warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ガマズミ,iPhone撮影,ホッコリの投稿画像
花撮り人さんのガマズミ,iPhone撮影,ホッコリの投稿画像
いいね
55人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花撮り人
2025/01/24
おはようございます♬
少し寒さが緩んだようです
朝一番の着替えで分かります
近くのマンションの植え込み
ガマズミが結実していました
花言葉は「愛は強し」
「無視したら私は死にます」
…と男にとって怖しい言葉も
花言葉モノローグです
愛は強しを一番実感するのは
男女間でなく親子それも母子
すごく冷たい表現ですが男は
身体を痛めて産んでないから
実感が乏しいように思います
想像ですが産後直ぐ赤子抱き
乳房を与えた時に母親を自覚
この子のためなら我慢辛抱は
苦にならず我が身を挺しても
守ろうとするのではないかと
だが最近の事件報道を見れば
出産したばかりの赤子を殺す
成人間近の子供を縊り殺すは
ハンマーで殴殺する事件など
常軌を逸したとしか思えない
鬼畜にも劣る浅ましい蛮行で
家族愛というモノの在り方を
考え直さざるを得ないですね
核家族化が進んできたせいか
子供以外に興味があるのかも
いや自己顕示欲がなせる技か
家族とは縁いわゆる繋がりで
共に暮らす事で絆が生まれる
なのになぜという疑問だけが
私の心の中をリフレインする
これは私が老いの境地なのか
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
花撮り人
果樹や野菜の花を撮っています。意外と知らない雑草や野菜の花にホッコリするひとときが大好きです。 アイコンの画像はシクラメンを描いたつもりで、ポインセチアは色紙細工です。 たまにラスカルを使った手遊びをアップしています。
キーワード
iPhone撮影
ホッコリ
赤い実が可愛い
お出かけ先にて
わたしの楽しみ
寒風の中
春よ来い
植物
ガマズミ
投稿に関連する植物図鑑
ガマズミの育て方|水やりや育てる場所、実が食べられるって本当?
投稿に関連する花言葉
ガマズミの花言葉|怖い意味がある?実や花の特徴、種類はどれくらいある?
少し寒さが緩んだようです
朝一番の着替えで分かります
近くのマンションの植え込み
ガマズミが結実していました
花言葉は「愛は強し」
「無視したら私は死にます」
…と男にとって怖しい言葉も
花言葉モノローグです
愛は強しを一番実感するのは
男女間でなく親子それも母子
すごく冷たい表現ですが男は
身体を痛めて産んでないから
実感が乏しいように思います
想像ですが産後直ぐ赤子抱き
乳房を与えた時に母親を自覚
この子のためなら我慢辛抱は
苦にならず我が身を挺しても
守ろうとするのではないかと
だが最近の事件報道を見れば
出産したばかりの赤子を殺す
成人間近の子供を縊り殺すは
ハンマーで殴殺する事件など
常軌を逸したとしか思えない
鬼畜にも劣る浅ましい蛮行で
家族愛というモノの在り方を
考え直さざるを得ないですね
核家族化が進んできたせいか
子供以外に興味があるのかも
いや自己顕示欲がなせる技か
家族とは縁いわゆる繋がりで
共に暮らす事で絆が生まれる
なのになぜという疑問だけが
私の心の中をリフレインする
これは私が老いの境地なのか