警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミチコさんのベランダ,カネノナルキ,ナデシコの投稿画像

2025/02/17
今日のお花
💚カネノナルキ

ナデシコちゃんと寄り添って
寒い夜のベランダで…💕❇️
 40年来のカネノナルキ
1度も咲いてくれません🤧
ナデシコは次々可愛いいお花
咲かせてくれます💕🙆🏻
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒💚🩷◌܀𖥧𖧧 ˒˒.

2025/02/17
ミチコさん 今晩は☺️

40年も咲いてくれない事があるのですか🤔 よく 辛抱強く育てられましたね〜💦😅 花の咲かない木もあるのですかね😅
2025/02/17
@junjun さん
こんばんは( ˊᵕˋ*)

亡義母が葉っぱ一枚つまんで
「刺しといたらいいから育ててみる?」って…😉
「家の西角に置いとくとお金がたまる」なんて😆
義母のところのカネノナルキも
花はなかったから初めから
葉っぱだけの植物だと思いこんでました😆
2025/02/18
カネノナルキ
花咲かすの難しいみたいね🤨
小さいと咲かないし、肥料あげすぎても、少なすぎても咲かないし、水もあげちゃダメだし🙅
意外に繊細な子なんですね⁉️

咲けばペンタスみたいな五角形の星の子みたいでかわいいのにね🩷

40年そのままなら
もう、そーーっとしといてあげるほうがいいかもね🤣
2025/02/18
こんにちは😊

カネノナルキとナデシコちゃんが可愛いですね💚💗

カネノナルキ、花が咲くの私も知らなくてグリーンスナップで知りました🫰
40年も育てていて凄いですね🤗
2025/02/18
@モリモ さま
こんにちは👋😃

花は咲かない物と思いこんでいたので…葉っぱツヤツヤなら良し‼️

鉢から溢れたのは別の鉢に刺して増やしていました✌️
家の西角に置いてお金がたまりますようにって!!🙏
2025/02/18
@ふーこ さん
こんにちは( ˊᵕˋ*)

寒いベランダと玄関脇に
一つずつ置いてます
元気ですね〜🤗

花の咲かないのは普通だと
思ってましたね〜😉
GSで皆さんの可愛いい花見ても
うちのは咲かない!!って😆
これが普通でした〜🤧
ナデシコもビックリするほど
強いですね〜💕❇️
2025/02/18
🌸☆🌸☆🌸
うちは 頂いて 3年め

40年育てているのは
 
凄いですね🍀🍀🍀 
2025/02/18
@おいちゃん さん
こんにちは( ˊᵕˋ*)

葉っぱ一枚からです☝️❇️
最初から花のことは
考えなかったですね😉
葉っぱの数が増え続けて2鉢に
なっています✌
葉っぱの先が赤くなってプクプクと可愛いいな!!🙆🏻
こんな植物だと思ってました🤗
皆さんの花を見てあらら…です
o(。>ᴗ<。)o︎♬ෆ💕
2025/02/18
@ミチコ ねーさま

モリモのオカンは郵便局員やってん🏣
いわゆる職業夫人で当時は珍しかったんよ😌

オカンの口癖
「金なら有る‼️」

オカンにすっかりだまされて、物心つくまでモリモんち金持ちやと勘違いしてたわ🤣

でも、「金なら有る‼️」ってええ言葉やと思わへん⁉️

ミチコさんちは「金(のなる木)も有るし、金も有る💴」Wやんなー👍




2025/02/18
@モリモ さま

まさか🤧
義母の言う事、真に受けた訳ではないけど…😆
今でも家の西角にカネノナルキ一つしっかり置いてます😄
「金ならある!」
子どもって親の言う事信じ込むよね
うちの次男もいつまでも親頼り😗
片親になっても現実を見分けられない😵
台所は火の車🔥
毎日ため息ついてます🤔🤐
\( 。>⌓<。)/
2025/02/18
@ミチコ ねーさま

オカンの口癖、その2
「言うのはタダ👍」

オカン昭和9年産まれやが、超前向きなプラス思考人間やったわ🤣

オカンもオカンのオカンもB型で、石橋を叩いて渡るどころか、石橋を渡ったことすら覚えてない人やったから、モリモもこないになったんかも😝

2025/02/18
@モリモ さま

私もᗷ型!!😆
その日気に病んでも次の日には
忘れてる😉

我ながら気楽やなと思う🤗
先の事は解らない😆
明日は明日の風が吹く〜って🙆🏻
石原裕ちゃん
大好きやった😄😆
2025/02/19
こんにちは🎵
沢山のいいね!ありがとうございます😊

ウチにも30年程、一度も咲かない金のなる木が🪴
ずっと花が咲かない種類だと思っていました😅
2025/02/19
@caz さん
こんにちは( ˊᵕˋ*)

多肉ちゃんがお好きなんですね
いろんな種類!!
見せていただきました🙆🏻

多肉植物!我が家には3種類しか
ありません😆
カネノナルキも初めから花は
咲かない植物だと…🤧
皆さんのを見せていただいて
驚いています😚😊
2025/02/20
@ミチコ さんへ

金のなる木は最初は小さな苗でした🌱
ウチでは植物を飾るスペースが少なくて、
多肉植物なら小さな鉢で、移動も楽だと✨
それがいつの間にか増えてしまって😅
棚を買い足し、フェンスに提げて💦
楽しんでおります
2025/02/20
@caz さん
こんにちは( ˊᵕˋ*)

うちは小さなコンクリート庭なのに大きな木に咲く花が好きで
表側は椿、山茶花、デュランタ、ナンテン、シマトネリコ
その前にアジサイ、ツツジetc…
裏庭はカポック、山茶花、ヤツデetc…
そしてベランダに背の低い植物
目一杯置いてます🤧😉
カネノナルキ
そんな狭い所ですが、陽のあたる場所でノンビリ花咲かせずに
居るんです〜😆🙆🏻
好きな植物楽しみましょうね❇️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
192
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

花の写真が大好き♥*⠜ 気軽に出かけたい!! と思いながら、まだ遠出ができず!! 身近なお花に『お散歩ちゃんキーホルダー』楽しんでいま す♬•*¨*•.¸¸♪♥*⠜ 2020/08/25 初投稿より5年目に入りました𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒. たくさんのイイネ!!コメントありがとうございます (*_ _)⁾⁾⁾♬•*¨*•.¸¸♪♥*⠜

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナデシコの育て方|種まき時期や発芽はいつ?株分けや挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

ナデシコの花言葉に怖い意味はある?紫色の種類や花が咲く季節を紹介