警告

warning

注意

error

成功

success

information

たねちゃんさんの庭,リビング・ダイニング,ナンテンの投稿画像

2025/01/19
GS句会に参加します!\(^.^)/❣️

①南天の水清浄に春を待つ

②窓細く開けて覗くや枇杷の花

③枯れ枝の尖り射す日の尖りかな 種

①お正月用に活けた南天がいつまでもみずみずしいです。
南天には殺菌作用があると言いますね。
水を頻繁に取り換えるわけでもないのに「清浄」な感じなのです。
華やぎを分けて頂いています 😆❣️

枇杷の花が見えるのはトイレの窓から、お隣さんのです 🙏
これも清浄を頂く気がして日中は窓を開けて用を足します。
もったいなや~🙇
窓から少しだけ見える枝の勢い、花の白さに元気付けられます。

③寒さの中で枯れ枝は春の準備をしているんでしょうね。
日射しはまだ刺々しい感じですが、射してくれている間は本当に有難いです 😂

寒さに負けっ子になっています~😭💦




2025/01/19
お隣に枇杷の木があるのですね!花のお裾分け🤍

ちなみに我が家のお隣さんはハクモクレン。三階からだと春は真っ白な花を真上から眺められます🤍
2025/01/19
こんばんは😊

寒いですねぇ。週が明ければ暖かくなるとか。

南天は殺菌作用があるんですね❗️
つやつやの赤い実と葉っぱの緑に半透明の花器が清浄な感じをアップさせてますね〜☺️
2025/01/19
@risho さん
はい、眺めさせて頂くのは有難いです~!😆🎶
前にここにメジロさんが来ていて目が合いました!👀
気づくや「チー!」と一鳴き飛び去りましたが~🤗💕
冬のトイレは窓を開けて置くと楽しいのです 😊
2025/01/19
@そらもよう さん
こんばんは😃🌃
ホントに寒くて…😢
でも来週少し暖かいようですね。
これから三寒四温に入っていくのでしょうか。
春が待たれますね~😌💝
南天は殺菌作用があると聞きましたよ!😀
ホラ、おせち料理に南天の葉を飾りますでしょう?
昔の人の知恵なんですね 😊
2025/01/19
@たねちゃん さん

昔の人ってすごいですねぇ(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
2025/01/19
@そらもよう さん
ウンウン😌💖
2025/01/20
@たねちゃん さん
おはようございます。
南天の葉にそんな力があるんですね〜おせち料理に南天の葉見たことあります。すごいですね✨🌿
お隣さんの琵琶の花に慰められますね。
我が家はお隣は金木犀。
秋になると香りで気づきます😊
2025/01/20
@ゆん さん
こんばんは😃🌃
南天の葉、何かで聞いたことがあるんですけど 🤔
殺菌作用というような強力なものでは無くて防腐効果だったかも?
ローズマリーやタイムにも同様の効果があるようですね 😊
枇杷の木は大きくなって剪定大変そうですが眺めさせて頂く分には慰められます 😌❣️
あ、金木犀もありますよ!(お隣に)
本当に良い香りですね 🥰
ああ、秋なんだなって思いますね~🍂🍃🍁
2025/02/05
こんばんは〜😊

②の句、好きです💕
寒いから少しだけ窓を開けて、枇杷の花を見る…なんだか、レトロな風景が見えてきます。
そんなふうに思うのはきっと、私が枇杷の花を初めて見たのが、昔住んでた古い家のお隣の庭だったからかも。
懐かしい気持ちになります。

③の句、ねこたんぽさんの句評の通り、リズム良くて、なおかつ、情景も浮かびます。

明日の風予報、うちの方は11メートルとかになってる〜😱
2025/02/05
@たーぼー * さん
ありがとうございます 🙇
トイレの窓を少し開ければ見えるこの景が好きなんです。
日本画の掛軸のような縦長の景だと最近思うようになりました。
③の句はね~、最初「射す日の円きかな」としていたのですが、部屋の中で頭で考えていたのとは違って、いざ外に出てみるとめっちゃ尖っていました!🤣💦
で、そのままを~🤭🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
5
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

植物が大好きです。盆栽と苔とスミレにはまっています。 GS2020年5月から始めました。 GS四年生になりましたよ~! GSで知り合った素敵な方たちと素敵な植物に癒されて、感謝です!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

南天の育て方|植え替えや挿し木の時期は?鉢植えのコツは?
ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?
ユスラウメ(梅桃)の育て方|鉢植えや地植えの植え方、剪定方法は?

投稿に関連する花言葉

南天(ナンテン)の花言葉|種類や実の特徴は?縁起の良い意味がある?
ユスラウメ(梅桃)の花言葉|花の特徴や実の味、食べ方は?