warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シクラメン,ミヤマオダマキ,土曜日は紫の花の投稿画像
なこ。さんのシクラメン,ミヤマオダマキ,土曜日は紫の花の投稿画像
いいね
44人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なこ。
2025/02/22
フラワーフェスティバルかがわ2025
食と農のフェスタ
に行って来ました💐💐
🏷️土曜日は紫の花
①
香川県オリジナル品種
ラナンキュラス てまり
紫色ばかりを📸
シックで素敵(人*´∀`)。*゚+💜🩷💖
②
ミヤマオダマキ
③
シクラメンイリュージョン
ピンクラテ
お安いのも種類もいっぱいあって
選べない
多肉植物を一つ
デコポン🍊 ブロッコリー🥦
だけ買ってきた
今晩 見てきたのを頭で整理して
明日 また行こう🏃🏻♀️
チロルンまみー
2025/02/22
こんにちは〜
いいですね~イベント。
私は今日はなんかのんびりパズルやったり楽器の練習したりして過ごしています。
雪が降る雨が降ると言いながら、少し、雪が飛んできただけ。
カラカラ。
明日も、パトロールしてきてくださいね。
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/22
@チロルンまみー
さん
いつも 忙しくしてるから
のんびりの日も いりますよ🤗
今日は風がきつくて
車のドア開閉 注意です
明日も寒そうだね😅
いいね
1
返信
チコ
2025/02/22
ラナンキュラスてまり💟💜💟
かわいい〜💞かわいい💠🩷
いいね
1
返信
ひまわり
2025/02/22
フェスティバル楽しそう🥰
香川県はオリジナルのお花
が色々ありますね💜
お花も有名なのかな?
此方はあまおうしか知らない❓️
ラナンキュラスラックス高いのよね…
一度お迎えしたけど、夏には
⭐にして手が出ません😟
オダマキや変わりシクラメン
も良いですね、、デコポンや
🥦楽しみですね🎵😍🎵
肥料をあげてね…
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/22
@ひまわり さん
デコポンとブロッコリーは
農産物 すぐ食べます😁
ブロッコリーは
二つで300円🥦🥦今 旬ですね
フクシア🩷💕とか そうそう
ひまわりさんの好きそうな
赤紫色のミニカーネーションの鉢とか 種類がありすぎて
ホームセンターより安いし
明日また行ってくるよ😆
いいね
0
返信
ひまわり
2025/02/22
@なこ。
さん🎶
そうなの、植木市みたいなのかと思い苗木かと思いました😂
笑っちゃうね…
此方でわ久留米で植木市が毎年有るけど、植える所もないので
何年も行ってないわ、
久留米ツッジ沢山出てる…
ブロッコリー🥦2個で三百円
とは安~い🥦🥦
明日も楽しみね🤗
いいね
1
返信
チロルンまみー
2025/02/22
@なこ。
様
おおー、私、去年トアパンチやりましたよ。
ほんと風は怖いです、明日も、風に注意ですね。
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/22
@チコ さん
てまりシリーズは
都会 県外へ
出荷されるので
こんなにシュッとしたのは
お花屋さんでは
見られません🔴🟠⚪🟡🟣🩷
園芸総合センターの温室か
フラワーフェスティバル
毎年 来たいポイントです🤗
いいね
1
返信
トモ
2025/02/22
色々あって楽しそう(∩´∀`∩)💕
でもありすぎると選べないよね😅
明日またいって
何を選ぶのかな?
上のコメント見えて
ブロッコリー🥦︎2個で300円
安ーい😍
行く価値あるね💕︎
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/22
@トモ さん
今日 行った友達と
明日のイベント目的で
行くことにしました
野菜もあり オリーブ牛なども
羽衣ジャスミンの鉢が
400円 フクシアもあったし
他にも
一日考えようと帰って来たよ
また 報告します😄
いいね
1
返信
トモ
2025/02/22
@なこ。
さん
ホームセンターより安いのは
ありがたいね😍
楽しみにしてます🥰
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2025/02/22
🟣のてまり、ステキだね💓
見て周るだけで楽しそう〜
明日はデコポンを買いに行ってきます
片道、2時間半のドライブです
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/22
@藤の葉っぱ
さん
デコポン 美味しいよね🍊
島まで お出かけするのね
気をつけて
行ってらっしゃい🚙
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
4
2025/02/22
No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc
10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
64
2025/02/22
N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・
2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
なこ。
瀬戸内海の夕暮れ🧡 明日は明日の風がふく スカーレットのセリフ お花も毎日咲いてくれる🌹 美しいこと楽しいこと 毎日探そう🍀🍀
キーワード
土曜日は紫の花
ラナンキュラスてまり
植物
シクラメン
ミヤマオダマキ
投稿に関連する植物図鑑
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?
オダマキの育て方| 種まき時期や直播きの仕方は?枯れる原因は?
投稿に関連する花言葉
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
オダマキの花言葉は怖い?花色ごとや西洋オダマキの花言葉も紹介
食と農のフェスタ
に行って来ました💐💐
🏷️土曜日は紫の花
①
香川県オリジナル品種
ラナンキュラス てまり
紫色ばかりを📸
シックで素敵(人*´∀`)。*゚+💜🩷💖
②
ミヤマオダマキ
③
シクラメンイリュージョン
ピンクラテ
お安いのも種類もいっぱいあって
選べない
多肉植物を一つ
デコポン🍊 ブロッコリー🥦
だけ買ってきた
今晩 見てきたのを頭で整理して
明日 また行こう🏃🏻♀️