warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,スノードロップ,ジャイアントスノードロップの投稿画像
なるさんのお出かけ先,スノードロップ,ジャイアントスノードロップの投稿画像
ジャイアントスノードロップ
スノードロップ
いいね
76人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2025/02/22
① オオユキノハナ(大雪の花)
別名: ジャイアント・スノードロップ
草丈は15~20cm程度
花はやや大きく、内花被片の緑色の斑点が上下2か所にあることが多い。
葉の幅が広い
② ユキノハナ(雪の花)
別名:スノードロップ
草丈が7~15cm程度とジャイアンスノードロップより小さい
花が小ぶりで、内花被片に緑色の斑点が先端にのみ入るのが、ジャイアントスノードロップとの違い。
写真の撮り方が悪く小さなスノードロップをアップで撮りジャイアントスノードロップより大きく見えてしまいました💦
どちらもスノードロップと呼ばれます。
そして気になったのが、お花の上に見える仏炎苞✨
花を包む苞葉の一部だそうで、花を保護する役割を持っているらしい。
この仏炎苞が膜質で2つあり、合着して片側に隙間ができる形状だそうです。
なんだか可愛いですよね😍
スノードロップの魅力の1つかな🥰
そして、スノードロップは冬の終わりにいち早く葉を広げ、花が咲き終わると地上部はすっかり枯れ、長い休眠生活に入るので春の妖精🧚♀️のお仲間なんですね〜
ジュリアーノ
2025/02/22
こんにちは😊
スノードロップの隙間からチラ見えのハートの形でジャイアントスノードロップとスノードロップ見分けられるとか❓️🤔❓️
早春そのものの様なスプリングエフェメラルですよね✨✨🧚♂️
いいね
1
返信
niko
2025/02/22
ジャイアンツスノードロップと
スノードロップがあるんでしたね
以前教わっていたのに忘れていました😆
緑の斑紋の違いを見るのが分かりやすいですね💚😊
まだスノードロップを見た事がないんです😅
小さくて可愛いでしょうね🤍🧚🏻
苞のようなの気になっていました名前があるんですね😊🎶
いいね
1
返信
なる
2025/02/22
@ジュリアーノ
さん
スノードロップも早春の可愛いお花ですよね〜
でも、日本特有のセツブンソウや、福寿草、キバナノアマナ、ニリンソウなどの方が私にはシックリくるのよね〜🧚♀️🧚✨
いいね
1
返信
かし
2025/02/22
こんばんは🌇
これって、今年もう咲いちゃったの?
いかにも暖かくでスプリングエフェメラルに相応しいですね♪♪
いいね
1
返信
なる
2025/02/22
@niko
さん
緑の💚の数が違うのは気になっていました。ここは植物園ですからネームプレートは付いていましたが、どちらもスノードロップと書かれていました。
また名前も日本名があるのね〜☺️
はい、可愛いですね〜
でも、古い人間なのか、やっぱり昔から日本で咲いてたスプリングエフェメラルの方が、儚さを感じます☺️
仏炎苞がどの子の頭にも付いてて、可愛いなぁ〜と思いました🤗💕
いいね
1
返信
なる
2025/02/22
@かし
さん
いつも見に行ってる山野草の庭園のスノードロップはバイカオウレン見た時に、一緒に咲いていましたよ♪鉢植えだから早かったのでしょうね〜
こちらの植物園、広い場所、大きな木々の下、少し寒そうでしたが枯れ葉のお布団から葉っぱを伸ばして咲いたようです☺️
いいね
2
返信
かし
2025/02/22
@なる
さん
バイモよりはずっとスプリングエフェメラルに納得しますけどねー😊
いいね
1
返信
なる
2025/02/22
@かし
さ〜ん
どちらかというと、スプリングエフェメラルのイメージ無かったんだけど。。
確かに〜👌
バイモと比べれば立派なスプリングエフェメラルですよね〜🤗
いいね
1
返信
かし
2025/02/22
@なる
さん
あはは😆👍🤗
いいね
1
返信
画夢
2025/02/22
なるさん
こんばんは✨
スノードロップはいつ見ても可愛いですね~💕
でも、ジャイアントがあるのは知りませんでした😍見てみたい♪♫♬
いいね
1
返信
なる
2025/02/23
@画夢
さん
おはようございます☀
いつもGSで見せて頂いてたスノードロップ、今の季節見られるのは嬉しいです。
以前より💚が、一つと二つで不思議でしたが、なるほどでした。
そちらでも、もう少ししたら咲きますね。
見てくださいね〜🤗
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
19
2025/02/23
家族でボニータ🌼🏵️💐
フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
197
2025/02/23
セントポーリアの記録
2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(≧▽≦)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
場所
お出かけ先
キーワード
植物園
スプリングエフェメラル
春の妖精♡︎ʾʾ
植物
スノードロップ
ジャイアントスノードロップ
ユキノハナ
オオユキノハナ
投稿に関連する植物図鑑
スノードロップの育て方|植え付けの時期や球根の増やし方は?
投稿に関連する花言葉
スノードロップの花言葉|怖い意味があるの?由来や花の種類は?
別名: ジャイアント・スノードロップ
草丈は15~20cm程度
花はやや大きく、内花被片の緑色の斑点が上下2か所にあることが多い。
葉の幅が広い
② ユキノハナ(雪の花)
別名:スノードロップ
草丈が7~15cm程度とジャイアンスノードロップより小さい
花が小ぶりで、内花被片に緑色の斑点が先端にのみ入るのが、ジャイアントスノードロップとの違い。
写真の撮り方が悪く小さなスノードロップをアップで撮りジャイアントスノードロップより大きく見えてしまいました💦
どちらもスノードロップと呼ばれます。
そして気になったのが、お花の上に見える仏炎苞✨
花を包む苞葉の一部だそうで、花を保護する役割を持っているらしい。
この仏炎苞が膜質で2つあり、合着して片側に隙間ができる形状だそうです。
なんだか可愛いですよね😍
スノードロップの魅力の1つかな🥰
そして、スノードロップは冬の終わりにいち早く葉を広げ、花が咲き終わると地上部はすっかり枯れ、長い休眠生活に入るので春の妖精🧚♀️のお仲間なんですね〜