warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アヤメ,クフェア,シジミバナの投稿画像
げじげじまゆげさんのアヤメ,クフェア,シジミバナの投稿画像
リュウノヒゲ
モッコク
ベニシダレモミジ
クフェア
センリョウ
フイリヤブラン
アシュガ
アシュガ
スノーフレーク(スズランスイセン)
ミニ水仙
福寿草
ヒイラギ
ハラン
フウラン
アヤメ
シジミバナ
いいね
154人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
げじげじまゆげ
2024/12/14
1️⃣2️⃣3️⃣庭の記録
昨日、剪定してさっぱりした庭。曇り空のため、地味なイメージでしたよね~🤣
今日の庭は、晴れたから、こんなです🎵🥰
🐉リュウノヒゲ
5年前。唯一、移植無しで元の位置にあったモッコクの根元に、リュウノヒゲは生えていました。
30センチ四方ほどから地道に増やして、現在は宿根草や低木の苗木を植え付けるために土増しした土手の役割と乾燥対策になっています。
なぜこんな根気のいる作業が出来たのか。
当時、新型コロナウイルスが流行して、非常事態宣言が出されたり、行動制限がなされたりしてたんです。
今思えば、庭作業でそんな毎日に立ち向かってたのかなと思います。
今も野良猫と乾燥対策で継続中です。
丸久
2024/12/14
こんばんは✨✨
青空を背景にしたお庭も
良いですね〜😊🩵💛
みっしり植えられたリュウノヒゲ
黙々と庭作業をされていた
げじげじまゆげさんの姿が見えるようです😌
お話お聞かせ頂きありがとうございました🩵💛
いいね
1
返信
げじげじまゆげ
2024/12/14
@丸久
さん、今晩は。
取り留めもない話でお粗末した〰️😂。同じく、GS時間もどんどん増えていきました。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
4
2025/02/22
No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc
10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
64
2025/02/22
N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・
2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
げじげじまゆげ
最近まで県内外の山を登っていましたが、体力の衰えが著しくて、山歩きも難しく、里山歩きを楽しんでいます。 みなさんの登山、山歩き、里山歩きの投稿を見させていただくのが楽しみです。 ガーデニングは一番長く続いている趣味です。GSを始めてガーデニングがますます楽しくなりました。 GSでのつながりに感謝しています。
植物
アヤメ
クフェア
シジミバナ
センリョウ
ヒイラギ
ミニ水仙
ハラン
福寿草
フウラン
モッコク
フイリヤブラン
スノーフレーク(スズランスイセン)
ベニシダレモミジ
リュウノヒゲ
アシュガ
アシュガ
投稿に関連する植物図鑑
アヤメの育て方|球根の植え方や植え替え時期は?花が終わったら?
クフェアの育て方|水やり頻度や植え付けの時期は?
千両の育て方|植える場所は?種から育てると実がなるまで何年?
投稿に関連する花言葉
アヤメ(菖蒲・あやめ)の花言葉|色別の意味は?種類・品種などもご紹介
クフェアの花言葉|種類や花の特徴、生垣におすすめ
千両(センリョウ)の花言葉|由来や種類、万両との違い
昨日、剪定してさっぱりした庭。曇り空のため、地味なイメージでしたよね~🤣
今日の庭は、晴れたから、こんなです🎵🥰
🐉リュウノヒゲ
5年前。唯一、移植無しで元の位置にあったモッコクの根元に、リュウノヒゲは生えていました。
30センチ四方ほどから地道に増やして、現在は宿根草や低木の苗木を植え付けるために土増しした土手の役割と乾燥対策になっています。
なぜこんな根気のいる作業が出来たのか。
当時、新型コロナウイルスが流行して、非常事態宣言が出されたり、行動制限がなされたりしてたんです。
今思えば、庭作業でそんな毎日に立ち向かってたのかなと思います。
今も野良猫と乾燥対策で継続中です。