warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,イヌサフラン,コルチカム(イヌサフラン)の投稿画像
まこちゃんさんのお出かけ先,イヌサフラン,コルチカム(イヌサフラン)の投稿画像
イヌサフラン
コルチカム(イヌサフラン)
いいね
166人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まこちゃん
2024/11/24
今日のお花 サフラン(アヤメ科クロッカス属)ではなく
イヌサフラン (別名: コルチカム) ユリ科 イヌサフラン 属
昨年行った紫竹ガーデンに咲いていました。
多年生の球根植物。球根は径 3 ~ 5cm の卵形で、 9 月から 10 月に花茎を 15cm ほど伸ばし、アヤメ科のサフラン に似た花をつける。室内に放置した球根からも開花する。翌春に 20 ~ 30cm ほどの葉を根生する。耐寒性が強く、何年も植えたままで開花する。
ティウ
2024/11/24
まこちゃん〜おはよう☀
まこちゃんのコルチカム見て、私もサフランと一緒に投稿しました〜🩷✨
まさかの北海道の紫竹ガーデンの花〜嬉しいなぁ〜🩷🩷🩷✨✨
もう寒いのに、まだヒマワリ🌻が元気いっぱい咲いてるんだね〜冬の🌻🌻🌻もイイね〜✨
ヘビイチゴって、5月頃だったんだね〜🍓はこれから出回る季節〜ウチの孫娘が大好きで、、、先日安く売ってたので買って持って行ったら大喜びでした〜そう言えば庭のワイルドストロベリーに花が咲いてました〜ワイルドストロベリーの花や苺の花は白いけど、ヘビイチゴは黄色なんだね〜改めて知りました〜🤭✨
今日も素敵な日曜を〜💕
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/11/24
@ティウ
さん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
紫竹ガーデン、行ったことあるんですか?
凄いお花の種類がありますね。🌼🌸🌿
ちょっとごちゃごちゃしてる感じはしましたが、たくさんのお花が見れて良かったです。
お花の間にこのイヌサフランが咲いていました。
冬のヒマワリ🌻だと思います。
霜が降りなければ、まだまだ元気に咲いてると思います。
ヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴはキジムシロ属でお花黄色い💛🌿んですよ。
ワイルドストロベリー、食卓のいちご🍓はオランダイチゴ属でお花白いですね。
これからいちご🍓がたくさん出回るから、楽しみです。
今日も(ꕤ ॑꒳ ॑*)♡ぁㇼゕ̎と੭່ Շ”ਭ ꕤ ̖́-
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
まこちゃん
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
紫竹ガーデン
山野草マニア
植物
イヌサフラン
コルチカム(イヌサフラン)
投稿に関連する植物図鑑
コルチカム(イヌサフラン)の育て方|植え付け時期や球根の増やし方は?
投稿に関連する花言葉
コルチカム(イヌサフラン)の花言葉|花の特徴や種類、毒があるの?
イヌサフラン (別名: コルチカム) ユリ科 イヌサフラン 属
昨年行った紫竹ガーデンに咲いていました。
多年生の球根植物。球根は径 3 ~ 5cm の卵形で、 9 月から 10 月に花茎を 15cm ほど伸ばし、アヤメ科のサフラン に似た花をつける。室内に放置した球根からも開花する。翌春に 20 ~ 30cm ほどの葉を根生する。耐寒性が強く、何年も植えたままで開花する。