警告

warning

注意

error

成功

success

information

mkさんのお出かけ先,ハス,可愛いの投稿画像

2025/02/08
♪美しい彩の国〜
僕らのふるさと〜♪

「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて」初めて観ました🎞️
二番煎じかな?と思って観ていませんでしたが、地域ネタ満載で面白かった〜♪

行田タワー、ミサイルが発射されていましたね🤣

暗号解読の田んぼアート🖼️

杏さんカッコよかった❣️🥰




2025/02/08
面白かったですね!パロディではありますが、各々の地域愛満載でね。琵琶湖も大阪も神戸も大好きです。
2025/02/09
@しまちゃん さん
こんばんは🌠

脚本家の徳永さんが発展させたパロディらしいのですが、ともかく面白かったです❣️

役者さん、皆さん出身地の役柄で、地域愛をリアルに感じました😊

私は埼玉住まいなので、ピンと来ない点もありましたが、関西特有のあるあるネタ、しまちゃんさんは、きっとお分かりになるのでしょうね👍
2025/02/09
@mk さん
私は北海道産まれで26才で関西、その後、東京2年→オーストラリア約3年、その後は兵庫県加古川市民です。自分の体験で印象深いのは東京で産まれ育った人達の高い自尊心。
笑笑笑
2025/02/09
@しまちゃん さん
こんばんは🌠

そうなんですか😊
様々な社会生活で、色々な事をお感じになって来られたのでしょうね🤔

私は千葉県生まれ、32才から埼玉在住です。
あまり埼玉愛は強くないですね😆
東京人の自尊心、なるほど高いかも知れません😁

映画では、何を考えているのか分からない京都の人、と言うセリフが印象深いです😃

おやすみなさい⭐🌙
こんにちは☀️

翔んで埼玉2、上映の時はさほど興味なかったけど、番宣見たら、めちゃ面白そう〜と思って私も見ましたよ🤭♪

関西の芸人さんもいっぱい出てきてテンション爆上がり❣️
特に、くわばたりえさんの演技は流石で、一番ウケました😂
通天閣と行田タワーの、まさかのミサイル対決も、大爆笑でした🤣🤣🤣

「何を考えているか分からない京都の人」も、納得ですかね😂

楽しいpic、ありがとうございました🤗💞
2025/02/11
@ソングフラワー さん
こんにちは🌸

面白かったですね❣️
くわばたりえさん、何故かアウェーな熊谷にいる助産師の大阪人でしたね😊
熱演されていました💪

私、関東人なので分かりかねますが、滋賀の方は、あんなにゲジゲジ言われるものなんですか?

キュートな堀田真由ちゃんのゲジゲジ眉毛可愛そう💕
滋賀の方は全員眉毛がゲジゲジで笑えました🤣
@mk さん♡

おはようございます☀

ゲジゲジの件、実は私も初めて知って、滋賀の人達のゲジゲジ眉毛が気になっていました😂
ちょっとググってみたんですけど、滋賀ナンバーの「滋」の中の「幺」が、ゲジゲジっぽく見えるので、それを揶揄してゲジゲジナンバー(それを略してゲジナン🤣)と呼ばれるようになったそうですよ😂
形的に、イナズマナンバーとも呼ばれるそうです⚡️
それにしても、ゲジゲジ言われるからって眉毛をゲジゲジにするとはね😅
でも堀田真由ちゃんのゲジゲジ眉毛は確かに可愛かった🤭🩷

今日は昨日と一転して、北風がかなり寒くなるようですね🌪️🌪️🌪️🥶💦
うんと暖かくして、今日も良い一日をお過ごしください🤗💞
2025/02/13
@ソングフラワー さん

そうそう、車のナンバーからの連想なんだそうですね、笑っちゃう🤣

西川貴教さんとか、イナズマロックフェスって言ってますよね⚡️♪

堀田真由ちゃん、ファニーフェイスなのに、ハードなドラマから、大奥や大河などまで、演技が上手いので、推してます💕

もう風は飽きましたね🌪️🌪️🌪️
大嫌い😰
風なら雨の方が良いです☂️

ソングフラワーさんも、暖かくしてお過ごしくださいね🧣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021.11.17〜

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?

投稿に関連する花言葉

蓮(ハス)の花言葉|花の種類や由来、怖い意味もあるの?