑、きゅうり🥒 ④茗荷 ⑤自然薯のむかご 今年は葉っぱを少なくしたからか、デカい🤭 今日もヤッホ〜🙌🤩
97
♬ちぃ
今日、1つめの投稿です。 🏷️8日は葉っぱの発表会 新宿御苑の温室にて 9月20日 ①〜③ ホワイトベルベット 葉の表面が モフモフ ④⑤ アロカシア・グリーンベルベット 見た目も 触感も 名前の通りでした。
前へ
1
2
3
4
5
…
31
次へ
723
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部